
ニンテンドーeショップ更新!
ついに来たぜ!SIMPLEシリーズ最新作のTHE巨人走の配信日だ!
巻頭特集はもちろんTHE巨人走!
そしてメディアファイブの春の応援価格キャンペーン、
ラジオハンマー、雷子、バディファイト、ブレイブリーセカンドだ。
・甲南電機製作所が贈る春の新生活応援セール2015/4/15~2015/4/29(3DS)
□スイートランデブーさるっぱ
600円→400円□鋼鉄帝国 STEELR EMPIRE
2940円→990円□メゾン・ド・魔王
864円→700円
・脱出アドベンチャー 新作発売記念セール2015/4/15~2015/4/22(3DS)
□脱出アドベンチャー 旧校舎の少女
720円→300円□脱出アドベンチャー 魔女の住む館
820円→500円□脱出アドベンチャー 悪夢の死神列車
820円→500円□脱出アドベンチャー シアワセの赤い石
820円→500円□脱出アドベンチャー 終焉の黒い霧
820円→700円来週から色々とセールも開催。
鋼鉄帝国990円セールまたやるんですか?!
前回のセールが物凄く好評で企画が色々と動いたレベルとは聞いていたが……。
セールに合わせたのか鋼鉄帝国の3DSテーマまで本日配信という。
アークの脱出アドベンチャーセールは新作発売記念らしいけど、新作情報がどこにもねぇぞ?!
なんかのミスかと思ってしまったわ。
他には3DSのドラクエ7、ドラゴンクエストモンスター2作の価格が4月16日から3024円に。
ベスト版に合わせた価格改定かな。
メディアファイブのセールは全部教育ソフトだし数が膨大すぎるので割愛。
・価格改定2015/4/8より(3DS)
□スター★シリーズ:キュートウィッチ
300円→200円□スター★シリーズ:マジックバブル
300円→200円□クレイジーカンガルー
200円→100円□クレイジーチキン ディレクターズカット3D
200円→100円□ロボットレスキュー3D
300円→150円・期間限定セール2015/4/1~2015/4/15(3DS)
□トモダチコレクション 新生活
4937円→3450円・ソニックスプリングセール2015/4/1~4/15(3DS)
□ソニックジェネレーションズ 青の冒険
4834円→2160円□ソニックロストワールド
4834円→2700円(WiiU)
□ソニックロストワールド
6686円→3700円それ以外のセールは以上となっているぜ。

注目の女児向けRPG!モコモコフレンズの体験版も配信スタートしたぞ!

なかなか気合の入った作りで、遊んでいてこういう感じになりました。
3回しか起動できないのツラいなー。
・2015/4/8配信開始(3DS)□3DS DLソフト
@SIMPLE DLシリーズvol.37 THE巨人走(D3パブリッシャー)600円
□3DS DLソフト
ラジオハンマー(アークシステムワークス)500円
□3DS DLソフト みんなのポケモンスクランブル(任天堂)基本無料
・2015/4/8配信開始(WiiU)□WiiU DLソフト
Super Toy Cars(賈船)900円
□VC(64)スーパーマリオ64(任天堂)1028円
□VC(DS)ヨッシーアイランドDS(任天堂)950円
□VC(FC)
月風魔伝(コナミ)514円
・2015/4/15配信予定(3DS)□3DS DLソフト
ぼくらの七日間戦争 ~友情アドベンチャー~(D3パブリッシャー)600円
・2015/4/15配信予定(WiiU)□VC(FC)ドンキーコングJR.の算数遊び(任天堂)514円
□VC(PCE)パワースポーツ(コナミ)617円
□VC(PCE)Mr.HELIの大冒険(アイレム)617円
□VC(MSX)ゴーファーの野望・EPISODE II(コナミ)823円
来週の3DS DLソフトは1本だけどここんとこ大分寂しい顔ぶれね。
2011年につばさ文庫から出版された方のぼくらの七日間戦争をゲーム化したものだ。
選択肢による分岐やミニゲームもあるADV。


ほう、これはこれは……。
VCは先日のダイレクトで発表されたスーパーマリオ64とヨッシーアイランドDSが本日配信だったり
来週も4本あったりと充実。3DS以外は……だがな!
来週はぼくらの七日間戦争を購入。今日は巨人走をやろう。
- 関連記事
-