いろんな「テーマ」で3DSをきせかえ。|ニンテンドー3DS|Nintendo2月14日!
バレンタインデーに3DSテーマ更新!
星のカービィが3種類!ゼルダの伝説ムジュラの仮面が2種類!ピカチュウが1種類だ!
ピカチュウは予告されてたけどカービィはいきなり来たなー。
先日エクスケーブなどのテーマを買ったばかりなのでスルーのつもりだったが……。
>『星のカービィ』より、ソフトロゴをすいこむかのようなカービィが印象的なテーマです。おのれ!この魅力的な説明文!
カービィが色んなゲームのロゴを吸い込むとかずるいぜ……!


デザインはこんな感じ。
上画面には吸い込むカービィ。下画面には数々のグルメ。
BGMはもちろんグルメレース。
ゲームを起動するとコピーした時の効果音が再生されるぞ。

さっそくカービィくんにはいつものヤツをコピーしてもらおう!

そもそもコピーするまでも無くいつも浮気っぽいことしてるからな!
浮気カービィはスタートボタン押すと見れる能力の説明文が気になりますね……。
続いて獣王記をコピーさせようとしたが

単に獣王記を火炎放射で燃やしてるだけのカービィになった。

ビルディンガーを吸わせてみるとRPGの戦闘シーンみたいに。
RPGというか伝説のオウガバトルチック。

数秒後にはカービィ以外がいなくなってる画像。

こうやってぷよぷよをコピーして生まれたのがKirby's Avalanche。

ただのスマブラ。

ココト!後ろ後ろ!

いっそまとめて吸い込ませてしまおうか。
テヨンジャパンのゲームってカービィのザコキャラみたいなヤツが主役のゲーム多いし。

マリオ「ちょっ、ボール……」

狩りの時間だ…!

カービィがクソゲーをコピーしてしまう!任天堂のクソゲーが生まれてしまう!
「任天堂のクソゲー」って「悪のウルトラマン」や「悪の仮面ライダー」みたいな響きがあっていいよね。

SIMPLEシリーズをコピーさせようとしたらいつものカービィの風景になった。

もう帰ってこないタクシー。

BGMがグルメレースなせいでちょっとせわしないが、
3DSのテーマの中でもネタとしてかなり使いやすいデザインだな!
さすが任天堂である……!
- 関連記事
-
>3DSテーマで星のカービィ、ピカチュウ、ムジュラの仮面が登場!
なのに、ほとんどカービィいじりじゃないですか!
クソゲーのコピーで任天堂のクソゲーが…という流れで代表をつとめるのが
パシャパシというのがジワジワきた
吸い込んだら死ぬレベルのクソゲーだとコピー出来ない
というレベルデザインが存在するように感じられました(笑)