≪ PSプラスで投票したタイトルがフリープレイになる「Vote to Play」が始動! | HOME | VITA「BABOON!」とPS4「Everybody's Gone to the Rapture 幸福な消失」は本日配信! ≫
≪ PSプラスで投票したタイトルがフリープレイになる「Vote to Play」が始動! | HOME | VITA「BABOON!」とPS4「Everybody's Gone to the Rapture 幸福な消失」は本日配信! ≫
Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!
連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp
※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います
「イサクの燔祭(The Binding of Issac)」を下敷きにしてるゲームなのにその訳はどうなんだ!
と思ったけどローカライズの雰囲気とか見て納得したw
まあ見た目ゼルダっぽいし勿論意識してやってるんだろうけどね(ゲーム性自体は余り似てないんだけど)
ハマると凄まじい時間泥棒になる繰り返し遊べる系のローグライクでオススメ
アイテムもボスもマプもランダムだから、普段あまり使わないアイテムの組み合わせで攻略した時とかすごく爽快感がある
steamだとセール時に安く買えるから、値段の差は良さそうなローカライズに期待だね!
アイテム数もめちゃくちゃ多いからそのへんもうまく訳して欲しいところ