絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

ついにアップデート!製品未満だった3DSのロクイチアンリミテッドはアプデでどう変わったのか?

61.jpg


2015年1月7日に500円の3DSダウンロード専用ソフトとして配信され、
筆舌にし難い酷さで新年早々俺が絶望したロクイチアンリミテッド!
2015年2月25日に数々の致命的バグの修正を含めたアップデートがやっと配信されたぞ!

61_201502270016302e9.jpg

6x1≠UNLIMITED? 公式

普通にプレイするだけで得点がカンストして、そのままクリアすると高確率でフリーズするとか。
エンディングを全部見るとセーブデータが初期化されるとか。
本当に酷いバグ揃いだった……。

IMG_9020_201502270018397cd.jpg

3DS「6×1≠UNLIMITED?(ロクイチアンリミテッド)」レビュー!商品とは呼べない、ただの未完成品。

ゲームとしてのレビューは以前書ききったのでアプデでどう変わったかを書いていく。



致命的なバグ修正以外で最大の変更点はBボタンで向き固定が可能になった点だろう。
アプデ前は向きを固定したままの攻撃、つまり右に弾を撃ちながら左に逃げるような動きが出来なかった。
ゲームバランスを考えて意図的にやっているのかなと思ったが、
単に死に武器が増えて要所要所でストレスが溜まるだけの結果になっている。

アプデ後はBボタンを押すと向きを変えないまま攻撃可能になったし、
性能が低かった武器も強化されて格段に使いやすくなった。

zlCfzTC_nU0arIXl1k.jpg

特にアプデ前は使う場所が分からないレベルだったブラーニャの火炎放射は圧倒的に強力に!
これがお前の最大火力か!ブラーニャ!
ザコを薙ぎ払ったり、ボスを焙ったりが普通に出来るようになった。

zlCfzTDT88IprtXm_I.jpg

向き固定のおかげで正面に弾を発射する弾姫もようやく使えるレベルに。
普通に弾を撃って普通に敵を倒せるようになったぞ。
アプデ前の弾姫は正面に弾を撃つだけのアイテムキャリアーを壊すだけでも
ギリギリの立ち回りが必要だったからな……。

地雷攻撃のブリジットは、
地雷発射後に素早く別の武器に切り替えた後、またブリジットに切り替えて地雷を発射。
を繰り返すと地雷を連続発射できて最強だったんだがここはアプデで修正されず。
連続地雷でボスにダメージが通り辛くなった感はあるが十分強い。

アプデ前は向き固定出来ないため、ボス戦は
「弾を避けながらちょっとずつボスの方を向いてチマチマ攻撃を当てていく」か、
「裏ワザの地雷連射で瞬殺する」の2択だった。
後者が面白くないのは言うまでもないが、
前者でもやたら時間が掛かってストレスが溜まるだけ。

アプデ後は「弾を避けながらボスを正確に狙い撃つ」という動きが可能になったので、
普通に戦ってもそこまで時間が掛からなくなったし、そこまでストレスも溜まらなくなった。
凄い…まるで普通のシューティングゲームみたいだ……!

ただ、ボスキャラの攻撃パターンの少なさはそのままなので別に面白くなってはいない。

zlCfzTDUQbsG0RcZyE.jpg

動かない剣出してこっちを追うだけの、
何がしたいのかまったく分からないステージ5のボスとかそのままだし。
向き固定が出来て普通に戦えるようになったことで、
むしろボスの単調極まりない行動パターンがより分かりやすくなったな……。
どのボスも弾の発射パターンほとんど1種類だわ。

全エンド見てないのでなんともいえないが、
道中の会話デモで見慣れないやり取りが増えていたのでシナリオも修正されているのかも。
クリアしてみたら結局前と変わらないバッドエンドだったが……。

良くなった部分はそこくらい。

取り囲んで弾を撃つか体当たりするかばかりで個性の薄いザコ敵。
攻撃パターンが少なくて戦ってて楽しくないボス。
単調極まりないステージ、変に角度がついてるだけで見辛いフィールドに敵弾。
別モードや難易度変更やオプションが存在しない。
何回もプレイしてマルチエンディングや変化するストーリーを楽しむ作りなのに
凝ったシステムがまったくないので1周したらもうやめたくなるほどゲーム部分が薄い。
好感度システムとゲーム部分が絶望的なまでに噛み合ってない。
ステージセレクトなどは存在しないので、
エンディングをすべて見ようと思ったら最低でも10回は最初からプレイする必要がある。

という数々の欠点はそのままなので焼け石に水。
今回のアプデでかなり手は入ってるんだが、元々のデキが酷すぎてそれでも追いついてないんだな。
ソードか火炎放射振り回してザコ敵を軽く薙ぎ払いながら同じ方向に逃げ続ける。
ってだけでほとんどクリア可能な底の浅さと単調さは同じ。
ちゃんと戦おうと半縛りプレイみたいな立ち回りをしたとしても面白くない

結局のところ「製品未満」「500円でもオススメ出来ない面白くないゲーム」に変わった程度と言える。
まあ、そもそもバグ抜きにしても企画からやり直した方が早いような完成度だったから期待はしてなかった……。
アプデ内容は発売前にやってない方がおかしいレベルの修正ばかりなので、
「アプデされただけマシ」という評価はしません。

とりあえず3DSでエープラスが次に予定してるキルカ・ドライブは
ちゃんと製品として評価出来る状態で発売して欲しいわ。
システムが簡素なシューティングゲームのロクイチでこれだけバグ出してるのとを見ると、
ジャンルがカードゲームのキルカドライブはさらに酷いことになりそうなんだけどさ……。

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2015/02/27 00:34 ] 3DS DLソフトレビュー | TB(0) | CM(6)
あと5,6回はアプデしなきゃいけない感じじゃないですか。
…経営的に不可能だろうな。
[ 2015/02/27 01:42 ] [ 編集 ]
まあ未完成品だったのがやっと普通の駄作になった感じだよなぁ
俺はラー油と違ってなんだかんだでアプデした事自体は評価するよ。中身はともかく
[ 2015/02/27 05:19 ] [ 編集 ]
×筆舌にし難い
○筆舌に尽くし難い

これは元々興味なかったけど、そうか、気になっているキルカ・ドライブもここか…地雷覚悟で特攻してみるものかハテサテ
[ 2015/02/27 09:25 ] [ 編集 ]
ステージ5のボスが方向固定のおかげでワクチンexe落とす奴より弱くなった
これステージ中盤のボスなんですよね…
7-1と7-4の下押しっぱでクリアできるステージが健在だったのは変な笑い出た
ステージ7って最終ステージやで…

>半縛りプレイみたいな立ち回りをしたとしても面白くない
ですねえ、普通ならスコアにリザルトがついていて、玉姫使用率100%で14億点とか
自慢できるようになっていなけりゃおかしくて、使用率が友好度になっているから
EDが分岐するのでなければ、アドベンチャー要素とか一切いらねえんです

>「製品未満」が「500円でもオススメ出来ない面白くないゲーム」に変わった
Ver2.0じゃないですよねえ、Ver0.9βくらいです
[ 2015/02/27 11:17 ] [ 編集 ]
> 凄い…まるで普通のシューティングゲームみたいだ……!

やったー大勝利!!
[ 2015/03/01 01:06 ] [ 編集 ]
いやあ、ジャンライン化しなくて良かったですね
[ 2015/03/02 01:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析