いろんな「テーマ」で3DSをきせかえ。 テーマ一覧|ニンテンドー3DS|Nintendo
・8/3配信□
ファミコンシリーズ ファイアマリオ(任天堂)200円
□
ファミコンシリーズ バルーンファイト(任天堂)200円
□
ファミコンシリーズ 火を吐くクッパ(任天堂)200円
□
ファミコンシリーズ アイスクライマー ポポとナナ(任天堂)200円
・8/5配信□
Splatoon(スプラトゥーン)シオカラーズのテーマ(任天堂)200円
□
DORAEMON×HELLO KITTY(バンダイナムコエンターテイメント)200円
□
『カゲロウプロジェクト』メカクシ団(Librica)200円
□
STELLA GLOW(ステラ グロウ)(セガゲームス)200円
□
STELLA GLOW(ステラ グロウ)ヒルダVer(セガゲームス)200円
□
コロケス サイコロガシ星へようこそ.(アークシステムワークス)100円
□
『ピーナッツ』スヌーピー&フレンズ(Librica/テレビ東京コミュニケーションズ)200円
□
東海道新幹線 N700系 見取り図(フリュー)200円「
□
東海道新幹線 N700系 フォトグラフ(フリュー)200円
□
東海道新幹線 N700系 イラスト(フリュー)200円
□
CHiCO with HoneyWorks「プライド革命」(レコチョク)200円
□
SEKAI NO OWARI「ANTI-HERO」(レコチョク)200円
※東海道新幹線テーマは3種類500円
ファミコンテーマは4種600円のまとめ売りアリ3DSテーマショップ更新!
ついにスプラトゥーンからシオカラーズのテーマが来たァァァァァーーーーーーーーーーッ!
他にもファミコンリミックス関連でファミコンテーマ。
スヌーピーが来たかと思ったらフリューがまさかの東海道新幹線。
レコチョクは人気アーティストのテーマを配信し、アークはコロケスを配信するとかロック過ぎる商品展開!
ドラえもん×ハローキティのコラボテーマも登場でとんでもないカオスっぷりだぜ……。
コロケスのテーマはマジでよく出そうと思ったな!
ちゃんとゲーム内容に引っ掛けてアイコンを押すような構図になってるのがアーク丁寧だよね。
テーマがドラえもんと同時配信のコロスケ…いや、コロケスな。
新幹線テーマはてっきり鉄道系のゲームを沢山出してるソニックパワードかと思ったら、
普通にフリューだった。
読めん…フリューの動向がまったく……。



もちろん買うしかねぇ……シオカラーズのテーマ!
上画面は描き下ろしのアオリとホタルとジャッジくんさん!
BGMは聞けば天国、歌えば極楽!ご存知シオカラ節だーーーーーーーッ!
3DSのフタを開くとゲームでお馴染の「シオカラーーーズ!(イカ、よろしくーー!)のボイスが流れるし、
シオカラ節もちゃんとイントロから流れてくれるぜ。
画面スクロールSEはインクを泳いでる時のバシャバシャ音で、ゲームを機動する時はイカジャンプのSE。
ここは前に配信されたスプラトゥーンのテーマと同じ。
カンペキなテーマと言えるだろう!めっちゃいいイラストじゃなイカこれ!

シオカラーズの2人に好きなゲームをプレイさせられる素晴らしいテーマです。
これから毎日SIMPLEやろうぜ!

ホタル「獣王記やりまーす」

イカがイカのゲームを遊ぶ。

なんかこれは遊んでる姿が似合うな……。
けだるいポーズが。


DORAEMON×HELLO KITTYのコラボテーマも購入。
こんなウルトラマンvs仮面ライダーみたいなテーマ買うしかないでしょ!
今年の7月下旬から商品展開してるコラボでテーマもその一環か。
ドラえもんの白けた顔が実に原作らしく、
元々無表情なハローキティとも不思議なマッチを見せる。
BGMはテーマオリジナル。
画面をスクロールさせても下画面のひみつ道具が動くだけの簡素なテーマだが、コラボデザインは凝っている。
下画面のひみつ道具がさりげなく「ハローキティ仕様」なのがかなりツボ。
アンキパンに書かれてる文字が「はろうきてい」だったり細かいぜ。

ころばし屋のキティverは明らかに元より怖さが増してるんですけど……!
完成度高いなこれ!

テヨンジャパンともコラボさせておこう。
ドラえもん×ハローキティ×テヨンジャパン!

大御所に挟まれて愛想笑いしかできないココト。

「THE」と「脱出」がやたらいい感じに被った!

完全にSIMPLEシリーズとユナイトしたハローキティ。
ちなみにハローキティのSIMPLEシリーズは実際に6作品発売されている。

どこでもドア使うの禁止な!

完全に浮気相手2人に主人公がにらまれてる修羅場。
この2人相手に浮気するとか一体何者なんだ……。

そういえばにゃんこである。

この2人と対等にコラボできそうなキャラはこの辺か……。
初音ミクとキティは実際にコラボしてたな。

違和感無い面子揃った!
俺が子供の頃にドラえもんとクレヨンしんちゃんがコラボした回があって、
のび太のコスプレしたしんのすけが肛門にタケコプターならぬケツコプターを挿入して
回転させながら「いいぞ~ドラえも~ん!」ってあえぐネタで死ぬほど笑った。

最後はやっぱり彼で終わりにしよう。
- 関連記事
-