絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

3DS DLソフト「@SIMPLE DLシリーズ THE 鑑識官 ~File.2 緊急出動!落ちたホシを追え!~」レビュー!

IMG_4621_20131226105825785.jpg

かなり遅くなったがTHE鑑識官 File.2のレビュー行くぜ!

@SIMPLE DLシリーズ Vol.23 THE 鑑識官 ~File.2 緊急出動!落ちたホシを追え!~ 公式サイト

THE鑑識官 File.2は11月27日にディースリーパブリッシャーから500円で配信された3DSDLソフトだ。
新米鑑識捜査官である江波識子。そのご先祖様の幽霊である査之介。ネコマタの鑑太。
この科学的なんだかそうじゃないのか分からないトリオと共に5つのシナリオに挑むADV。

基本的にはニンテンドーDSで昔発売されたSIMPLE DS THE鑑識官の分割移植。
今年の10月に配信されたTHE鑑識官File.1がTHE鑑識官DSの1~4話と新シナリオの合計5話。
THE鑑識官File.2がTHE鑑識官DSの5~8話と新シナリオの合計5話を収録した内容になっている。
どちらも500円なので、セットで買っても1000円でTHE鑑識官DSの移植版が楽しめるというわけだ。

3DSDLソフト「@SIMPLE DLシリーズ THE鑑識官~Flie.1 緊急捜査!重要証拠をタッチせよ!~」レビュー!
シリーズ初プレイには良し!プレイ済だとやや不満も


セーブデータの数や追加シナリオの出現条件など
DS版からの変更点もFile.1と同じなので基本的なことは前のレビューを見てもらいたい。
ソフト容量がどうかしてるレベルでデカいのもFile.2と同じです……。


IMG_4624.jpg

File.2独自の変更点としては今回の1話であり、
DS版では5話に相当する「小さき者のラブレター」の冒頭。

DS版だと識子さんが
「所長に似顔絵を描くように言われた」と言っていきなり似顔絵を描いてるシーンから始まるが
3DS版では寝ている識子さんのところに所長がやってきて命令するシーンからスタート。
科研を回って誰の似顔絵を書くか考える導入が追加されている。

IMG_4626_2013122611365518c.jpg

そりゃかんこさんは描くの楽だろうよ!

分量は少ないけど完全な新規パートだから得した気分。
人物紹介になってるので、File.2からプレイするユーザーのことを考えた追加要素だろう。

……まあ、オリジナルだと7話目で実質最終話だった「ファイナルカウントダウン」はFile.2だと3話目。
急展開過ぎるのでいきなりFile.2から買うのはオススメは出来ないぜ。
1~4話の流れを踏まえた上での面白さなんでね。

IMG_4623.jpg

久々にTHE鑑識官DS遊んだけど、
やっぱ後半戦であるFile.2はFile.1よりも捻った事件が多いので盛り上がりが違うなあ。
昆虫マニアの植木さん大活躍の「小さき者へのラブレター」に、
ネットを使ったおとり捜査シーンが面白い「毒蜘蛛の手帳」。
いかにも最終話といったスケールの大きさがいい「ファイナルカウントダウン」
写楽の正体を探っていく内容で、番外編に近く製作者の趣味全開だった「夜鳴き写楽」
非常にバラエティ豊か。

個性豊かな面子と共に、オカルトパワーと科学捜査の二刀流で事件を捜査していくのはやはり楽しい。

IMG_4498.jpg

久々にやると「ファイナルカウントダウン」のかんこさんの大活躍っぷりに吹く。
完全にメインヒロインじゃないですか!

IMG_4499.jpg

遠山・ゴールデイ・桜の出番も増えてるんだけどかんこさんに負けてる感は否めないぜ……!
彼女の大活躍に関してはTHE鑑識官DS2の移植を待たねばならない。

IMG_4501_20131226105820bd6.jpg

夜鳴き写楽はリアルタイムで遊んだ時より面白く感じた……って、これ松本幸四郎じゃねーか!
有名人のそっくりさんがサブキャラで出るパターンは鑑識官に限らずトムキャットのADVだと多い。
トムキャット無関係のTHE裁判員も多かったので、
SIMPLE製推理ADVの特徴と言ってしまってもいいかもしれないが。

今回の新規シナリオである「東京の隕石」は、
File.1の新規シナリオである「危険なマープルさん」と同じでボリュームは他のシナリオの半分以下。
やはり物足りなさはアリ。
一応書き下ろしの新キャラは出てくるもののあんまり重要なポジションでもない。
まあ、時事ネタを取り入れた内容はFile.1に続いて「THE鑑識官の新作を遊んでいる!」感があったし、
後日談の色んな意味で「スタッフ楽しそうだな!」な内容は笑ったので満足ではあるかな。
後日談が本編だろこれ!

IMG_4061_20131107070454a50.jpg

分割移植の後編なのであんまり言う事は無いが、
SIMPLEシリーズでも人気のある作品の一つであるTHE鑑識官を
お手ごろな価格とまったくお手ごろじゃないソフト容量で楽しめる1本。
是非この機会に遊んで欲しい。

そしてせっかく復活して新規ユーザーにもアピール出来たんだから
THE鑑識官DS2の移植と完全新作も頼みますよディースリー!



※追記
アップデートされて容量が1000ブロック程度となり大変ダウンロードしやすくなりました!
容量で悩んでいたキミも今すぐ購入だ!

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
ファイル容量はともかく、移植ってのはこういうものだ!
見てるかガイアブレイカー!
[ 2013/12/26 12:31 ] [ 編集 ]
この前やり直してみたけど、ファイナルカウントダウンの物部さんの下りはやっぱ好きだわ
トムキャット作品はなんか目立つよね芸能人ネタ、ホリエモンとかおすぎとピーコとか
[ 2013/12/26 13:48 ] [ 編集 ]
やっぱファイル容量がネックなんだよなぁ……
小さくなればすぐにでも買うんだけど。
[ 2013/12/26 14:34 ] [ 編集 ]
5話中3話目に最終回っぽい大きな話って構成になっちゃったのは
ちょっとだけもやもやする
[ 2013/12/26 15:57 ] [ 編集 ]
鑑識官シリーズは全てプレイしましたけど、
芸能人ネタでは朝青龍とホンジャマカ石塚が特に印象に残ってますね。
トムキャット作品の設定資料集とかがあれば
是非とも買わせていただきたいところなんですが。
個人的には機種にこだわらず、Vitaやスマホとかでも
このシリーズが遊べるようになると嬉しいですね。
まずはPS2の初代をPSアーカイブス販売から・・・お願いしますD3さん。
[ 2013/12/26 16:15 ] [ 編集 ]
冒頭にキャラ紹介エピソードを追加したのはナイスな配慮だね。
新規シナリオは短すぎるけど、二つあわせて考えれば、まあ…。

あと体験版もやっぱり容量でっかいんだよね。
作り自体は簡素だし、一体何に食われてるんだか。
[ 2013/12/26 16:31 ] [ 編集 ]
値段がお手ごろだろうが
容量がお手ごろじゃないので
中古探した方がよっぽどよい
まぁ、新規がちょっと気になるけど
それよりもやはり容量が気になる
[ 2013/12/26 18:16 ] [ 編集 ]
容量が大きいのは圧縮技術に問題ありではないかと見た

それはそうと、体験版やってみました
なんか良くも悪くも90年代のアドベンチャーゲームという感じでしたが面白かったです
[ 2013/12/26 18:47 ] [ 編集 ]
新規シナリオの後日談は、スタッフの好み垂れ流しみたいで唖然となりました。もうサブタイトル、落ちたホシを追え!じゃなくて、落ちたホシを追おうぜ!でいいんじゃないか。
それはともかく、File.1に続き、File.2も面白かった。スケールが大きい話があった分、File.2の方が面白かったと思う。あまりに面白かったので、ブックオフでps2の初代を買ってしまったよ。ボイスがあると、鑑太が江戸っ子(べらんめえ)口調なのが分かっていい感じ。
[ 2013/12/26 21:43 ] [ 編集 ]
ミドルウェアかなんかのランタイムでサイズを喰ってると妄想
[ 2013/12/26 23:19 ] [ 編集 ]
新シナリオは証拠品を別の人に鑑定依頼した時の反応が豊富で楽しかったな。
[ 2013/12/26 23:21 ] [ 編集 ]
3DSなんて汎用のSDカードなんだから容量なんてたいした問題じゃないと思うんだが
意外にそうでもない人も多いんだな。
ちょっと円安で高くなったとは言えまだ16Gで1000円前後、32Gなら容量比は更に割安なわけで元々そんなにいい物が付属してるわけでもないから、換えといても損はないと思うけどな。移行もPCでコピーするだけだけで動くからタンタンだしね。
これがVITAみたいに専用メモカだと結構高いから気楽には勧められんが。
[ 2013/12/26 23:27 ] [ 編集 ]
画像には「小さき者のラブレター 」って書いてるけど。
[ 2013/12/27 07:14 ] [ 編集 ]
>3DSなんて汎用のSDカードなんだから容量なんてたいした問題じゃないと思うんだが
問題はDL時間の方だと思うよ
サイズ自体は言う通り(付属分に収まらないというわけでもないし)そこまで気にならない
[ 2013/12/27 17:03 ] [ 編集 ]
DL時間もあとからにしておけばいつかは終わってるからそこまで障害ではない気がするんだが
ああでも家にwifiがなくて店とかでDLする人にとってはきついか
[ 2013/12/28 12:58 ] [ 編集 ]
東京の隕石はそのオチのためだけに作ったんじゃねーの?感がすごい。
[ 2014/01/08 11:57 ] [ 編集 ]
THE推理の携帯アプリ版ってゲストキャラの顔がオーラの色がわかりそうな人だった気がするんだけど
もう起動できないんで今更確認もできん…
[ 2014/01/09 02:30 ] [ 編集 ]
やっぱり識子かわいいな 職業服フェチにはたまらない
SIMPLEの他作品ゲストとして出ないかしら
[ 2015/06/11 02:37 ] [ 編集 ]
ここのレビューをキッカケに興味を持ちこの前のセールで買った鑑識官前後編をクリアしたことを報告します。SIMPLEシリーズのこういうADVに触れるのは初めてだったけど楽しめました。ありがとうございます。
まだ移植されてないDSの2も今ではお安く手に入るみたいだし買ってしまおうかな…
[ 2017/04/09 01:09 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析