絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

ニンテンドーeショップ更新!3DS新作でジャンプ勇者!WiiU新作ブルームーン!VCではドロッチェにロックマンエグゼ5!


IMG_1149_20150902131352951.jpg

ニンテンドーeショップ更新!
巻頭特集は超破壊計画からの脱出、カプコンをはじめとする各種セール、出会い玉だ。

IMG_1151.jpg

・価格改定
2015/9/9より
□3DS 鋼鉄帝国 STEEL EMPIRE 2940円→1500円

・シルバーウィーク
2015/9/9~2015/9/24
□3DS A列車で行こう3D 5724円→2862円

鋼鉄帝国の価格改定やA列車で行こう3Dのセール情報も公開。
鋼鉄帝国は何回かセールで1000円にしてたけど通常価格も1500円になったか!
やっぱ2940円って価格は……。

同じ甲南電機製作所が出した「たたかえ ぶたさん」や「エクスケーブ ~運命の夢幻塔編~」の価格と、
配信しばらくは値引きするって売り方は鋼鉄帝国の反省から来てるように思える。
A列車で行こうはセールでほぼ半額に。



IMG_1150_20150902131353e8d.jpg

・カプコンサマーセール
2015/9/2~2015/9/24
□3DS エクストルーパーズ 2990円→1500円
□3DS 謎惑館 2561円→1500円
□3DS ガイストクラッシャーゴッド 2990円→1500円
□3DS スーパーストリートファイターIV3Dエディション 2057円→1500円
□3DS バイオハザードザ・マーセナリーズ 2000円→1500円
□3DS バイオハザードリベレーションズ 2000円→1500円
□3DS 逆転裁判5 2990円→1500円
□3DS 逆転裁判123成歩堂セレクション 2990円→1500円

□WiiU バイオハザードリベレーションズ アンベールドエディション 2990円→1500円

・ブレスオブファイアシリーズポータルサイト公開記念キャンペーン
□WiiU(VC)ブレスオブファイア 竜の戦士 823円→400円
□WiiU(VC)ブレスオブファイア2 使命の子 823円→400円

・ジースタイル ゾンゲリ半額セール
2015/9/2~2015/9/16
□3DS ゾンゲリボウリング 700円→350円
□3DS ゾンゲリパニックナイトメア 1000円→500円

・激働!アルバイターKOJIチャレンジキャンペーン
2015/9/2~2015/9/16
□3DS 激働!アルバイターKOJI 500円→300円

今週から開催したセールはこちら。



ネコマリオタイム最新回も公開!
何がニャオーース!だバカバカしい!
今回はスーパーマリオメーカーの特集が中心だが、
相変わらず短い時間でゲームの魅力をまとめるのが上手いなネコマリオタイムは……!
超破壊計画からの脱出の紹介パートも面白いし、
買う高速移動ネコマリオとか全体的にテンションの高い回だぜ。
最初からクライマックス!

IMG_1147_201509021500400f3.jpg

・2015/9/2配信開始(3DS)
3DS DLソフト 出会い玉(スターサイン)200円
□3DS DLソフト リアル脱出ゲーム×ニンテンドー3DS 超破壊計画からの脱出(任天堂)
1話は9/30まで無料(以降は1話100円 2~5話は各450円)

・2015/9/2配信開始(WiiU)
WiiU DLソフト Netflix(NETFLIX,Inc.)基本無料
VC(64) マリオゴルフ64(任天堂)1028円
VC(GBA)ファイアーエムブレム封印の剣(任天堂)702円
VC(FC)ワイワイワールド2 SOS!!パセリ城(コナミ)514円

・2015/9/9配信予定(3DS)
3DS DLソフト 勇者ジャンプ(日本コロムビア)500円

・2015/9/9配信予定(WiiU)
WiiU DLソフト ブルームーン(レイニーフロッグ)300円
VC(DS)星のカービィ 参上!ドロッチェ団(任天堂)950円
VC(GBA)ロックマン エグゼ 5 チーム オブ ブルース(カプコン) 702円
VC(GBA)ロックマン エグゼ 5 チーム オブ カーネル(カプコン)702円

配信予定ソフトは以上。
今週はWiiU向けに動画配信サービスのNetflixがスタートしたり、
超破壊計画からの脱出のダウンロードが始まったりも。

IMG_1147_201509021522265ed.jpg

時間決めてネットに繋いでオンラインで謎解きをする超破壊計画からの脱出。
そんなに興味なかったんだけどナビゲーターの人が、
いかにも「任天堂のゲームにでてくるちょっといい感じのお姉さん」ってキャラだな!
しかし2~5話が各450円はやっぱちょっと高く感じる。

レイニーフロッグのブルームーンが300円でちょっと良さげ。
雰囲気ゲーっぽいがこれは気になる。
WiiUのVCではロックマンエグゼ5にカービィドロッチェ団が。
これでロックマンエグゼシリーズはあとロックマンエグゼ6でコンプか……!
やっぱ次は流星のロックマンを配信するのかな。



3DSはここんとこリリースが減っているが完全新作が続いているのはいいことか。
日本コロムビアの完全新作である勇者ジャンプ!
いかにもファンタジーRPGなキャラが登場する2Dのアクションゲームで、操作はジャンプのみ。
スマホで山ほどあるタイプのゲームだけどPV見るとキャラの入れ替えやステージ構成など。
割と凝った作りっぽくて面白そう。
日本コロムビアが3DS DLソフト出すのこれが初めてなので結構注目だぜ。

来週はとりあえず勇者ジャンプとブルームーン買うぞ!

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
A列車か~DS版の評判が良く買おうかな、と思いつつ買わず。
3DS版出たら買おうかな~と思いつつ買わず
そして半額が来た・・・評判位は調べて見るかな。
[ 2015/09/02 15:43 ] [ 編集 ]
勇者ジャンプじゃなくてジャンプ勇者ですね。迷っているからラー油さんの遊んでみた感想で買うか決めます!
[ 2015/09/02 16:14 ] [ 編集 ]
エグゼは6より先にDS版の5を出してくるんじゃないですか? あれ一応内容とか少し違ってますし。
[ 2015/09/02 17:21 ] [ 編集 ]
ジャンプ勇者だった!修正しときました
[ 2015/09/02 17:47 ] [ 編集 ]
「VC(DS)星のカービィ 参上!ドロッチェ団」のリンク先が変になってる?みたいですよ
[ 2015/09/02 18:23 ] [ 編集 ]
修正しときましたと言いつつ全然修正されてない件
[ 2015/09/02 18:53 ] [ 編集 ]
ジャンプ勇者は何となくチャリ走っぽいと感じたなあ
どう差別化してくるか楽しみ
[ 2015/09/02 19:21 ] [ 編集 ]
実際のリアル脱出ゲームだと、1回60分で2000~4000円だったりするので、450円×4で5話+体験版は、リアル脱出ゲーム視点で見ればリーズナブルな価格だと感じたが、、、
1話のスタッフロールでインディーズゼロの鈴井社長やいわっちの名前を見て泣いたのは俺だけじゃないはず
[ 2015/09/02 19:29 ] [ 編集 ]
タイトルを見てロックマンエグゼ4のリメイク出るのかと思ったw
[ 2015/09/02 19:49 ] [ 編集 ]
モロモロ修正しました!
[ 2015/09/02 19:57 ] [ 編集 ]
来週の配信ソフトの日付が今日になってますよ。
あと明日配信のWiU「ロストリーバース」のβテストはスルーですか?
[ 2015/09/02 20:15 ] [ 編集 ]
配信予定ソフトの日付の所が9/2になってますぜ

ジャンプ勇者良さそう。開発どこだろうか
このジャンル好きだし買うか
[ 2015/09/02 20:30 ] [ 編集 ]
ジャンプ勇者、音楽や雰囲気、キャラクターはなかなか良いし、切り替えシステムの軽快さは面白そうだから
これで普通に横スクロールアクションだったらなあと思ってしまうな
[ 2015/09/02 21:04 ] [ 編集 ]
リアル脱出ゲームは「オンラインイベント料金」という感じですね
実イベントやPC版(60分1000円前後)も参加した自分としては参加しやすい価格かなと思いました
フレンドと一緒にやると進捗がわかるので協力兼ライバルという感じでなかなか楽しい
是非ラー油さんにも第1話だけでも遊んでいただきたいなー
[ 2015/09/02 21:15 ] [ 編集 ]
A列車はなんかプレミア付いてるみたいでちょうどいいな
[ 2015/09/02 21:57 ] [ 編集 ]
来週配信予定の部分がどっちも3DSになってるよーw
3DSでVCが3本も!?と驚いたわwww
[ 2015/09/02 22:16 ] [ 編集 ]
PV見ましたが、ブルームーン、めっちゃラー油さん向きじゃないですか!絶対買ってくださいね!レビュー期待してます!工作員さんにもオススメできそうですね!
[ 2015/09/02 22:18 ] [ 編集 ]
誤字多すぎてグダグダだな……修正しときました!
[ 2015/09/02 22:21 ] [ 編集 ]
クラニン終了してからポイント惜しさに任天堂系ゲーム買ってなかったけどA列車いいな…
新しく始めるらしいサービスの続報も聞かないしとりあえずポチっておくべきか…ぐぬぬ
[ 2015/09/02 22:57 ] [ 編集 ]
逆裁買ったらDLコンテンツあるやん
カプンコ汚いぞ、半額でつってこれ買わせる気やろ
[ 2015/09/02 23:30 ] [ 編集 ]
ネコマリオタイムは、どちらかと言えば子ども向けだし終始ギャク調なんで
イマイチ評価されてないけど、いつも紹介ソフトの特色を上手く掴んでるし
テンポもまとめ方も中々考えられてるなと、関心してるんだがな
あのgdgdだったデジタルイベント後のE3特集なんて、本番より遥かに良かった

任天堂さん、いわっち亡き後のダイレクトに悩んでるなら
コイツらに任せるのもアリですよ・・・割りとマジで言ってますw
[ 2015/09/02 23:34 ] [ 編集 ]
鋼鉄の値段がやっと下がるのか。
開発元と折り合いがつかなかったのかね。

ジャンプ勇者は普通のアクションかと思ったら、パンツを集めるゲームと同じジャンルっぽいな。
見た目には面白そうだからラー油氏待ちしようか。
[ 2015/09/03 00:52 ] [ 編集 ]
更迭…鋼鉄帝国は配信日に買ったから3000円払ったけど
レトロゲーマーは意外と財布の紐が緩いからあんまり後悔してる感じは無いぞ
というか他機種版よりは安く済むからなー
[ 2015/09/03 01:28 ] [ 編集 ]
エグゼ5DSは軽くプレミア品なので注目したい
[ 2015/09/03 08:08 ] [ 編集 ]
ネコマリオは定番ネタの使い方とか凝ってるよね
全体的には昭和のゲーム番組みたいなノリがあるけど
テレビ東京で夕方あたりにやってそうな感じ
[ 2015/09/03 12:31 ] [ 編集 ]
鋼鉄帝国は楽しかったけどセールの時に買ったよ
やっぱりちょっとね

メゾンド魔王は900円でも良かったから
相対的にじゃなく絶対値としてだな
[ 2015/09/03 13:21 ] [ 編集 ]
鋼鉄帝国、発売直後に買ったけど悔いはない。楽しめたし、今後のSTGの肥やしになるなら本望。安売りで様子見勢が買うならそれも良し。STGの未来に栄光あれ。
[ 2015/09/04 00:27 ] [ 編集 ]
>テレビ東京で夕方あたりにやってそうな感じ
そそ!
スーパーマリオクラブや64マリオスタジアムのノリだなーと、感じますね

今回は特に内容良かったと思うし、ニコニコなどでコメント挟んでツッコミながら見るとすれば、ニンテンドーダイレクトよりネコマリオタイムかなあと
[ 2015/09/04 00:29 ] [ 編集 ]
ドロッチェ団はカービィシリーズ唯一の駄作ともいえる残念なゲームだったなあ
クソゲーとまではいかないが雑な所が非常に多い手抜きゲーだった(謎解きがつまらない、ボスのパターンが適当、属性を前面に押し出しているのにも関わらず敵の弱点や耐性が一切ない[鏡にもあったのに退化してる]等)
原点回帰の流れに乗っかったから売上だけはいいけど
フラグシップ自体は鏡もつくったからいいもの作れたはずたがなあ
[ 2015/09/05 07:55 ] [ 編集 ]
結局ジャンプ勇者は修正してなくて草
[ 2015/09/21 17:01 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析