
バッジとれ~るセンターが本日更新されて新バッジ追加!

バレンタイン仕様のニッキー!

そしてパティシエ風しずえさんだ!

くそっ!またとんでもないものを投入してきやがったな……!クソバイトめ!

ピーチ姫、デイジー姫、ロゼッタは色変えただけのチョコバッジなのに、
しずえさんとニッキーは新規で作るとかやっぱり色々おかしいぞこのソフト!
課金してくれそうな層をきっちり狙い撃ちしてるな……。
しずえさんとニッキーが飽きられた頃に
メイドインワリオ参戦でアシュリーが来そうってコメントを見て
マジでありそうだし、それはマジでヤバいって思った。

恒例のクソバイトトークではリアルモードでリア充っぷりをアピール。
それなんか違うね。

誰からチョコ欲しいか質問では選択肢に店長が……!
他の選択肢も気になるが、謎に包まれた店長の情報が欲しいので店長チョコプリーズ!

ドラクエVのルドマンネタやめろや!
結局また謎に包まれたままの店長である。
どうやら男らしいってのは分かった。
しかしクソバイト、ネタの守備範囲結構広いよね……。
投稿ネタに対するコメントとか色々ずるいわ。


ダイの大冒険とロトの紋章被せてくるとかさ。

投稿ネタと言えばこれは採用しちゃいけないネタなんじゃねーの?!
これに関するクソバイトのコメントがいつになく無難だったのは
突っ込んだコメントをするとこのゲームのCEROがAじゃなくなってしまうからだろう。
最近ちょっと投稿ネタがフリーダム過ぎるので気をつけてくれよクソバイト。
バイトをクビになったりしたらシャレにならんからな!

まあクソバイトもこの画像をミーバースに投稿して削除喰らった俺に言われたくないだろうが。

とりあえず180円課金してめぼしいバレンタインバッジはゲットだぜ。
やっぱりデイジー姫は可愛いな!

久々な気がするおまけテーマもゲット。チョコレートの家だ。

ハローキティのテーマとゲットしたバッジを組み合わせたら
なんかキティさんがバレンタインの総元締めみたいな感じになった。
いろんな「テーマ」で3DSをきせかえ。|ニンテンドー3DS|Nintendo3DSのテーマも2月10日に更新。
エクスケーブが150円で3種類、レジェンドオブレガシーが200円で8種類、
テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士が100円で3種類。
RPG祭りな感じになってるぜ。エクスケーブとレジェンドオブレガシーはまとめパックもアリ。
俺はもちろんエクスケーブのまとめパックにしたぜ。3つセットで300円だ。
エクスケーブ最新作は500円(発売記念セールで300円)だったのに、
テーマ3つで300円ってなんか不思議な感じだな?!
まあ気に入ったゲームに投資が出来るシステムと考えれば安いもんですよ。




男の子、女の子、スカーレットの3種類!
エクスケーブ1と2の主人公だった男の子と女の子には名前が無かったのでこういう表記になる。
上画面にはキャラのイラスト。下画面にはデフォルメされたチビキャラという構成だ。
ゲームのBGMも流れるし、スカーレットでは起動やスリープからの復帰の度にボイスも鳴る。
イラストは複数毎あってスクロールで切り替わっていくしなかなかいいテーマですな。


原作と組み合わせてもバッチリだぜ。

違和感無し!

いつものヤツ。
これは修羅場ですね……!

ヒーローバンク2のシナリオはカイトとナガレとセキトでこういうところあった。

割とハマってる。

今だ!ケーキに気を取られてるスキに狩るぜ!

冒険つながりで。萌えシャドウゲイト!
わたしこそ しんのゆうしゃだ!

エクスケーブと言えば無駄に豊富な食べ物アイテム。


インリョクちゃんに新キャラが!?

脱出ゲーでもハマってる。
そういえば昔DSiウェアで、RPG脱出ゲームとかいうタイトルがあったような……うっ、頭が!

アシスタントかな?

規定タイム以内にクリアすると素顔が見えるタイプのゲーム。

「安全に使用するために」が意外と使いやすいことに気付いたので、
今後はこれを使ったネタも模索していきます。
- 関連記事
-
あの建物に2階ができて、メダル落としとかモグラ叩きみたいな
クレーンゲーム以外の物が実装されると予想している