仮面ライダー トラベラーズ戦記 | バンダイナムコゲームス公式サイト仮面ライダートラベラーズ戦記の本告PVが公開!
ストーリーと戦闘シーンに関する情報が満載だぜ!

まだ本編でやってない鎧武 オレンジアームズのライダーキック映ってるー?!
オレンジの輪切りを通り抜けるキックか……悪く無いがちょっとディケイドと被ってる!
パインアームズとイチゴアームズは確定で「セイッハーッ!」も叫んでるね。

仮面ライダージョーカー参戦決定キターーーーーーッ!
プレイアブル参戦なのがありがたい!
「そうだ、風都へ行こう!」もちょっと笑った。絶対行きたくねぇ!
沢山出てくるサブキャラや2号ライダーの変身シーンもあったりでいいなあ。

そしてPVでの「最凶の王が目覚める」という文字に散らばるメダルに
ちょいちょい映る敵っぽいオーズにこのカットにと、
まさか今回の敵は「王(先代オーズ)」なのか?!危険な相手だぞ!
本編でも回想シーンで圧倒的に強いって描写はあったけど小説版オーズだと更にぶっ飛んでて、
「会長そのまんま。ただし自分の欲望のために他人を犠牲にすることを躊躇しない」みたいな性格。
オーズの力をフルに使って他の国を壊滅させまくった超危険人物。
タジャドルでいくつもの村を焼き払い、ガタキリバで1万人の軍勢を単独で壊滅。
ラトラーターで他国の国王を暗殺したり、湖を干上がらせて自軍の兵を効率良く進軍させたり。
シャウタで敵国の無敵艦隊を全滅させ、サゴーゾで敵兵士を地割れに叩き込む。
最後は完全態グリード5体+最強レベルのヤミー2体を相手に大立ち回りと、物凄い暴れっぷりだった。
まあ、あくまでも映像媒体じゃない小説版の話なんでどこまで公式扱いしていいかは分からんけども。
小説版はアンクの過去話、謎のバース編、オーズ本編の後日談の3部構成で、
脚本家が書いてるので文章があっさり気味なのと、
かなりえぐいシーンがある点が好き嫌い分かれそうだけどオーズファンならオススメの一冊です。
本当にトラベラーズ戦記のラスボスが先代オーズなら
仮面ライダーバトライド・ウォーのラスボスに負けないくらいのインパクト。
ストーリーもかなり楽しみになってきたなあこれは。気がつけば今月発売!
- 関連記事
-
問題は遊ぶ時間がとれるかどうかだ…なんで11月にゲームこんな集中してるんだよ!