
ニンテンドーeショップ更新!
巻頭特集はピンチ50連発、コンビニドリーム。電波人間のRPGシリーズだ。
3DSで「不思議の国の冒険酒場」。
WiiUでは「TOKI TORI 2+ 秘められた謎と不思議な島」の体験版も配信スタート。
・ドラえもんの誕生日記念キャンペーン 2014/9/17~2014/10/1□3DS ドラちえ ミニドラ音楽隊と七つの知恵
4937円→3950円□3DS ドラかず のび太のすうじ大冒険
4937円→3950円・モデションだけのセール はじめます2014/9/17~2014/10/1□3DS nicola監修 モデル☆おしゃれオーディション プラチナ
6151円→4298円開催中のセールはこちら。微妙!
・2014/9/24配信開始(3DS)□3DS DLソフト
コンビニドリーム(アークシステムワークス)800円
□3DS DLソフト
ワールドパーキングプロ(スターサイン)300円
□3DS DLソフト
トレジャーレイダー ピラミッドから脱出!(スターサイン)400円
□3DS DLソフト
ピンチ50連発!!(モバイル&ゲームスタジオ)500円
□3DS DLソフト
プチノベル「子宮の9月」(フライハイワークス)200円
□3DS DLソフト どこぽんちょいす スーパーマリオくん vol.2 11~20(Librica)4400円
・2014/9/24配信開始(WiiU)□VC(SFC)
平成 新・鬼ヶ島 前編(任天堂)823円
□VC(SFC)
平成 新・鬼ヶ島 後編(任天堂)823円
□VC(FC
)高橋名人の冒険島(コナミ)514円
□VC(PCE)
ソルジャーブレイド(コナミ)617円
・2014/10/1配信開始(3DS)□3DS DLソフト
タッチバトル忍者(シルバースタージャパン)500円
□3DS DLソフト
タングラム×タングラム~誰もがハマるシルエットパズル~(アークシステムワークス)500円
・2014/10/1配信開始(WiiU)□VC(SFC)
スーパーチャイニーズワールド(カルチャーブレーン)823円
□VC(FC)
マッハライダー(任天堂)514円
□VC(GBA)
F-ZERO ファルコン伝説(任天堂)702円
来週は久しぶりにシルバースタージャパンが新作を配信だ!
ちょっと前にラビ×ラビの公式アカウントが何か発表がある!で散々引っ張って
フタを開けたらLINEスタンプ配信決定という
新しいパターンのガッカリを叩きつけて血を吐いたが、それはそれとしてシルバースタージャパン新作!
10万DLを越えるヒットになったタッチバトル戦車を元にしたタッチバトル忍者だ!
>スライドパッドで自機の移動、タッチペンで狙いをつけて攻撃する
>人気バトルゲーム『タッチバトル戦車』シリーズが「忍者」に変身!
>忍者を操り妖魔を倒す、新しいタッチバトルの登場です。公式にもこう書いてある。
戦車を忍者に改造してそれをウリにするとは……。
eショップの動画を見るとベースは確かに一緒なんだけど、
新システムも追加されてて大分違うゲームに見えるね。
タッチバトル戦車はなんか専門学校生が授業で練習で作ったようなグラフィックだったが、
今回はちゃんと忍者っぽい雰囲気に。悪く無さそうだわ。
もう1本はアークシステムワークスよりタングラム。
別メーカーからdsiウェアとかでも出てたな。シルエットにピースをはめこんでいくパズルゲーム。

WiiUのVCでは三度目の襲来!カルチャーブレーン!
スーパーチャイニーズワールドが来たぞ!
俺の中でスーチャイはやっぱスーファミからだなあ。
これで予告されていたスーパーチャイニーズ、飛龍の拳、スーパーチャイニーズワールドはすべて配信されたが、
さて次のカルチャーブレーンの動向は?
同じくWiiUのVCではGBAのF-ZERO ファルコン伝説にファミコンのマッハライダーが。
ファルコン伝説はカードeリーダー対応ソフトなんだけど
>※通信機能や拡張機能には対応しておりませんこう書いてあるってことは対応なしか……。
カードeリーダーの要素も解禁した状態で遊べるようには出来ないのかな。
スーパーマリオアドバンス4のカードeリーダー要素解禁verなら1000円以上しても買いますよ!
来週はそんなとこか。少なめ。買うのは忍者とスーチャイで。
ピンチ50連発とか駐車ゲーとか、なんだか一発ネタ感のするタイトルの多い今週分を遊んでおかねば。
- 関連記事
-
画像出るのはしばらく待ってみてくれ