絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

3DS「ぐんまのやぼう for ニンテンドー3DS」レビュー!面白いとかつまらないとかではなく群馬県!

IMG_7115.jpg

ぐんまのやぼう for ニンテンドー3DSのレビュー行くぜ!

ニンテンドー3DS|ぐんまのやぼう for ニンテンドー3DS|Nintendo

ぐんまのやぼう for ニンテンドー3DSは6月25日にPUMOから500円で配信された3DSダウンロード専用ソフトだ。
群馬県となって全国を制圧していくという信長の野望のパロ。
スマホで配信されて好評を博した「ぐんまのやぼう」の3DS移植版である。


IMG_6579.jpg

こちらがそのスマホ版の画面ね。
「ぐんまのやぼう」は元々2012年に配信されたスマホ向けの無料アプリ。
47都道府県をすべて群馬県にすることが目的。

時間経過で画面に群馬県の特産品が溜まっていくのでタッチで収穫。
G(グンマー)という通貨に変換されるので、それを消費して他の都道府県を制圧していく。
マスコットキャラクターのぐんまちゃんを進めてカードを集めるすごろくモードや、
群馬県にちなんだ暇つぶしミニゲームも収録。
G(グンマー)を消費してガチャを回すことも可能で、群馬県の市町村カードが次々に飛び出してくる。
特産品のレベルを上げるとG(グンマー)も増えていく。
日本制圧の後は世界や宇宙との戦いが待っている。

あらゆるものを群馬県にしていく内容。
やることは画面タッチ!ポイント回収!買い物!画面タッチ!ポイント回収!買い物の!の繰り返し。
「何が面白いんですか?」とか「意味が分からない」とか言われると大変返答に困る1本ですね。

独特のユルいノリと、どんどん数値が高騰していくG(グンマー)で
同じくどんどん値段が高騰していく買い物をしまくるのが楽しいゲームって感じかな。
簡単操作でインフレを楽しむ。一時期ブームになったクッキークリッカーに近い。



で、PVのナレーションでまさかの田中敦子を起用した3DS版がどうなっているかというと……。

IMG_7116.jpg

IMG_7117.jpg

ミニゲームが無くなっていたり特産品レベルの概念が無くなったりはしているが、基本的には同内容。
時間経過で溜まる特産品をタッチで収穫してG(グンマー)に変換して、それで制圧やガチャをしていく。
しかしスマホ版では特産品が湧き出るのは群馬県だけだったが、
3DS版ということで収穫に使える地域が日本全土に拡大。
特産品の出現時間も圧倒的に短縮されていて、出現を待つ必要が無く途切れることなく収穫が可能。

なので、スライドパッドで画面全体を高速でスクロールさせ、
北は北海道、南は沖縄まで日本全土の特産品をタッチペンで一気にガーーーッ!と収穫していく仕様に!
北海道から沖縄!沖縄から北海道!往復していくうちに数十、数百の特産品が次々に収穫されていく!
回収する時の「グンマー!」という謎のボイスが重なって再生されるところ含めて実に爽快。

ぐんまけんのマスコットであるぐんまちゃんが自動で収穫を手伝ってくれたりもするが、
動きが遅いからほんの気持ち程度。
G(グンマー)を消費してぐんまちゃんを強化改造できる要素があったら面白かったかも。
頭にリーゼントを付けるとか腕にロケットパンチを付けるとか背中にロケットブースターを付けるとか。
莫大なG(グンマー)をつぎ込むと最終的に光速で日本全土を飛び回って収穫してくれるとか。
そういうの欲しかったな。

Bq8bhSe.jpg

特産品から変換されたG(グンマー)が溜まったら消費して各都道府県を制圧。
目指すは日本の群馬県化!福井も我々群馬県の物だ!
スマホ版と同じく、日本を制圧したら世界、世界の次は太陽系。

IMG_7154.jpg

太陽系の次は12星座編という少年マンガ的インフレ展開が待っている。
燃え上がれ!俺の群馬県(コスモ)よ!

12星座の次に待つ最強の敵は君たちの目で確認してもらいたい!
最大の敵は自分自身なのである!

IMG_7153.jpg

G(グンマー)を消費して回せるガチャから出てくるカードも、
47都道府県のすべての市町村に拡大された。
集める楽しさは増しているものの、1000種類以上あって
SSレアとかSSSレアとかもあるのでフルコンプは「理論上は可能」というレベルだな……。
とにかく回せ回せ!ガチャを回せ!カードをかき集めろ!

BrFCI.jpg

いざ、決戦のバトルフィールドへ!

IMG_7120_20140720002154759.jpg

IMG_7119_201407200021537b2.jpg

収穫した特産品は名前と累計個数が記録されて後で見ることも出来る。
1つ1つにゆるい説明文付き。

制圧した地域とカードの収集率などで収穫物から手に入るG(グンマー)がどんどん増えていくので、
やはりどんどんインフレしていく。

素朴なグラフィックなのに立体視にはかなりしっかり対応しているし、
上画面と下画面が独立しているので、上画面でガチャを引きながら下画面で収穫!なんてこともできる。
UI関連は3DSに完全対応しててなかなかしっかりしてるぜ。


そんな内容だけどゲームとしての評価はかなり難しいね。
前述の通り2画面対応や立体視対応、画面スクロールしての高速大量収穫ゲー化へのアレンジ。
収穫物と市町村カードの大量追加にと「ニンテンドー3DSならではのぐんまのやぼう」にはなってる。
最初は1000溜めるのも大変だったのに、
気がつけば数万、数十万というポイントが一瞬で溜まるようになるインフレっぷりは妙な中毒性があり、
だらだらと収穫してだらだらとガチャをし続けてしまう。

しかしスマホ版と同じくゲーム性と呼べるものは一切無い。
画面タッチして溜まるポイントで制圧とガチャを繰り返すだけ。
3DS版オリジナルのオープニングやエンディングデモはあるものの、ストーリーやイベントみたいなものもない。
作業のための作業プレイのみが続く内容。

無料のスマホ版から500円に値上がりした金額に見合った内容と呼べるか……?

最終的には
「面白いとかつまらないとかではなく群馬県」
「高いとか安いとかではなく群馬県」

という評価にしておきたい!

まあ3DS向けにしっかりアレンジはしてあるわけだし、アレンジ自体も丁寧。
俺としてはこういうのが500円のダウンロード専用ソフトとしてあってもいいと思うね。
ノリにピンと来たら買ってみて欲しい。
配信元であるPUMOは今後もスマホの人気ゲームを色々と持ってくるようなので動向を見守ろう。

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/07/20 01:00 ] 3DS DLソフトレビュー | TB(0) | CM(13)
ふくいのやぼうも移植は近いな・・・
[ 2014/07/20 01:23 ] [ 編集 ]
いやいや、しがのやぼう発表が先でしょうや……? 全ての県を近江牛と湖北の鴨と琵琶湖で埋め尽くしたるでぇ。
[ 2014/07/20 01:43 ] [ 編集 ]
こういう作業特化ゲー嫌いじゃない
[ 2014/07/20 07:02 ] [ 編集 ]
クッキークリッカーのあのインフレ感は楽しいよね、12星座ワロタ
ゲーム性がないと飽きるのも早そうだけど、(クッキー~もそうだった)
3DS移植・アレンジが丁寧なのは好感だね
[ 2014/07/20 09:02 ] [ 編集 ]
きちんと3DS向けにアレンジしてる点は良いと思うし
PVも(頭おかしくて)いい出来だ
でも完全に作業ゲーに500円はなぁ…
2インリョクちゃんぐらいでセールしてくれたら買う
[ 2014/07/20 10:03 ] [ 編集 ]
あばれんぼうてんぐ

マニアックなネタを…
[ 2014/07/20 11:12 ] [ 編集 ]
3DS版はファンデ解禁したのか?

最近持病がしんどくて、おでかけタコりんくらいしか出来なかったけど
これならなんとか出来そうだなー。
[ 2014/07/20 11:54 ] [ 編集 ]
クッキークリッカーって例えはなるほどと思った
わかりやすいね
[ 2014/07/20 18:10 ] [ 編集 ]
ほっかいどうのやぼうは楽しそうだ
特産物的な意味で
[ 2014/07/20 21:39 ] [ 編集 ]
せいふく王うーさーと同じじゃねーか!!
あれも同系統の群馬県ゲームだったりしますw
[ 2014/07/21 23:28 ] [ 編集 ]
以外に楽しそうだな。
[ 2014/07/22 12:43 ] [ 編集 ]
つまり群馬県は\プライスレス/
[ 2014/07/24 13:25 ] [ 編集 ]
頭の中からぐんまが離れないw
学校のクラブ活動でこれのこと発表したら、みんなから笑われたwwwww
[ 2014/09/25 20:41 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析