絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

PS4のSIMPLEシリーズはなんとパッケージ販売!第一弾はTHE麻雀!

mj.jpg

先日のSCEJカンファレンスで突然発表され、
全ゲームユーザーの度肝を抜いたPS4初のSIMPLEシリーズとなるSIMPLEシリーズG4U!

てっきりダウンロード販売ソフトか何かだと思っていたら
税込み2700円で発売されるパッケージソフトであることが判明したぞ。
マジかよッッッ!


楽天ブックス: SIMPLEシリーズG4U Vol.1 THE 麻雀 - PS4 - 4527823997783 : ゲーム


「SCEJA Press Conference 2014」PS4編 - GAME Watch

楽天ブックスには商品ページがオープン。ファミ通最新号でも報じられているぜ!
WiiUのSIMPLEシリーズは税込み2940円だったから、PS4で2700円はかなり頑張ってるなー。

IMG_2350.jpg

PS4でパッケージのSIMPLEシリーズ……!
素晴らしいッ!響きだけで最高にワクワクしてくるじゃねーか!

ちなみにPSハードでパッケージのSIMPLEシリーズが出るのは
2010年にPSPで発売されたSIMPLE2000シリーズ Portable!!の
THE麻雀、THE将棋、THEホントに頭を使うアクションの3本以来。
据え置きとなるとPS2時代まで遡らないといけない。
SCEJカンファレンスでドラクエ無双におかえりなさいとか言ってたが、
SIMPLEシリーズにもおかえりなさいって言うべきだろ!

そんなPS4版THE麻雀だが、SIMPLEシリーズ初のフルハイビジョンに対応した内容になるとか。
出来れば麻雀じゃなくてオリジナルのアクションゲームとかで対応して欲しかったなそれ!

開発はSIMPLE2000シリーズ初期からお馴染みの悠紀エンタープライズ。
モードはフリー対戦に、500人のキャラクターとポイントを奪い合うM1リーグモード。
様々な条件が設定されたステージに挑むチャレンジモード。
専用のポイントを賭けて全国のプレーヤーと戦うオンラインなどがメインか。
トロフィーも様々なものが用意されていて、
特定のトロフィーを手に入れるとアバターや麻雀牌、麻雀盤などのカスタマイズアイテムが貰える事もあるとか。

キャラクターもシルエットでモードもほとんど同じと、
PS3や3DSで発売されたTHE麻雀の移植版に近く見えるな。

ルール解説とサポートプレイもあるし、PS4には実況機能があるから麻雀のルール勉強実況でもやってみる?
PS1の麻雀勉強用ソフト「ゼロからの麻雀」を買ったりもしたんだけど
昔から麻雀のルールが全然覚えられなくてな……。

今年はWiiUのダウンロードタイトルでSIMPLEシリーズがスタート。
ダウンロードタイトルでVITA初のSIMPLEシリーズもスタート。
そしてPS4でしかもパッケージのSIMPLEシリーズがスタートと。
SIMPLEシリーズの健在っぷりを見せ付ける年になってきたな!

大半が密室とテーブルゲームと移植だったりはするが、VITAだとTHE逃走ハイウェイの新作があった。
気がつけば30本出ている3DSのSIMPLEシリーズでもTHEテニスみたいなオリジナルの良ゲーが出た。
今後に期待していくぜ。
PS4のSIMPLEシリーズはマジでバンバン出してくれよな!

ところで「SIMPLEシリーズG4U」って何の略称なんだろうか?
「グレート・フォー・アルティメット」とかそんな感じかな。SIMPLE2000アルティメットというのも昔あったし
ディースリーはバンナムの子会社なので「グラビア・フォー・ユー」でも問題はない!

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/09/04 11:30 ] SIMPLE&D3作品 | TB(0) | CM(11)
シンプルシリーズパッケージ版発売おめでとう!
まずは麻雀だけど、ここからアクションやシューティングなど
様々なジャンルが挑戦的な要素を引っ提げて盛り上がるといいですね!
テヨンもラー油さんを待ってますよ!
[ 2014/09/04 11:35 ] [ 編集 ]
テヨンは関係ねーだろテヨンは!
[ 2014/09/04 11:36 ] [ 編集 ]
>SCEJカンファレンスでドラクエ無双におかえりなさいとか言ってたが、
SIMPLEシリーズにもおかえりなさいって言うべきだろ!

意外と正論である。
[ 2014/09/04 11:44 ] [ 編集 ]
これを機に麻雀を覚えちゃいなよ
役とか名称とかは覚えようとせず、3枚1組のグループを作るということだけ覚えてやればあとは自然と身につくから
[ 2014/09/04 11:50 ] [ 編集 ]
THEホントに頭を使うアクションが気になるな
アクションて?面白いの?
[ 2014/09/04 11:55 ] [ 編集 ]
>THEホントに頭を使うアクションが気になるな
>アクションて?面白いの?
デッドヘッドフレッドっていう洋ゲーの廉価版よ。
悪趣味ノリ満載なんで人は選ぶけど俺は気に入ってる
http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-2095.html
[ 2014/09/04 12:12 ] [ 編集 ]
脱衣麻雀で麻雀のルールはなんとなく覚えたけど、おかげで符計算は全然できないんだよな
SIMPLE1500のTHE麻雀2はその点符計算講座みたいなの付いててよかったけど、結局覚えられなかったし

新しいのは情報や画面見る限り廉価の麻雀ゲーとしては悪くなさそうね
このぐらいのクオリティで過去に人気のあったSIMPLEの新作とか出して欲しい
[ 2014/09/04 12:36 ] [ 編集 ]
PS4には発売当時から「とってもE麻雀ぷらす」というDLソフトがあってな
注意すべき牌に色がついたり上がり候補を教えてくれるから適当に並べるだけで勝てて
イカサマもできるがそれ前提のバランスにはなっていないという良作だったよ
学習モード自体が無いからルール覚えられるかどうかはわからんけど
[ 2014/09/04 12:40 ] [ 編集 ]
麻雀でいちばんややこしいのは符の計算だけれど、ゲームなら機械がやってくれるからね。役を覚えるだけなら楽だよ。ドンジャラと同じくらい。
[ 2014/09/04 13:28 ] [ 編集 ]
まぁ、ぶっちゃけ高いな
[ 2014/09/04 17:00 ] [ 編集 ]
世界中から1000円前後でハイクオリティなゲームがDLできる昨今に
それでもパッケージで提供する意味はあると思う
そろそろくるんじゃないかと期待してるだぜ
はじめてTHE 地球防衛軍2をプレーしたときの、何これすごいって感覚がまた体験できる作品の登場を
[ 2014/09/04 20:20 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析