
エクスケーブ 公式3DSDLソフトのエクスケーブプレイ中!
感想を早く聞きたい的なコメントがあったのでまだ途中だけどちょっと書いておくぜ。
買う前はRPGかと思ってたんだけど実際はほぼアクションに近かった。
レベルや経験値での成長はなく、ステータスは3つ装備できるアクセサリーと武器による変動のみだ。
ダンジョンに潜って戦う内容だけどマップは自動生成ではなく固定。
ダンジョンに入るとカギの掛かったドアがズラッと並んでいるので、
とりあえず進める場所から進んで最深部で出てくるボスを倒すと新しいカギをゲット。
そのカギで次にエリアに進んでボス倒して新しいカギゲット、の繰り返しだ。
発見した未鑑定のアイテムを街で鑑定してもらう要素なども。
同じ場所で何度も戦って経験値やアイテム稼ぎするようなゲームではなく、
どんどん先に進むとどんどん強いアイテムが出てくる構成なので
ステージクリア型のアクションに近いね。
それぞれ特徴の違う武器とAボタンでのコンボ攻撃のみを駆使して進んでいくシンプルな内容。
武器は複数持てるので、リーチの違う武器を数種類持ち歩いておくのが鉄則。
ここら辺は意図的にやってそうなんだけど、
武器は使う度に耐久度が下がってゼロになると壊れて修理しないと使えなくなるのに
耐久度を確認する手段がなかったり、
ダンジョン内でマップを確認できなかったりと不親切な点がチラホラ。
あと、スーファミ版ゼルダくらいなので俺はあんまり気にならなかったが、
装備が整ってない序盤だと歩行速度が遅いのも評判悪い点ね。
そんなわけで最初の印象はあんま良くなかったんだが、やってるとジワジワと面白くなってくる。
ボス倒して手に入れたカギで次のエリアへの扉を開ける
↓
エリアの最後で待ち構えるボスを倒す
↓
新しいカギを手に入れるこのサイクルがかなり短いので
「次のエリアを攻略したら終わりにしよう」とか区切りをつけてサクッと遊べるし、
新しい敵や新しいアイテムがどんどん出てくるので、
手軽なんだけどなかなか止め時が見つからない。
「このエリアを攻略したら終わりにしよう!……やっぱり次のエリアも行っちゃおうかな!」みたいな。
そして次のエリア行くと1ランク上のアイテムが拾えるようになって
ステータスがグッと上がるので楽しくなってズルズル続けてしまう。
電撃属性の強い弓手に入ったからしょうがないよね!とか言いながら続けてしまう。
ザコもボスもしっかり個性がつけてあって新しいヤツが次々に出てくるし、
武器で敵を殴った時のSEもなかなか気持ちいい。
敵にやられると手に入れた未鑑定のアイテムが全部消えるのもつら楽しいね!
「3秒間Xボタンを押し続ける」という簡単操作でいつでも脱出出来るだけに、
引き際を誤まって死んだ時は悔しい。
限界までシンプルにしたRPG風味のダンジョン探索アクション。
発売前に予想してたのとはかなり違う内容だったけどこれはこれで!
会話シーンなんかがまったく無かったりで色々と淡白だったり不親切だったりで
人を選びそうな内容ではあるんだが、敵の数がモリモリ増えてきて、
囲まれてボコられると回復が追いつかなくなって死ぬくらいから面白くなってくる。
何時間かプレイしてるけどまだ一応のクリアもしてないし、いかにも怪しい謎の地図や、
いかにも怪しい謎の魔法陣や、いかにも怪しいメモなんかが顔を出してるので
ゲームとしては本番にも入ってない雰囲気だぜ。引き続き遊んでいこう。
- 関連記事
-
でもRPGでないものにRPGと書かないのは好感持てるしゲーム自体もこれはこれで