

ニンテンドーeショップ更新!巻頭特集はVCファイアーエムブレムとクッキングママだ!
こいつはどえらいシミュレーション!かーちゃんたちには内緒だぜ!

そしてぇッ!おさわり探偵小沢里奈 なめこリズムの体験版も配信スタートだ!
3種類の服装の中から小沢里奈となめこの着せ替えも楽しめる!
曲は……オクラホマミキサーか!そこは原作曲入れて欲しかったな。
また、大乱闘スマッシュブラザーズ3DSの体験版が10月までで配信終了となる。
販促効果大きいと思うんだけど終わっちゃうのか。わざわざ体験版配信終了するって珍しいような。
ネコマリオタイム23回も更新!
何がニャオーース!だバカバカしい。

今回のニンテンドーeショップ探検隊のお題は「変な生き物が活躍するゲーム」だ!
ネコマリオが「ボク達も人のことは言えないニャ…」って言っててずるかった。
紹介されたのはだるめしスポーツ店、ザ・ローリング・ウエスタン 最後の用心棒、
そして大盛り!いきものづくりクリエイトーイか。最後だけ「変」のレベルが違い過ぎる……。
つーか「変な生き物が活躍するゲーム」ならテヨンジャパンの十八番だろ!なんでテヨンゲーないんだよ!
3DSで変な生き物が活躍するゲームをテヨンジャパン以上に出してるゲームメーカーなんて
全宇宙のどこを探しても存在しないはずだぞ!変な生き物ならテヨンに任せろ!
まあ、さすがに他社の商品を「変な生き物が活躍するゲーム」呼ばわりは出来ないってことかな。
今回は全部任天堂タイトルだからね。


そして!まさかのネコマリオタイムの無料テーマが配信スタート!マジかよ?!
11月4日まで無料配信で、それ以降は有料とのことだ。
下画面を動かすとパラパラマンガのように「ニャオーース!」の動きが再現される構成である。
何がニャオーース!だバカバカしい!
BGMもいいしよく出来てるテーマだぜ。
アイコンで下画面を埋め尽くしてる俺だと使い辛いテーマだが……。
・2014/10/29配信開始(3DS)□3DS DLソフト
@SIMPLE DLシリーズ vol.33 THE熱血!炎のラーメン屋(ディースリーパブリッシャー)520円
□3DS DLソフト
Aiレース:X(フライハイワークス)250円
□3DS DLソフト
昆虫モンスター ライト スーパーバトル(カルチャーブレーン)500円
□3DS DLソフト
ぬいぐるみのケーキ屋さん ミニ 魔法のパティシエール(カルチャーブレーン)500円
□どこぽんちょいす スーパーマリオくんvol.3 21~30巻パック(Librica)4400円
・2014/10/29配信開始(WiiU)□WiiU DLソフト
アートオブバランス(アークシステムワークス)800円
□WiiU DLソフト
アミーロ・ザ・アルマジロ(フライハイワークス)800円
□VC(SFC)
SUPER 信長の野望・全国版(コーエーテクモゲームス)823円
□VC(SFC)
ファイナルファイト タフ(カプコン)823円
□VC(FC)
五目並べ連珠(任天堂)514円
・2014/11/5配信予定(3DS)□3DS DLソフト
ピンポントリックショット(スターサイン)200円
□3DS DLソフト
超人ウルトラベースボール アクションカードバトル ライトバージョン(カルチャーブレーン)500円
□3DS DLソフト
ぐるたん 大人の英単語(メディアファイブ)500円
□3DS DLソフト
ぐるたん 中学英単語(メディアファイブ)500円
□3DS DLソフト
ぐるたん 高校英単語(メディアファイブ)500円
□3DS DLソフト マル合格!社会福祉士試験 平成26年度版(メディアファイブ)2800円
・2014/11/5配信予定(WiiU)□VC(FC)
デビルワールド(任天堂)514円
今週が充実しているせいか来週は寂しい顔ぶれ。
そこに突撃してくるメディアファイブである。
今週の昆虫モンスターのライト版とぬいぐるみのケーキ屋さんのミニ版に続いて
来週は超人ウルトラベースボール3DSのライトバージョンが配信されるわけなんだが
>ストーリーモードを廃止し、対戦に特化した特別版です!!どういうことなの……。
そして別にオンライン対戦に対応したわけでも無い!
これパッケージ版からストーリーモードとミッションモード削ってフリー対戦にしただけの内容になるのでは……。
ちなみに今日配信された昆虫モンスターのライト版ですが、パッケージ版とまったく同じ導入からスタート!
有料体験版レベルの可能性が極めて高レベルになってまいりました!
ピンポントリックショット - YouTube来週唯一の新作ゲームとなるピンポントリックショットは動画公開中。
ピンポン球をカップに入れるゲームか……。
大昔のフリーゲームみたいなグラフィックがなかなかイノセントな気持ちにさせてくれる。
最初にシムスのロゴが出るってことは日本製か。
さすがに地味すぎて200円とはいえあんまり遊びたくはならんな。
WiiUのVCはデビルワールド一本のみと。
来週買うのは超人くらいだな。

本日いよいよ配信スタートした全SIMPLEシリーズファン待望の1本!
THE熱血!炎のラーメン屋は早速プレイ!
開発元どこだろうと思ったらTHE連撃英雄を担当してたロケットスタジオで、
急激に不安になったが今のところなかなか面白い1本。
注文をさばいていくのも合間の会話デモもバカノリも楽しいぜ。
とりあえず面白そうで本当に良かった…本当に……。
- 関連記事
-