絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

新作の子供向けゲームに大量のセガネタをぶっこむセガ!他

ヒーローバンク|株式会社セガ

セガが3DSで送る完全新作!
お金を稼ぐためにヒーローに変身して戦いまくるヒーローバンク!
3月20日に発売決定して購入特典に付属するスペシャルヒーロー着2種類が公開になったぞ。
スペシャルヒーローは一つがコロコロコミックと連動してるだけあってケシカスくん。
しかしもう一つは……。

SEGAGAGA_20131110143141b05.jpg

ちょっと待てよ?!

なんですかこれ!
全身がセガの歴代ゲーム機で右手にバーチャガン持ってて顔がオパオパで必殺技がヘビーボムで、
背中には明らかに昔のバーチャロンっぽくセガサターンを背負ってて……。

なんで子供向けの新規IPにセガオタしか喜ばないようなオリジナルヒーローをつけるんですか!!
ムチャクチャなモチーフなのに不思議とまとまりがあるのが侮れないデザイン……!
公式だと回転して背面もじっくり見れるので是非確認してもらいたい。

名前がセガリオンなのはシャンゼリオンを意識してる?
あれもメインスポンサーがセガだったが。
新ハードが作れないから新ヒーローを作りました!みたいなノリだな……。
ゲーム内容考えるとレンタヒーローの方が向いてるのでは?
と思ったが普通に劇中に出てきそうで怖い。

マップ紹介 ジョイポリス|ゲーム紹介|ヒーローバンク|株式会社セガ

この他にもゲーム内にジョイポリスが登場し、
そこのBGMがドリキャスのソニックアドベンチャーでソニックの像があるとか、
R-360っぽいアトラクションがあるとかセガネタ満載。

子供向けのゲームにセガネタを大量にぶっこんでどうする!力の入れ所がおかしい!まさにセガ!

いや、これは今の子供達にも
セガの素晴らしさを知ってもらいたいという純粋な想いからの行為なんだろうッ!
元々気になっていたタイトルだけどこれは購入確定せざるを得ない……。
でも、ヒットはしない気がする!

レビュー: D.M.L.C. デスマッチラブコメ - リア充爆発しろ!告白されると爆発するアドベンチャー。

ゲームキャスト iPhoneさんより。
ケムコのiPhone新作D.M.L.C. -デスマッチラブコメ-のレビュー。
主人公がリア充になると爆発して死ぬ体質のギャルゲー。
レビュー読んで「これは現代版シャドウゲイトだ!」とえらく感動しましたよ!ケムコだし!

iPhoneだから普通に遊んでもいいんだけどトガビトノセンリツみたいにWiiUで移植してくれんかな。


母は偉大だった!「ほめゲー」としてのクッキングママ論


ゲームのある本棚さんより。

>このゲームは、
>「子供が料理をするゲーム」と思ってプレイすると、よくあるミニゲーム集という評価になる。
>だけど、ちょっと視点を変えてみましょう。
>「子供が何をやろうと、ママがほめてくれるゲーム」として見ると、評価はガラッと変わってくるはず。


5作目を目前に控えたクッキングママシリーズを「ほめゲー」という観点から見た内容で、
なるほどと思う点もあり、ちょいちょいネタも挟んであったりで面白い記事だった。

仮復活。|悪食のゲーマーブログ

更新を一時停止してた悪食のゲーマーブログさんが仮復活。
密度の濃いレビューを定期的に更新してて面白いので無理しない範囲で頑張って欲しいぜ。

原始生まれの肉食系女子がやってきた!『じゅらぱに! -JURASSIC PANIC-』

うしみつモンストルオを描いていたあおいこねこさんによる新キャラクター。
『じゅらぱに! -JURASSIC PANIC-』の公式サイト。うしモン好きなので紹介するぜ。
ジュラ紀から現代のソースケ少年の所にやってきたワイルドガール。
リンゼも可愛いけどジュラもめっちゃ可愛いな!これは思わず真・マッハ突きの練習をしたくなる!

「恐竜が好き過ぎて困るダイナ ソースケ」ってネーミングも凄い。
こんな名前だったら恐竜好きになるしかないって感じだ。
となると両親の方が恐竜好きなのでは。ママのデザインもいいね。

連載はうしみつモンストルオと同じでね~ね~とキャラさがしランドの2冊のみかー。
久々に買ってみるかな。



あおいこねこさんのツイッターでは
10月30日にいい感じのうしモンのハロウィンイラストが公開されていたのでこちらも要チェック!




関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2013/11/10 15:48 ] ゲーム | TB(0) | CM(20)
セガは未来を生きているって言われてるのがちょっとわかった気がする。

ヒーローバンクのロゴってトランスフォーマーだよね…。
[ 2013/11/10 15:52 ] [ 編集 ]
シャンゼリオン懐かしいな……
[ 2013/11/10 16:02 ] [ 編集 ]
リンゼちゃんイラスト超かわいい
[ 2013/11/10 16:12 ] [ 編集 ]
シャンゼリオンだけじゃなくてジリオンもエヴァンゲリオンもセガなのですよ。
[ 2013/11/10 16:16 ] [ 編集 ]
最近のセガは過去に生きてるきもするけどね
[ 2013/11/10 16:17 ] [ 編集 ]
ヒーローバンク公式へのリンクURL末尾にゴミ付いてます
[ 2013/11/10 16:28 ] [ 編集 ]
>ヒーローバンク公式へのリンクURL末尾にゴミ付いてます
修正しときました!
[ 2013/11/10 16:34 ] [ 編集 ]
ヒーローバンクはコロコロコミック11月号から
漫画を連載していますし本格的に子供をターゲット
に作っているんだけどやっぱりセガの要素は入れたい
だなぁ 

あと関係ないけど、「ゲームセンターCX 三丁目の有野」の
公式ホームページが結構更新されているな
新たなゲームの追加とアドベンチャーモードの解説が
載ってますよ 
[ 2013/11/10 16:35 ] [ 編集 ]
またラー油のロリコンの血が騒ぎだしたか…
[ 2013/11/10 16:49 ] [ 編集 ]
SEGAの提供するヒーローは「○○リオン」ってネーミングが多いんだっけか
昔ファミ通か何かで意図的にやってるみたいな話を読んだような
[ 2013/11/10 16:53 ] [ 編集 ]
自分はスマブラとか昔のテイルズとかでドンキーコングやパックマンやマッピーに興味持ってクラシックゲーやり始めたからから、こういうネタを子供向けのゲームに仕込んでおくことは大事だと思う
[ 2013/11/10 18:00 ] [ 編集 ]
バイナリィランド結婚verの記事は当人同士の結婚を否定していて
ソフトが実在するかどうかはまた別の話。
他の社員の結婚式で作られた可能性もあるということなので、
確定的に語るのは早いということで削除しておきました。ごめん。
[ 2013/11/10 18:09 ] [ 編集 ]
3DSならゲームギア推しのほうがいいんじゃないかと思うけど、股間にビジュアルメモリで認めざるを得ない…
[ 2013/11/10 20:02 ] [ 編集 ]
セガが未来に生きていたのはすでに過去のことだったが
なんか久々にセガって龍ミク以外にゲーム作ってたんだって気になった
まぁ最新作のソニックがとんだ出来だったのでそれを忘れたいという気持ちもあったわけだが
[ 2013/11/10 20:20 ] [ 編集 ]
ソニックは難易度がセガセガしすぎただけで慣れると面白いじゃないか
子供には全く薦められないが
[ 2013/11/10 22:41 ] [ 編集 ]
全然関係ないけど、アウトドアズ・アンリーシュド・アフリカが、歩兵に負けないぐらい面白いぞ!
巷では別の狩りゲーが大流行だけど、こっちの狩りゲーは隠れた良作と言っておこう
(射撃L・照準タッチパネル推奨)
[ 2013/11/11 11:31 ] [ 編集 ]
>なんか久々にセガって龍ミク以外にゲーム作ってたんだって気になった
ボーダーブレイク「えっ」
[ 2013/11/11 13:52 ] [ 編集 ]
ああ、セガが正気に戻ったのか
[ 2013/11/11 14:27 ] [ 編集 ]
気になった、だから実際に作ってるかどうかとは別のお話
[ 2013/11/11 17:54 ] [ 編集 ]
そもそも子供向けゲームの導入に『百億の借金』を用い、闘う理由が返済、変身台詞が「就職!」な時点で何かおかしいような。
[ 2013/11/11 18:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析