絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

PSplusの3月分が公開!カウンタースパイに幻のレッドシーズプロファイル完全版が配信決定!

PlayStation®Plus提供コンテンツ 今月の更新情報! | PlayStation®.Blog

3月4日から配信されるPSplusの3月分の情報が公開!

Co1231409.jpg

PS4/PS3/VITA「Counter Spy」レビュー!割り切ったゲームらしさが爽快なスパイゲー!

注目はPS4/PS3/VITAのダウンロード専用タイトルであるカウンタースパイが来ることだな!
ステージが自動生成される2Dスパイアクションで、押さえるべき所をしっかりと押さえた良ゲーだった。
この機会に是非!

Oddworld: New ’n’ Tasty | ソフトウェアカタログ | プレイステーション® オフィシャルサイト

エイブ・ア・ゴーゴーのフルリメイク版であるPS4ダウンロード専用タイトル。
「OddWorld: New 'N' Tasty」も配信と同時にフリープレイ化か。
通常価格は2999円とダウンロード専用タイトルとしては高めの価格帯。
フリープレイ化を前提にした価格なのかな?

>■Deadly Premonition レッドシーズプロファイル コンプリートエディション

>本作は、海外でヒットを記録した、
>日本発のオープンワールド・ミステリーアドベンチャー
>『Deadly Premonition(レッドシーズプロファイル)』に、
>新たなシーンや機能を追加した"完全版"です。アメリカの平和な田舎町で突如発生した殺人事件。
>プレイヤーはFBI捜査官となり、広大な町を舞台に事件の真相と犯人に迫っていきます。


2010年に発売されたPS3レッドシーズプロファイルの完全版がフリープレイ化も見逃せない!
通常版は中古でも7000円越えのレアタイトルで、しかも完全版はこれまで日本発売されていなかった。
それが日本配信と同時にいきなりフリープレイ化かよ!

最初にパッケージ版が発売される直前に、
「海外メディアで最低レビュー取ったからこれはクソゲーに間違い無いし、
海外のネタバレ動画を貼り付けてボロクソ言っても問題ない」
みたいな叩かれ方をされたのはとても痛ましい事件だったな……。

見た目はそれっぽいけど洋ゲーのローカライズとかではなく日本産のタイトルで、
海外では熱狂的なカルト人気を獲得して大ヒットした。
「ゲームとしての作りは粗いけど雰囲気などは最高」って意見をよく見かけたんだけど。

>発売当時、ゲームメディアIGNがレビューにおいて10点中2点をつけ酷評を下したが、
>一方でDestructoidは10点満点を付けた。
>更にはユーザー間でも極端に評価が分かれており、
>ついにはギネス世界記録「最も評価の割れたサバイバルホラーゲーム」として登録されることとなった


wiki見たら世界レベルの賛否両論ゲーだったみたいだ!
気になっていて一度やってみたいタイトルだったのでこの機会にトライしてみるぜ。
ローカライズされているのかいないのかがちょっと気になるが、
PSplusでローカライズされてない作品が来る場合は大体(英語版)とかついてるから大丈夫かな。

http://www.accessgames-blog.com/swery65/2013/05/deadly-premonit.html

ちなみに完全版が海外で発売されたのは2013年で、
当時の公式に「日本語版も現在検討中ですので、そちらはしばしお待ちください。」との記述が。
随分と掛かったな……!



※追記




コメントで教えてもらったが、製作者のツイッターで「日本語版」と書かれているから問題なさそうだ!
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2015/03/03 20:52 ] PSN | TB(0) | CM(13)
ギネスはそんなもんまで認定してるのかw
[ 2015/03/03 20:56 ] [ 編集 ]
今月のPS+はすごい豪華じゃないか?
ありがたすぎるぜ!
[ 2015/03/03 21:01 ] [ 編集 ]
レッドシーズプロファイルは、キャラとセリフは最高です。ただ、うんこすぎる戦闘パートが。誰でも言いそうだけど、デビッドリンチの映画が好きなら大好物ですよ。
[ 2015/03/03 22:26 ] [ 編集 ]
レッドシーズ持ってたけど完全版でると聞いて売っちゃったんだよなあ・・・
でも画像見ると英語字幕だしマーベラスじゃなくなってるしはたして日本語版なのだろうか

あと、地図の見づらさについてのアマゾンのレビューを見てすごく納得した覚えがある
[ 2015/03/03 22:51 ] [ 編集 ]
カウンタースパイは興味深々なのだけど、VITAしか持ってないからどの程度カクカクなのかが気になって買っていなかったり。まあ、それより処理がキツそうなヘルダイバーは買う気満点ですがね!
しかし、PSPLUSはちゃんとゲーム会社に還元されてるんだろうか…フリープレイ化早すぎねえ?
[ 2015/03/04 00:15 ] [ 編集 ]
これ翻訳されてなかったらこんなに時間かかった意味わからないしゲームの内容も意味わからんだろ
[ 2015/03/04 01:32 ] [ 編集 ]
実況待ってるからな
[ 2015/03/04 06:42 ] [ 編集 ]
レッドシーズプロファイル コンプリートエディションって本当に日本語版なの?
英語版っぽくね?
[ 2015/03/04 08:14 ] [ 編集 ]
このゲームは移動がとてもめんどくさいし地図が見づらいから迷うんだけど、あるサブイベントをこなすと手に入るアイテム(確か無線機)があると、一度行ったことがある建物に自動で移動できるようになるから。
もしプレイするときは、そのアイテムを絶対に手に入れたほうがいいよ。快適度が全然違うから。俺はこのゲーム大好きだけれど、無線機がなかったら挫折していたかもしれない。
[ 2015/03/04 12:34 ] [ 編集 ]
制作者の人が日本語版って明言してるから大丈夫かと
https://twitter.com/Swery65/status/572840511855321088
[ 2015/03/04 14:37 ] [ 編集 ]
ttps://twitter.com/Swery65/status/572840511855321088
製作者がこう言っているので日本語っぽいね。
嬉しいんだけど、パッケージでも出して欲しかった(現物主義)
[ 2015/03/04 14:58 ] [ 編集 ]
レッドシーズプロファイルやってみてるんだけどなんか字幕が正常に表示されてない感じがあるな
オープニングから何か喋ってるけど文章が出ないとか一瞬文章がでて消えるみたいな感じ
あともっさりしてるのが気になるけど雰囲気ゲーとしてはかなり好みだ
[ 2015/03/13 00:39 ] [ 編集 ]
レッドシーズクリアしたぜ
字幕が消えるバグがあるけどリスニングでなんとかカバーした
やー、神ゲーだったわ
伏線回収神すぎて、クライマックスの展開とかまじでやばかった
超オススメだぜ
[ 2015/03/17 19:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析