
http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20141111_playcommucafe.htmlプレイステーション公式放送であるプレコミュカフェの最新回より!
現在アーケードアーカイブスを展開しているハムスターが、
プレイステーションモバイルでガラケーの名作を復刻する「アプリアーカイブス」を発表!
VITAでガラケーの名作が遊べる!
□アプリアーカイブス 発表ラインナップ
デュオローグ(日本一ソフトウェア)
スリザーリンクどっさりパック(ニコリ)
脱出ゲーム1 (アイダック)
ミニゲームパック(日本一ソフトウェア)
脱出ゲーム2(アイダック)
バーガータイム(ジー・モード)
クロスワード どっさりパック(ニコリ)
ぱいろんモバイル1(エクストリーム)
ラストアイランド(チームライズ)
脱出ゲーム3(アイダック)
空手道(ジー・モード)
Deserter's2DX(アルファナッツ)
みんなの野望Neo(ボーシム研)
ぱいろんモバイル2(エクストリーム)
ミニゲームパック2(日本一ソフトウェア)
メリディア航海史(チームライズ)
マール王国の人形姫i(日本一ソフトウェア)
脱出ゲーム4(アイダック)
Deserter's(アルファナッツ)
ぱいろんモバイル3(エクストリーム)
メリディア航海史2+(チームライズ)
脱出ゲーム5(アイダック)
ジパニア航海史(チームライズ)
ぱいろんモバイル4(エクストリーム)
たくすくFRESH!(アルファナッツ)
新説シェルタリング・クライ(チームライズ)
脱出ゲーム6(アイダック)
Human Fly(チームライズ)
リトルプリンセスi(日本一ソフトウェア)
ぱいろんモバイル5(エクストリーム)
ミニゲームパック(ボーシム研)
シェルタリング・クライ2外伝(チームライズ)
脱出ゲーム7(アイダック)
CrimsonBlue(アルファナッツ)
新説シェルタリング・クライ2(チームライズ)
ぱいろんモバイル6(エクストリーム)
ポケット☆キャッチャー(チームライズ)
NeoDeserter'sLite(アルファナッツ)
脱出ゲーム8(アイダック)
シェルタリング・クライ3(チームライズ)
リトルクイーン物語(チームライズ)
ぱいろんモバイル7(エクストリーム)しかもいきなりラインナップを42タイトル発表だ!しかもこれすらも「一部」だとか……。
まあよく見るとぱいろんモバイルと脱出ゲームで15タイトル占めてるんですけども!
まったく聞いたこと無いタイトルばかりでむしろワクワクする…!
調べてみるとRPG多いなー。
ガラケーのゲームが移植される機会ってこれまでほとんど無くて
ただ歴史の闇に消えていくだけだったのでこれは素晴らしい試み。
移植どころか公式も情報そのものも残ってないアプリだって多い。
VITAだから方向キーとボタンで操作出来るってのもデカいね。めちゃくちゃデカいぞ。
1年間で50タイトルを目指して毎週配信する予定とか凄まじい勢い。
なんか存在自体が微妙なポジションだったPSモバイルにようやく光が!
SCEはこれを全力でバックアップしろよな!!!!!!!!!!!!!!!!!
ガラケーというとジャレコの移植タイトルは良作揃いと聞くので是非やってみたいな。
ジャレコは既にアーケードアーカイブスの方に参入しているから可能性は高そうだ。
同じくアーケードアーカイブスに参入済みのコナミタイトルもありなら
アプリで配信してた神宮寺三郎シリーズの補完を……!

ガラケーなら個人的には
D3パブリッシャーのSIMPLE100シリーズを補完して欲しいんだけどどうかなあ。
参入してくれないかねD3。
双葉理保、咲、蓁福月とか参戦キャラがやたら通好みだったTHE格闘2とか。
ラブアッパーモバイルやTHE地球防衛軍シューティング~出撃!ペイルウイング~とかもいいね。
「彩はゾンビは平気だけどオバケは苦手」という、
今は残ってるのか怪しい設定が語られたTHEお姉チャンバラモバイルも欲しい。

あとTHE妖怪退治とか……いや、これは闇に葬った方がいいか。
価格や配信スケジュールなどはまだ分からないし、果たして商業的に成立するのかも未知数。
だがかなり楽しみなレーベルだぜ。アーケードアーカイブスと合わせて期待するぞ。

s.jpg)
そんなアーケードアーカイブスではテラクレスタの続報が。
プレコミュカフェに寄せられた意見を元に海外版と国内版のBGM切り替えと、
連射機能を搭載したことを発表。
次回のプレコミュカフェはコナミ特集ということで、
まだラインナップが不明なコナミのアーケードアーカイブスが発表される模様。
やはりサンダークロスが入るかどうかが気になるところですね…!
- 関連記事
-