PlayStation Vitaのシステムソフトウェアのバージョンアップデートを実施
フレンドと一緒にゲームを遊ぶ予定などを共有できるカレンダー機能など追加 - GAME WatchVITAがver3.10にアップデート!新機能や改善点が満載だぜ!
今回の目玉はカレンダー機能か。
フレンド一緒にゲームを遊ぶ予定を入力してメッセージやEメールで共有できて、
Googleカレンダーとの動機なども可能。ソウルサクリファイスデルタの公式カレンダーも配信と。
なかなか多機能なカレンダーのようだが……。
>ホーム画面にアプリケーションのアイコンを最大500個まで表示可能になった個人的にはこっちが最大の目玉だ!
ここを不満に思ってたVITAユーザーも多いんじゃないんだろうか。
VITAのHOME画面ってアプリケーションが最大で100個までしか置けなくて、
100個って書くと多いように聞こえるけど
アイコンを消せない設定やメッセージのアイコンもこれに含まれる上に
パッケージソフトも1回起動するとアイコンが生成される。
しかもアイコンを迂闊に消すとそのゲームのセーブデータも消去されるという……。
これまでが不便すぎたわ!
まあそれだけに今回のアップデートは待望の改善要素だな。
これでVITAのHOME画面にゲームアーカイブスのSIMPLE1500シリーズを全部並べたりできるぜ!
みんなもVITAをSIMPLE1500シリーズサーバーにしてもらいたい!
他にもコンテンツ管理機能が使いやすくなったり、PSMがVitaTVに対応したり、
デュアルショック4に対応したり、ボイスメッセージの送受信、
ミュージックのキーワード検索にBluetoothキーボード対応。
ポケットステーションアプリの本体ID確認が可能になったなどなど。
更新するたびに思うけどVITAって多機能だよねえ。
搭載してる機能を完全に使いこなしてるユーザーってどのくらいいるのか気になりますよ。
Bluetoothキーボード対応ってことはポケモンタイピングDSについてくるキーボードも使えるのかな……。
【重要なお知らせ】『ダマスカスギヤ 東京始戦』追加DLC第1弾の不具合につきましてVITAといえばダマスカスギヤ-東京始戦-のDLCが3月20日にスタートして、
本編の後日談で完全な新キャラも登場する5つの高難易度ミッションに、
25+36の新パーツも収録して300円というなかなか良心的な内容だったのに、
本編のトロフィーをコンプしてないと途中で強制終了というなかなかひどい不具合がでてたな……。
本編を完全に極めた選ばれた人間だけがプレイ出来るDLCになっていた!
現在修正作業中とのこと。
ダマスカスギヤ本編は結構気に入ってるので開発のエープラスはマジ頑張れ!ということで。
- 関連記事
-
パッケージソフトはP4Gだけ(&入れっぱなし)なんで知らんかった