ヒーローバンク|株式会社セガセガが3DSで送る完全新作!
お金を稼ぐためにヒーローに変身して戦いまくるヒーローバンク!
3月20日に発売決定して購入特典に付属するスペシャルヒーロー着2種類が公開になったぞ。
スペシャルヒーローは一つがコロコロコミックと連動してるだけあってケシカスくん。
しかしもう一つは……。
ちょっと待てよ?!なんですかこれ!
全身がセガの歴代ゲーム機で右手にバーチャガン持ってて顔がオパオパで必殺技がヘビーボムで、
背中には明らかに昔のバーチャロンっぽくセガサターンを背負ってて……。
なんで子供向けの新規IPにセガオタしか喜ばないようなオリジナルヒーローをつけるんですか!!
ムチャクチャなモチーフなのに不思議とまとまりがあるのが侮れないデザイン……!
公式だと回転して背面もじっくり見れるので是非確認してもらいたい。
名前がセガリオンなのはシャンゼリオンを意識してる?
あれもメインスポンサーがセガだったが。
新ハードが作れないから新ヒーローを作りました!みたいなノリだな……。
ゲーム内容考えるとレンタヒーローの方が向いてるのでは?
と思ったが普通に劇中に出てきそうで怖い。
マップ紹介 ジョイポリス|ゲーム紹介|ヒーローバンク|株式会社セガこの他にもゲーム内にジョイポリスが登場し、
そこのBGMがドリキャスのソニックアドベンチャーでソニックの像があるとか、
R-360っぽいアトラクションがあるとかセガネタ満載。
子供向けのゲームにセガネタを大量にぶっこんでどうする!力の入れ所がおかしい!まさにセガ!
いや、これは今の子供達にも
セガの素晴らしさを知ってもらいたいという純粋な想いからの行為なんだろうッ!
元々気になっていたタイトルだけどこれは購入確定せざるを得ない……。
でも、ヒットはしない気がする!
レビュー: D.M.L.C. デスマッチラブコメ - リア充爆発しろ!告白されると爆発するアドベンチャー。ゲームキャスト iPhoneさんより。
ケムコのiPhone新作D.M.L.C. -デスマッチラブコメ-のレビュー。
主人公がリア充になると爆発して死ぬ体質のギャルゲー。
レビュー読んで「これは現代版シャドウゲイトだ!」とえらく感動しましたよ!ケムコだし!
iPhoneだから普通に遊んでもいいんだけどトガビトノセンリツみたいにWiiUで移植してくれんかな。
母は偉大だった!「ほめゲー」としてのクッキングママ論ゲームのある本棚さんより。
>このゲームは、
>「子供が料理をするゲーム」と思ってプレイすると、よくあるミニゲーム集という評価になる。
>だけど、ちょっと視点を変えてみましょう。
>「子供が何をやろうと、ママがほめてくれるゲーム」として見ると、評価はガラッと変わってくるはず。5作目を目前に控えたクッキングママシリーズを「ほめゲー」という観点から見た内容で、
なるほどと思う点もあり、ちょいちょいネタも挟んであったりで面白い記事だった。
仮復活。|悪食のゲーマーブログ更新を一時停止してた
悪食のゲーマーブログさんが仮復活。
密度の濃いレビューを定期的に更新してて面白いので無理しない範囲で頑張って欲しいぜ。
原始生まれの肉食系女子がやってきた!『じゅらぱに! -JURASSIC PANIC-』うしみつモンストルオを描いていたあおいこねこさんによる新キャラクター。
『じゅらぱに! -JURASSIC PANIC-』の公式サイト。うしモン好きなので紹介するぜ。
ジュラ紀から現代のソースケ少年の所にやってきたワイルドガール。
リンゼも可愛いけどジュラもめっちゃ可愛いな!これは思わず真・マッハ突きの練習をしたくなる!
「恐竜が好き過ぎて困るダイナ ソースケ」ってネーミングも凄い。
こんな名前だったら恐竜好きになるしかないって感じだ。
となると両親の方が恐竜好きなのでは。ママのデザインもいいね。
連載はうしみつモンストルオと同じでね~ね~とキャラさがしランドの2冊のみかー。
久々に買ってみるかな。
あおいこねこさんのツイッターでは
10月30日にいい感じのうしモンのハロウィンイラストが公開されていたのでこちらも要チェック!
- 関連記事
-
ヒーローバンクのロゴってトランスフォーマーだよね…。