ゲーム情報発信!「プレコミュ」Cafe #60プレイステーション公式放送であるプレコミュ最新回より!
アーケードアーカイブスのコナミタイトルのラインナップが発表されたぞ!

12月25日スクランブル
12月25日Mr.五右衛門
来年1月 グラディウス
来年2月 A-JAX 一挙4タイトル発表!明後日には2本同時配信だ!
アーケードアーカイブスにコナミ参入と言われても
タイムパイロットや初代フロッガー辺りの古いタイトルから出してきたらどうしようかと思ったが、
スクランブルと初代グラディウスに、
ゴエモンシリーズの元祖なのに360のゲームルームにしか移植されていなかったMr.五右衛門。
こちらもX68000にしか移植されていなかったA-JAXと、最初からかなりいいラインナップ揃えてきたな。

グラディウスは日本版、北米版、欧州版の3verを収録して値段は他のタイトルと同じ832円。
ver違いによる処理落ちの差もきっちり再現されているとのことだ。
歴代アーケードアーカイブスと比較して1本だけ気合が違い過ぎる……。
グラディウスならそれだけの価値のあるタイトルか。
キーコンフィグではショットボタン、ミサイルボタン、ショット&ミサイルボタンにそれぞれ連射設定も可能だった。

VITAでガラケーの名作を復刻するアプリアーカイブスでも12月25日にモモコ1200%が配信スタート!
120%じゃなくて1200%だと?!そんなのあったのか!
ジャレコ、プレイの仕方で成長も変化「モモコ1200%」こういうゲームらしい。完全に別ゲーだこれ?!
なんという今風のモモコ……!面白そうじゃねーか!
既にアプリアーカイブスに来ているシティコネクションロケットと同じ
「ジャレコiギャレッソ」で配信されてたタイトルか。
となると今後もここから来る可能性は高いね。
モモコ120%はファミコン版のうる星やつらとゲーム天国でしか知らんので
そっちもアーケードアーカイブスで出して欲しいがどうでしょうか。
『アーケードアーカイブス』リクエスト掲示板アーケードアーカイブスに関してはとにかくプレコミュのリクエスト掲示板に
他の人の書き込みと重複してもいいから欲しいタイトルをどんどん書き込んで欲しい。
現在、今回発表された4タイトル以降のコナミタイトルを協議中で、
掲示板に寄せられた意見も参考するとのことだ。
頑張ってるなあアーケードアーカイブス。
スクランブルは360で散々やったがそれ以外のタイトルは購入させてもらおう。
- 関連記事
-
アントニオ猪木が闘魂パワーでジャレコキャラと戦う「アントニオ猪木VSジャレコ」は配信無理ですかね?