絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

PS3版ゴジラにバーニングゴジラ、デストロイア、スーパーメカゴジラ参戦!昭和メカゴジラにあのゴジラ飛行シーンも?!

IMG_8154.jpg

お姉チャンバラZ2のパッケージイラストを使ったイラストカードが付属するファミ通最新号より入電!
PS3版ゴジラにバーニングゴジラ、デストロイア、スーパーメカゴジラの参戦が決定したぜ!

デストロイア来たかー!
特典がゴジラvsデストロイアの来場者特典だったヒートアップゴジラだったからまあ予想は出来たが、
バーニングゴジラvsデストロイアを再現できるのは嬉しいね。当時劇場に行きましたよ俺も!

また、街を破壊すればするほどゴジラが成長し、
最初の50メートルから100メートル級へと巨大化していくとか。
ゴジラの身長は作品によって違うんだが、成長要素としてそれも生かしてるわけね。
敵怪獣とのサイズ差がチグハグにならないかやや心配ではあるが。

ゴジラが成長すると、つかみからのゼロ距離熱線や投げなどアクションも増えていくとのこと。
増えていくアクションの中にはゴジラ対ヘドラで登場した「飛行するゴジラ」もアリ!

godjira.jpg

これですよこれ!記事内にこのスタイルで飛行してるスクショがバッチリあったぞ!

……マジかよ?!
ジェットジャガー参戦といい、触れない方がいい気がする昭和ゴジラの描写に切り込んでくるなこのゲームは!
しかもこのゲームのゴジラは平成に入ってからのスタイルで、
それがこの飛行スタイルで飛んでるのでむしろシュールさが増している……!

っていうかこれがあるってことはヘドラ参戦確定って考えていいですよね?!
ゴジラ対ヘドラの描写なんだしヘドラいるんですよね?!
ヘドラいるって言えやコラァァァァァァーーーッッッッ!!!!

飛行モードはやっぱり移動用に使う感じになるんだろうか。
小刻みに飛行モードを使って移動しまくった方が効率的だったりしたら完全にギャグだぜ。
それはそれでアリ!

また、記事では「別のメカゴジラ」という名前で謎のスクショも公開。
見た感じ、どっからどう見ても一斉攻撃中の昭和メカゴジラ!昭和メカゴジラも参戦確定か!?
これでスーパーメカゴジラ、昭和メカゴジラ、機龍が参戦確定となったわけだな。

12月発売だけど思った以上に怪獣の数は多そうだなあPS3版ゴジラ。楽しみ。
あとはおまけでいいからゴジラ以外の怪獣を操作出来るモードが搭載されてれば最高なんだがどうなるやら…。

IMG_8155.jpg

あ、お姉チャンバラZ2のイラストカード裏面はもちろんこの2人でした。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2014/10/23 00:12 ] PSN | TB(0) | CM(5)
~劇場版~
ゴジラ対メカゴジラVS機龍

観たい
[ 2014/10/23 01:01 ] [ 編集 ]
これ楽しみなんだけどバンナムってところがやっぱ不安を誘うなw
でもゴジラのこれだけの規模のお祭りゲー作れるのってやっぱバンナムくらいしかないのよね。
BDプレイヤーとして実家に献上したPS3を取り戻さねば…
[ 2014/10/23 06:37 ] [ 編集 ]
大丈夫!バンナムのゲームだよ!
[ 2014/10/23 23:07 ] [ 編集 ]
メカゴジラシリーズ揃い踏みかぁ・・・・・・
こら買うしかないでしょ!!
バンナムだろうがなんだろうが・・・・・・!
[ 2014/10/25 16:34 ] [ 編集 ]
>ゴジラ以外の怪獣を操作出来るモード
むしろそれがなかったら買うの躊躇するな。

>こら買うしかないでしょ!!
>バンナムだろうがなんだろうが・・・・・・!
自分もWiiのプロゴルファー猿で同じ事を発売直前まで思ってたよ。
公式サイトも主題歌流れていい感じだったし、ゴルフゲームって
雛形がもうあるわけだし、ねぇ?
[ 2014/10/26 21:55 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析