絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

3DSDLソフト「蒼き雷霆 ガンヴォルト」!インティ・クリエイツ×稲船敬二の新作アクション!

“インティ・クリエイツ×稲船敬二”による新作3DSタイトル「蒼き雷霆 ガンヴォルト」が発表。
雷撃を操る超能力少年がハイスピード&ハイテンションなバトルを繰り広げる - 4Gamer.net


GUNVOLT Official web site

こいつは驚かされたわ……。
3DSDLソフトで新作アクションゲーム「蒼き雷霆 ガンヴォルト」が発表!
配信は2014年夏!稲船敬二がエクゼブティブプロデューサーで開発がインティ・クリエイツ!

2Dアクションでどう見てもロックマンゼロ系列の新作だコレーーー?!
稲船敬二といえばKickstarterでロックマン風の新作「Mighty No.9」の資金調達を行い、
最終的に400万ドル以上という凄い成果を上げていたが、その裏でこんなものも作ってたのかよ!
Mighty No.9もインティ・クリエイツだったけどこっちもかよ!

初代ロックマン系列の新作アクションと、
ロックマンゼロ系列の新作アクションを同時進行してるとかやってくれるぜ。
カプコンがロックマン出さないならウチで出すってか!

>ジャンル:ライトノベル2Dアクション

ジャンルは……ちょっとよく分からないですね……。

>※注1 タイトル名の「蒼い雷霆」は、「アームドブルー」と読ませています。
>eショップでの検索は「アームドブルー ガンヴォルト」となります。ご注意ください


この容赦ないマジレスっぷりがじわじわ来た。やめてあげて!



稲船敬二のウェルカムドヤ顔で始まるPVも公開。

PV見た感じだと「厨二病2Dアクション」って言いたいところをグッと我慢して
「ライトノベル2Dアクション」って言い張ってるような内容ですね!

「第七波動(セブンス)」「電子の謡精(サイバーディーヴァ)」「爆炎(エクスプロージョン)」
「怠惰なる亜空孔(スロースホーラー)」「怒れる爆炎(バーントラース)」
このいかにも過ぎる当て字の連打はちょっと狙い過ぎじゃないか!?

PV見るに相当面白そうだし、巨大戦車の動きもたまらないものがある。
最近の3DSDLソフトは移植やローカライズモノが目立っているので、
完全な日本メーカーによる新規タイトルで期待できそうな内容の本作はかなり楽しみだぜ。

しかしカプコンが新作ロックマンを作るにしても、
稲船敬二がロックマンっぽい新作を作るにしても、
どっちにしろ開発はインティ・クリエイツが担当するって現状はどうなんだろうか……。
なんかこう釈然としないものが。いや、インティ自体はただの下請けなんだけどさ。

稲船敬二はソウルサクリファイスも手掛けてるし、
ギルド02で担当した虫けら戦車もギルド02シリーズで唯一、年間ランキング入りしたし、
Mighty No.9は発売前から大反響だし、その裏でガンヴォルトなんて新作も用意してたし、
なんだかんだで元気にやってるよなあ。
虫けら戦車は1作で終わらせるには惜しいしシナリオ完結してないから続編がやりたい。

kaiopv_012.jpg

あとは……いや、なんでもないです。


関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/03/07 23:04 ] 3DS DLソフト | TB(0) | CM(39)
あの人は資本や開発者内でのプラスの名声がある訳でもないので
結局知り合いとしか仕事出来ないから
ある程度会社が偏るのは仕方ないんじゃね。
ぶっちゃけ自分で企画立ててる訳でもないだろうし、旗印みたいなもん。
[ 2014/03/07 23:21 ] [ 編集 ]
稲船氏はあのでしゃばりで自分から反感買って回る態度さえなければ
もう少し好意的に見られるんだが…
海王は今年発売予定らしいがどうなるのやら
[ 2014/03/07 23:26 ] [ 編集 ]
烈海王さんのチャンピオンロード再開とどっちが早いかなぁ
[ 2014/03/07 23:41 ] [ 編集 ]
最初別んとこで見てライトノベルアクションってなんだよって思ったけど
動画とラー油のコメント見て納得した
[ 2014/03/07 23:45 ] [ 編集 ]
なんか連日3DSのDLソフトにニュース続きで
思わずポイントカードをポチっちゃったよ
まあこれが出る頃にはとっくに残ってなくて買い足すんだろうけどね!
[ 2014/03/08 00:16 ] [ 編集 ]
こないだ出た牧場物語の前作と同じ発表会で発表されたものなんですよね・・・海王・・・
[ 2014/03/08 00:59 ] [ 編集 ]
稲船さん鬼武者がらみで佐村河内騒動に巻き込まれる可能性あるけど大丈夫かね
[ 2014/03/08 01:02 ] [ 編集 ]
こないだ秋葉でやってたソウルサクリファイスデルタのトークショウで稲船氏を見たら髪は白髪だらけだったように見えたんだけど髪が黒い。遠くからチラ見しただけだから見間違えただけかな。
[ 2014/03/08 01:14 ] [ 編集 ]
一応ライブノベルってカッコイイ名前をつけたんだからそっちで呼んであげて!
しっかし気合い入ってるなあ…難しくて手に負えなそうだけど。
[ 2014/03/08 01:50 ] [ 編集 ]
ボスの攻略楽しそうだわ
[ 2014/03/08 02:35 ] [ 編集 ]
画像見ずにあとは…に続く物がなんだか分かったという…
[ 2014/03/08 05:57 ] [ 編集 ]
イナフはカプ時代の弟子から人望ある方じゃねーかな
カプンコ退社してきた奴を何人か知っているが
皆、イナフを尊敬してる方だ、結構珍しい。
[ 2014/03/08 06:18 ] [ 編集 ]
身内には慕われてるのかもしれんけど
正直もうネームバリューは期待しちゃ駄目だとおもうの
PVでいちいち顔出すのはあまり印象良くない
[ 2014/03/08 07:17 ] [ 編集 ]
海王の存在すっかり忘れてた
[ 2014/03/08 08:55 ] [ 編集 ]
カプコンから出て何が作りたかったんだろう
[ 2014/03/08 11:37 ] [ 編集 ]
イナフキンは嫌いじゃないけどもう少し控えてほしい
下の字幕を見るにMightyの件で得た外国人ファンへのアピールなんだろうけどさ

ゲームの方はインティなんで絶対買います
[ 2014/03/08 11:49 ] [ 編集 ]
結局はロックマンか・・・としか思えませんでした、まる。
[ 2014/03/08 13:07 ] [ 編集 ]
もともとダッシュ3とか諸々をやりたかった人なので、ロックマン紛いの物を余所で作ろうとしている「動機」はぶれてないんじゃない?
[ 2014/03/08 13:16 ] [ 編集 ]
海王も忘れてたけどロデアも忘れていることに気がついた
[ 2014/03/08 13:16 ] [ 編集 ]
>イナフはカプ時代の弟子から人望ある方じゃねーかな
>カプンコ退社してきた奴を何人か知っているが
>皆、イナフを尊敬してる方だ、結構珍しい。
早期から任天堂ゲームでいう「エクゼクティブプロデューサー 岩田聡」の
立場だっただけなのに、開発者として有能とか人望あるとか思っちゃう人いるんだね。
社内政治でトップに立つために有能な人材どんどん流出してったの忘れたんかい・・・

カプコンのモンハン以外のタイトルが斜陽になったのは
この人が抜けてからじゃなくてこの人のせいで開発者が流出してからだぞw
[ 2014/03/08 15:46 ] [ 編集 ]
この記事の書き方だと稲船氏が作ったロックマンっぽい新作って印象が大きいけど、元はインティの副社長がインディーズで作ってたって書いてあるし、
インティの自社パブリックタイトルでもあるから
もうすこしその辺も強調して書いた方がいいのでは?と思いました。
[ 2014/03/08 20:09 ] [ 編集 ]
稲船ってえらい広範囲に手を染めてるが
具体的に開発で何をやってる人なんだ?
[ 2014/03/08 22:55 ] [ 編集 ]
この人やたら出張ってくるせいであまり好きじゃないけどこのゲームは面白そうだな。
悔しい…でも買っちゃう!ビクビク!
[ 2014/03/08 23:04 ] [ 編集 ]
「携帯機で本気で作ろうと思ったらVitaしかない」とか言ってたと思うから、Vitaじゃないってことは本気じゃないんだろうね。
Jinのオフ会出たり発言だったりで良いイメージが1ミリもないな
[ 2014/03/09 08:14 ] [ 編集 ]
そうそう
この企画で一番の不安要素が稲船の存在っていうね
[ 2014/03/09 09:15 ] [ 編集 ]
作品自体は面白そうなんだけどね・・・
[ 2014/03/09 09:51 ] [ 編集 ]
一応2014年に海人でるらしいですよ・・・まさか3dsで今年は稲船の年になるとは予想できなかったよ・・・ぶっちゃけロックマンダッシュ的でマリオ3dランド臭するゲームを出してほしかったよ・・・
[ 2014/03/09 12:31 ] [ 編集 ]
>ロックマンダッシュ的でマリオ3dランド臭するゲーム
それエエのぉ~。
[ 2014/03/09 13:48 ] [ 編集 ]
完全版をVitaで出すんじゃなかろうか…。
[ 2014/03/09 16:42 ] [ 編集 ]
海王と天空の騎士ロデアで、どっちが先に発売されるかなって待ってるわー
空と海のチキンレースですなー
少なくてもロデアの方は、Wii版は絶望的だけどなー
[ 2014/03/09 18:55 ] [ 編集 ]
ロデアはほら、ダウンロードタイトルとして配信されるかも……だといいな
[ 2014/03/09 20:59 ] [ 編集 ]
 
>いや、インティ自体はただの下請けなんだけどさ。
これインティがパブリッシングだよ

そもそもインティって、ロックマンのスタッフが独立した会社じゃなかったっけ?
ZEROシリーズなんかも、インティが企画持ち込んだのかもしれんよ
[ 2014/03/10 01:49 ] [ 編集 ]
海外向けには稲船さんの顔出した方がウケるんだろうな
[ 2014/03/10 10:35 ] [ 編集 ]
いいからインティクリエイツにはゼクスの次作らせてやってくれ
[ 2014/03/10 12:51 ] [ 編集 ]
若干のゲハ臭いコメントはそっちでやっておくれ。
[ 2014/03/10 15:00 ] [ 編集 ]
爆炎でエクスプロージョンは許してやれよ・・・直訳だし。

敵役でロックマンぽいの出てきたら胸熱。
[ 2014/03/10 19:06 ] [ 編集 ]
CR海王シリーズとかで、パチンコならピッタリはまるね。
[ 2014/03/11 12:42 ] [ 編集 ]
もともとはロクゼロの津田さんが一人でコツコツ作ってたゲームらしいし、
ようつべのコメント見てもやっぱ稲船は看板としての側面が強いんだろうな。

ロクゼロはインティのカプコンへの持ち込み企画だったはず。
[ 2014/03/11 16:51 ] [ 編集 ]
ロクゼロはインティが稲船にロックマン作りたいなーって言ったら、企画書持ってこいって言われ
え、ほんとに作っていんだ!ってなって持ち込んだもの
主人公がゼロになったのはそのあとに稲船からの要望
[ 2014/03/13 19:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析