カルチャーブレーンというメーカーがある。
ファミコンとスーパーファミコン時代は
シェラザード、超人ウルトラベースボール、スーパーチャイニーズ、飛竜の拳などで鳴らしたメーカーだが、
PS・SS以降は時代についていけず話題にならなくなっていく。
GB時代は麻雀ゲームを細々と出すことで生き延び、
GBA時代に入ってからは幼児向けのゲームを大量生産する方向にシフト。
女児向けの着せ替えゲーやペットゲーを機関銃のように発売し
とっとこハム太郎がヒットすればハムスターのゲームを出し、
ムシキングが流行れば昆虫のゲームを出す!
このノリでカルチャーブレーンがGBAで発売したタイトルは実に30本以上ッ!合間合間にアカギを出したりスーパーチャイニーズ1・2を出したりしてるのがたくましい。
幼児向けゲーム路線で食いつなぐのはDSになっても継続し、
幼女向けのおしゃれゲームやうちの3姉妹のキャラゲー、味楽る!ミミカDSのキャラゲーなどを発売。
合間合間にまたアカギのゲームを出したり
銀河鉄道999のゲームを出してボロクソ言われたりしてるのが読めないメーカーだぜ……!

そして現在。
ニンテンドー3DSが主流になってもこの路線は継続し、
既に3DSで「おしごとテーマパーク2」「おしゃべりウサギ おしゃれコレクション 」
「ぬいぐるみのケーキ屋さん ~魔法のパティシエール~」
「キャラペット つくって!そだてて!キャラクター小学校」の4本を発売している。
過去の人気シリーズには見切りをつけて
どこかで見たようなキャラクターを使ってパチモノっぽい幼児向けのゲームを出し続ける。
志が高いとは言えない。
でも、なんだかんだでこのご時勢に潰れたりもせず合併吸収もされずに
自社でパッケージタイトルを出し続けてるのはこれはこれで立派だとも思っている。
なかなかに憎めないメーカーである。

そんなカルチャーブレーンがファミ通最新号で新作を発表。
タイトルは
「ウルトラベースボールカードバトル」だ!
機種はニンテンドー3DS。発売スケジュールに名前があるだけなので詳細は不明だ。発売は2月。
カルチャーブレーン黄金時代のタイトルが3DSで復活!
「カードバトルってことは基本無料のソシャゲとかじゃないの?最近はゲーム機でも増えてるし」
と思う人もいるだろうがご安心を。
税抜き4800円のパッケージタイトルです!
……マジかー!凄いなカルチャーブレーン!
ニンテンドー3DSの野球ゲームはDLソフトの「ARC STYLE: 野球!!3D」とかを除くと、
2011年にプロ野球スピリッツとファミスタが出たっきりなので、
3DSで野球ゲームやりたい需要にはかなりアピールできるソフトに……ならないだろうな!多分!

ちなみにウルトラベースボールはGBAで発売予定があったんだけど中止になってる。
この凄まじいパッケージが超魅力的だったんだけど……。
これが発売となると超人ウルトラベースボールシリーズはスーパーファミコン以来の復活。
手応えがあればもしかしたらスーパーチャイニーズも3DSで出るかもしれない。
野球ゲームはあんまりやらないんだが、これはちょっと注目。
続報を待ちたい。
- 関連記事
-
カルブレみたいなメーカーこそDLゲーを出してほしいんだけどな。
野球でカードって昔なんかあった気がするんだけどはたしてどうなるのか続報お願いします。