絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

ホントに乗れるメリーゴーランドにインディーゲームコーナー!なめこ!東京ゲームショウレポート その4!

IMG_7825.jpg

インディーゲームコーナーに来たら
「インディゲームの時代到来!」って書かれた号外チラシが床に落ちてて、
なんか「インディゲームの時代が来なかった世界観であることを説明するワンシーン」みたいだなって思った。

拾っておいた方がいいかなと思ったら
ピカチュウのコスプレをした通りすがりの人が引いてるカートの車輪に巻き込まれてどこかに運ばれていった。
マサラタウンにさよならバイバイ。


IMG_7851.jpg

今回の東京ゲームショウでかなりインパクト強かったのはブシモブース。
新作スマホゲーム「トイズドライブ」の宣伝のためにブース内にメリーゴーランドを設置!
小型だが「マジで乗れるメリーゴーランド」ですよ!

イベントで5メートルのロボにメリーゴーランドとかどこのバブル時代ですか。
そしてこのメリーゴーランドに
トイズドライブに微塵も興味ないような小さな子供が沢山乗ってて普通に楽しんでるのがなんか凄かった。
いや素晴らしいことですよこれは!

IMG_7853.jpg

感動したのでトイズドライブの事前登録をするとガシャが回せるキャンペーンも参加してきた。
ガシャはホントのガシャね。

IMG_7869.jpg

出たのが「ロゴマークが入ってるだけの携帯クリーナー」という、
「1等~8等」って言い方をすると「8等」って感じの景品である。
まあ……いいよ!メリーゴーランドで子供達に夢を与えてくれたんだから!

IMG_7849.jpg

ブシモブースではエヴァ初号機のバイクも発見。

「シンジ君、今は歩くことだけを考えて」
「歩く…(ブオオオオオオオオオオン!)」

みたいな?

IMG_7832.jpg

コーエーテクモブースではのぶニャがの野望の着ぐるみが!
なんか……着ぐるみにするとこのキリッとした目がちょっと怖いな!

IMG_7828.jpg

でも子供に大人気。子供めっちゃテンション上がってた。
「ジバニャンの派生キャラと勘違いしてるんじゃね?」
とかのコメントを投稿する人は許さないのでやめてくださいね!

今回の東京ゲームショウはイケメンが壁ドン(騒音にキレるのとは別の部類の)をしてくれるブースとか、
巨大おっぱいに顔を突乳させてゲームを遊ぶブースとか、
そういうイロモノ系が各メディアで悪目立ちし過ぎてた感があったので、
ちゃんと小さな子供が楽しんでる姿もあちこちで見られたよというのは強調しておきたい。

IMG_7808.jpg

再び、インディーゲームコーナー。
ライトニングファイター2という雷電気味なシューティングを発見する。

IMG_7809.jpg

操作方法は……サイクリングマシンのハンドル部分を上下左右に動かして機体操作!
ハンドルのボタンを押してショット!
ペダルをこぐとショットがパワーアップ&バリア発生!
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!

誰だ!こんなゲームを考えたバカは!
ボタン連打で腕を痛めるシューティングはもう古い!
これからは全身を使ってシューティングだ!
ザコ敵は体力を温存して、ボス敵では全力でペダルをこぐなどの戦略性が重要になってくる。
最終的には体力勝負です。

操作が大変すぎて面白いのかつまんないのかの判断もできなかったよ!

IMG_7867.jpg

PSMで配信されている「ねこみみ娘が世界の果てまでサンマをたべにいくのDADADA」と「ガラテイア」の展示も。
ポストカードがあったので貰ってきたぜ。かなり貴重なPSM作品グッズである。

IMG_7840.jpg

モンスターエナジーバーではなんとモンスターエナジーを無料配布!
手に緑色のスタンプを押されるという罰を受けなければもらえないのだ……!
屈辱に耐えて1本貰ってきた!

IMG_7821.jpg

コナミブースではおさわり探偵小沢里奈なめこリズムも体験してきたぞ!
小沢里奈のスピンオフで音ゲーだ。
まさかおさわり探偵小沢里奈とうしみつモンストルオが融合してしまうとは!おのれディケイド!

システムはリズムに合わせて画面に生えてくるなめこをタッチするというシンプルなもので、
体験プレイは「なめこのうた」一曲だけ。
難易度も低かったからこれだけじゃなんともいえないな。
キャラの着替えとかあるしあの忌まわしき「なめこ大繁殖」よりは手間は掛かってるが。
とりあえず複数の親子連れがなめこを見てブースにドッと並んでるのを見てちょっと安心した
俺が並んだ時はコナミブースで唯一のガラガラっぷりだったもので。

IMG_7823.jpg

ディースリーブースのすぐ近くだったニコニコ動画ブースではゲーム実況の体験コーナーが出来たようだ。
まあ……俺は別にこんなとこで体験しなくてもやってるしな!
ということでスルー。

IMG_7870.jpg

こちらは海浜幕張駅で配られていたポポロクロイス牧場物語の袋だ!
これと閃乱カグラ2の袋が配られていて、周りの人のマーベラス支配率がかなり高くなっていた。
俺が到着した時は早かったせいかいなかったんだが、ピエトロ王子が駅前に来たらしいので見たかったぜ。

IMG_7793.jpg

東京ゲームショウ2014のレポートは以上だぜ!
結局帰宅してから寝ずに書ききってしまった。
なんかバブリーなブースがあったり、色んなキャラがいたり、お祭りみたいで楽しかったな。
ゲーム機のゲームが少なくてスマホばかりとか言う人もいるが、
そんなの実際行くと会場歩いてるだけで面白くて吹き飛びますよ。

ディースリーが出展するのならば来年も行くぜ!
来年こそはSIMPLEシリーズの力作を会場で体験プレイさせてくれよな!


君はお姉チャンバラ新作を遊んだか?!東京ゲームショウ2014レポート!ディースリーブース編!
くにおくんに3DS コロロケの森!WiiU 新作2連発!東京ゲームショウレポート!その2
鹿児島!西郷隆盛!群馬!ロボ!ヒーロー!ヒロイン!東京ゲームショウレポートその3!
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/09/21 05:53 ] イベント | TB(0) | CM(14)
トイドライブはキャラデザは好みだからどんなゲームかによってはやりたい気もする
けど俺のへっぽこスマホじゃできるか不安
ブレフロやたまどらモード非対応だったし
[ 2014/09/21 07:04 ] [ 編集 ]
simpleシリーズってボリューム的には体験したらそれで満足しちゃうのが大多数のような……
[ 2014/09/21 07:05 ] [ 編集 ]
記事更新お疲れ様でした
行けない自分も十分楽しませてもらったぜ!
[ 2014/09/21 07:25 ] [ 編集 ]
お姉チャンバラの新作が毎年出ますように
そしたら...うふふふふ
[ 2014/09/21 09:26 ] [ 編集 ]
ライトニングファイター2すげぇやってみたい…
検索するとスマホのシューティングばかり引っかかるんだが、それの操作部分をこれに変えてるって形なのかな?
[ 2014/09/21 10:22 ] [ 編集 ]
ニコニコの実況イベント見たけどなんか違うんだよなー
時間の制約あるにしても、2分ぐらいで終わる短いフリーゲームの実況してどうするのかっていう

まあともかく、レポートお疲れさまです
大手メーカー以外でもこれだけ語るネタがあるんだから盛り上がってるんだろうなあ
[ 2014/09/21 13:11 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした。
インディーズゲームコーナーで、
キラキラスターナイト LEVEL2が、FC実機動作してたそうですが、
見られなかったでしょうか?
本当に、ROMカートリッジで発売出来るのか知りたかったかも。
[ 2014/09/21 14:45 ] [ 編集 ]
キラキラスターナイト見るの忘れてました!
[ 2014/09/21 14:54 ] [ 編集 ]
冒頭のくだりで吹いてしまった
ラー油は本当に文才あるな
[ 2014/09/21 15:46 ] [ 編集 ]
テヨンジャパンがゲームショーの偵察に来ていたようだけど、
その偵察がどこに活かされるのかが気になって仕方がない。
[ 2014/09/21 19:40 ] [ 編集 ]
≫おさわり探偵小沢里奈とうしみつモンストルオが融合

吸収だと思う
[ 2014/09/22 01:14 ] [ 編集 ]
ものすごく寂寥感を感じる写真だ…
[ 2014/09/22 02:08 ] [ 編集 ]
小沢里奈はメインキャラでありながら絵初登場のまなみとちとせがどういう扱いなのか気になる
[ 2014/09/22 12:03 ] [ 編集 ]
あれっすよね。
西部劇とかサイバーパンクとか寂れた町とかで、
ひゅおおおおとかって風切り音とともに、チラシが舞ってどこかに飛んでくんですよね。
[ 2014/09/22 21:59 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析