
先日のSCEJカンファレンスで突然発表され、
全ゲームユーザーの度肝を抜いたPS4初のSIMPLEシリーズとなるSIMPLEシリーズG4U!
てっきりダウンロード販売ソフトか何かだと思っていたら
税込み2700円で発売されるパッケージソフトであることが判明したぞ。
マジかよッッッ!
楽天ブックス: SIMPLEシリーズG4U Vol.1 THE 麻雀 - PS4 - 4527823997783 : ゲーム「SCEJA Press Conference 2014」PS4編 - GAME Watch楽天ブックスには商品ページがオープン。ファミ通最新号でも報じられているぜ!
WiiUのSIMPLEシリーズは税込み2940円だったから、PS4で2700円はかなり頑張ってるなー。

PS4でパッケージのSIMPLEシリーズ……!
素晴らしいッ!響きだけで最高にワクワクしてくるじゃねーか!
ちなみにPSハードでパッケージのSIMPLEシリーズが出るのは
2010年にPSPで発売されたSIMPLE2000シリーズ Portable!!の
THE麻雀、THE将棋、THEホントに頭を使うアクションの3本以来。
据え置きとなるとPS2時代まで遡らないといけない。
SCEJカンファレンスでドラクエ無双におかえりなさいとか言ってたが、
SIMPLEシリーズにもおかえりなさいって言うべきだろ!
そんなPS4版THE麻雀だが、SIMPLEシリーズ初のフルハイビジョンに対応した内容になるとか。
出来れば麻雀じゃなくてオリジナルのアクションゲームとかで対応して欲しかったなそれ!
開発はSIMPLE2000シリーズ初期からお馴染みの悠紀エンタープライズ。
モードはフリー対戦に、500人のキャラクターとポイントを奪い合うM1リーグモード。
様々な条件が設定されたステージに挑むチャレンジモード。
専用のポイントを賭けて全国のプレーヤーと戦うオンラインなどがメインか。
トロフィーも様々なものが用意されていて、
特定のトロフィーを手に入れるとアバターや麻雀牌、麻雀盤などのカスタマイズアイテムが貰える事もあるとか。
キャラクターもシルエットでモードもほとんど同じと、
PS3や3DSで発売されたTHE麻雀の移植版に近く見えるな。
ルール解説とサポートプレイもあるし、PS4には実況機能があるから麻雀のルール勉強実況でもやってみる?
PS1の麻雀勉強用ソフト「ゼロからの麻雀」を買ったりもしたんだけど
昔から麻雀のルールが全然覚えられなくてな……。
今年はWiiUのダウンロードタイトルでSIMPLEシリーズがスタート。
ダウンロードタイトルでVITA初のSIMPLEシリーズもスタート。
そしてPS4でしかもパッケージのSIMPLEシリーズがスタートと。
SIMPLEシリーズの健在っぷりを見せ付ける年になってきたな!
大半が密室とテーブルゲームと移植だったりはするが、VITAだとTHE逃走ハイウェイの新作があった。
気がつけば30本出ている3DSのSIMPLEシリーズでもTHEテニスみたいなオリジナルの良ゲーが出た。
今後に期待していくぜ。
PS4のSIMPLEシリーズはマジでバンバン出してくれよな!
ところで「SIMPLEシリーズG4U」って何の略称なんだろうか?
「グレート・フォー・アルティメット」とかそんな感じかな。SIMPLE2000アルティメットというのも昔あったし
ディースリーはバンナムの子会社なので「グラビア・フォー・ユー」でも問題はない!
- 関連記事
-
まずは麻雀だけど、ここからアクションやシューティングなど
様々なジャンルが挑戦的な要素を引っ提げて盛り上がるといいですね!
テヨンもラー油さんを待ってますよ!