絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

電撃プレイステーション1998/9/11号を読む!メタルギアソリッド特集号!

20150906_216.jpg

たまには古いゲーム雑誌を読んでみよう!
ということで電撃プレイステーションの1998/9/11号を紹介するぞ。
初代メタルギアソリッド発売直前ということで表紙もメリルとスネークがドン!



20150906_218.jpg

表紙を一つめくると怪文書のようなプレステの広告が。
これは当時のSCEの名物広報だったステハニー☆林が文章を担当してた広告シリーズで、
電撃プレイステーションは最初の1ページは毎回これだった……と思う。
当時の有料会員サービスだったプレイステーションクラブの案内も。
後のPlayStationPlusである。いやちょっと違うか。

20150906_219.jpg

目次のラインナップは今見るとRPGの充実っぷりが凄まじいぜ。
未だに移植されるような超有名作品から、ほぼ歴史の闇に葬られたようなタイトルまで様々!

20150906_221.jpg

メタルギアソリッド特集号ということで魅力の紹介からインタビューまで大ボリューム。

20150906_223.jpg

20150906_224.jpg

17年前のまだ若々しい小島監督のインタビューは今見ると貴重。
「はっきり言って、ライトユーザー向けの作品です」そうだったのか!

>ゲームクリエイターの方々には、自分の生き方をきちんと描いたような作品を作って欲しいですね。
>そういった作品を見ていくことによって、若い才能が育っていくと思うんです。
>クソゲーばかりプレイしている人には、クソゲーしか作れませんからね(笑)


クソゲーばかりプレイしている人にはクソゲーしか作れない……名言出た!

>次回作の予定はいろいろあるんですが、
>今度は今までにないシステムの“ヘンな”ゲームを作りたいですね。
>それと「メタルギア」の続編は作ると思います。僕の唯一のシリーズ作品ですし、
>次はぜひ“嗅覚”をゲームに取り入れたいです(笑)


インタビューから17年経ってますが嗅覚を取り入れたメタルギアはいつ出るんですか監督!
この「今までにないシステムのヘンなゲーム」というのが、後の「ボクらの太陽」になったのかなあ。

20150906_225.jpg

20150906_226.jpg

こちらは同じ号に掲載されたメタルギアソリッドの広告。
製作スタッフの気合と自信がビシバシ伝わってきてメチャクチャカッコいいぜ……!
実際凄かったからな初代メタルギアソリッド。

20150906_227.jpg

メタルギア以外ではプレイステーション版仮面ライダーの特報も!
原作のスチルを使っていたり、レイアウトも凝った記事。
最近、初代仮面ライダーを1から見てやっとこのゲームの凄さが分かった。

20150906_229.jpg

その次の記事が封神領域エルツヴァーユの特報というのが素晴らしい流れですね。
完全懲悪ダンザイバー!完全懲悪ダンザイバーじゃないか!

ユークスの自社ブランドによるオリジナル作品第一弾!
エルツヴァーユは女子高生や魔法使いや傭兵やらの世界観の違うキャラが集う3D格ゲーなんだが、
完全に宇宙刑事のダンザイバーがぶっちぎりでインパクト強いせいでその話ばかりになるゲームです。
必殺技の演出がまたキレッキレで。

かなりうろ覚えなんだが昔ユークスがテレビ番組で特集された時の番組構成が
「オリジナルタイトル第一弾が売れなかったので、
プロレスゲームに力を入れるようになってヒットメーカーになれた」
というもので色々とせつなかった記憶が。

20150906_231.jpg

さらにライジング ザン ザ・サムライガンマンの特報まで載ってるのがどんだけ濃いんだこの号って感じだな!
チャンバラ×ウエスタン!ド直球でバカに全力投球した最高のバカゲーだ!
OPを歌ってる影山ヒロノブのコメントもあるぜ。このOPがまた素晴らしい名曲。
今もメタルギアソリッドと一緒にゲームアーカイブスで配信されてるぞ!
サムライガンマン ザンザザーン!
地味にステージ間の3Dデモの完成度も高い作品です。

20150906_233.jpg

昔のゲーム雑誌はやっぱ広告を見るのが面白いんだが、
このストリートボーダーズの広告は色んな意味で時代を感じる。
普通のスケボーゲームなのにこの取ってつけたようなおねーちゃん!

20150906_235.jpg

レビューではメタルギアソリッドがかなりの高得点。初代Gジェネもこの時期かあ。

20150906_236.jpg

注目はアストロノーカがひっそりと100点満点で100点の最高得点をたたき出してるところ。
分かってるじゃねーか!
そしてかってに桃天使の高得点っぷりである。

20150906_239.jpg

当時の雰囲気が伝わってくるニュースコーナー。
東京ゲームショウはまだ5回目。
アナザーマインドとかユーラシアエクスプレス殺人事件とか大手の実写ゲーが目立つ。

アニメ情報はもちろん全部ビデオとLD!
バージンフリートにセンチメンタルジャーニーという顔ぶれがまた。

20150906_238.jpg

大ヒットしてゲーム業界に多大な影響を与え、
2015年現在もリリースが続いてシリーズ累計で400タイトル近くが発売されている
超絶人気シリーズであるSIMPLEシリーズもひっそりと紹介されている。ゲーム業界の夜明け前。

「コレクションとしても最適だ!」か。自信を持って同意できる一文です。

SIMPLEシリーズは元々ツタヤの関連企業だったカルチュアパブリッシャーズからの発売で企画はサクセス。
その後、カルチュアからゲーム事業部が独立してD3パブリッシャーになったという背景があり、
ここで紹介されている9作品はカルチュア版とD3版の2種類が存在する。

20150906_220.jpg

裏表紙はフロムソフトウェアのエコーナイト。
メタルギアソリッドの大作っぷりが伝わってくる号だったぜ。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2015/09/06 22:16 ] 書籍レビュー | TB(0) | CM(28)
臭覚についてはMGS3発売くらいまで毎年のゲームショウのトークショウで熱く語ってたような記憶が
Rezが外付けでバイブをつけると知って、外付けの匂い発生装置を提案したらSCEかKONAMIに危ないからダメと言われて
最終的な妥協案としてソフトに指でこすって匂いを出すシートを同梱する計画とかあったらしいけど、明らかにゲームのテンポ悪くするからやめたとか
とにかく戦場では匂いが重要らしい
監督の新作といえばポリスノーツ系統の王道アドベンチャーやオービタルフレームの出てくる作品も出したいとおっしゃってたけどKONAMIの現状を見るに、もうそういう話ができる状態ですらないのだろうか
うまく歯車がかみあっていたら、虹色の青春ラブプラス版の監督もされていた世界線もあったかもしれないのに
[ 2015/09/06 23:00 ] [ 編集 ]
実家の押入れには第四次スーパーロボット大戦Sが表紙だった頃のバックナンバーが眠ってるなあ…最初は月刊誌だったんだよね。
初代PS時代の電プレは他じゃ見向きもされなかった魔人学園やガンパレを大特集したりして一味違ってたな。
[ 2015/09/06 23:24 ] [ 編集 ]
この就職速報はすげえな……これ今も生き残ってるの何社?

現状を見ての結果論としてはこの中でタムソフトは十分勝ち組だろうけど、
ちらっと調べた限り全然名前見ないからこの人は割とすぐ辞めたんだろうなあ
まあ、ドリクラやカグラ当てるまでのタムソフトは不安定だったろうから、
それまでに自主退職にしろ首切りにしろ辞めるのは何もおかしいことじゃないが
[ 2015/09/06 23:40 ] [ 編集 ]
この頃のDQ7は一体どこまで完成していたんでしょうね(白目)。
[ 2015/09/06 23:48 ] [ 編集 ]
ユークスは最近の選手が使えるプロレスゲー出してくれんかね
オカダとか飯伏とか動かしたい
[ 2015/09/07 00:02 ] [ 編集 ]
エルツヴァーユは結構好きだったなあ
格ゲーとしてはジャンケン大目だったけど
場所とるんでDPSは記年号だけ取っておいてありますわ
[ 2015/09/07 00:03 ] [ 編集 ]
>クソゲーばかりプレイしている人には、クソゲーしか作れませんからね(笑)
>クソゲーばかりプレイしている人には、クソゲーしか作れませんからね(笑)

低評価ゲームファミリー四天王の皆様がゲームクリエイターにならないことで
クソゲーに泣く子供の数が1万ダースほど減っているとか、そういう…

なんというか、濃い記事ばかりというか、濃い時代だったなあと思いますね
「僕の考えが反映されています」みたいな、そういうのがマザー位で
(いや、たけしの挑戦状が元祖か…)そういう話を表だってしても評価に結び付かなかった

動物番長とか、飯野賢二の一連の作品とか、既存のルール上でゲームが面白い
とかそういうのより、作者が何を言おうとしているかが重要な時代が続くことに
言ってるけどやれてないだけで、意図してないバカゲーと誤魔化される悪習慣に…

こんな時間にしんみりしちゃいました
[ 2015/09/07 00:23 ] [ 編集 ]
面白かったが心と涙腺にくるものがあるな…こういう記事また見たいわ。
[ 2015/09/07 00:43 ] [ 編集 ]
勝手に桃天使か……内容についちゃ全く知らんが、OPソングが名曲なのだけ知ってる。
[ 2015/09/07 01:03 ] [ 編集 ]
メタルギアに限った話じゃないけど
3~5位になると過去作やってないとやる気がしない。
2位なら評判良く面白ければ前作も買うか、となるんだが・・・
勿論単体でも楽しめるようにはなってると思うんだけどね。
[ 2015/09/07 01:52 ] [ 編集 ]
10年くらい前のゲームラボの記事(まだ久多良木ネタとかあった気がするから多分PS2時代)で
臭いを発生させるコントローラが企画されたけど頓挫したって話は読んだ覚えはあるな
名前はなんとかスメルだったような・・・
[ 2015/09/07 06:19 ] [ 編集 ]
ゲームデザイナー学院の広告は、
当時の雑誌に普通に載っていたものとはいえ、
本名と顔写真が載ってるものを再掲載するのはよくないかな?
と思ったので削除しました。ごめんね
[ 2015/09/07 06:37 ] [ 編集 ]
もう17年も前の雑誌になるのに今見ても面白いですね
こういうヤミナベ要素的なカンジがたまらないです、今の内容はちょっとアレなのも多いですが…
[ 2015/09/07 07:30 ] [ 編集 ]
どきどきポヤッチオにチョコボの不思議なダンジョン2!
発売からかなり経って中古で買ったけど、妹とどっぷりはまった、俺の青春じゃないですか!
あの時代の、あったかみのあるドット背景は、プレイしていて楽しかったなぁ
[ 2015/09/07 07:50 ] [ 編集 ]
>クソゲーばかりプレイしている人には、クソゲーしか作れませんからね(笑)

まぁ当時のクソゲーは本当に救いようの無い物ばかりだっただろうしな
[ 2015/09/07 08:21 ] [ 編集 ]
この時期のDPSは雑誌としても純粋に面白くて欠かさず買ってた時期でしたね。
最強セーブデータや体験版CD‐ROMが付録のDPS-Dも買ってました。
最近はダウンロード主体でプロダクトコードですから付録がはみ出す児童誌みたいなワクワクが減ってしまいました。
[ 2015/09/07 10:03 ] [ 編集 ]
懐かしいw

エコーナイトシリーズはあまり人気無いけど
個人的には一番好きなホラーゲーの1つだったりする。
アストロノーカも良作でしたね。
[ 2015/09/07 14:05 ] [ 編集 ]
懐かしいねえ。昔の電撃PSはマイナー系の攻略も充実してたから、毎号じゃないけど結構買ってたなあ
この号もライジングザンの記事見たような記憶があるから、買ってたかもしれん
雑誌はほとんど捨てちゃったけど、攻略記事をまとめた付録やページは残して今も重宝してるよ
[ 2015/09/07 18:00 ] [ 編集 ]
この頃は完全にゲームから離れてたんで個人的には懐かしさよりも新鮮さが勝るなぁ
今だしたら売れるんじゃね?って奴もちらほら
[ 2015/09/07 18:35 ] [ 編集 ]
>- - 2015年09月07日 08:21:50
>当時のクソゲーは本当に救いようの無い物ばかりだった

まあ、DSバブルやスマホバブルと一緒で出せば売れるだろうとか
酷いのだと投資詐欺のアリバイみたいなのもあって、ほぼ市場に流通しなかったのが多数あると聞く
それほどPSは敷居を下げたのが画期的だった
だからCAD会社だったフロムソフトが参入出来たというのは良く出る話

しかし、それだけの参入障壁の低さと初期ロットの絞りによって
今のスマホみたいに露出しなければ良作でも売れない、露出させたらクソでも売れるみたいな構造になって
フルプライスは大作でないと信用出来ないみたいになっていったのも確か…
そこに、ある程度の挑戦と品質と価格で楽しもうという、シンプルシリーズの存在理由があったんだよね
[ 2015/09/07 21:03 ] [ 編集 ]
ラー油さんはクソゲーしか作れないという事ですな
[ 2015/09/08 07:31 ] [ 編集 ]
初期のシンプルシリーズってテーブルゲームばっかだったのね。
これが「テーブルゲームシリーズ」としてデビューしてたらのちのシンプルシリーズはどうなってたのやら・・。
[ 2015/09/08 07:36 ] [ 編集 ]
DSはゲームをわかってないメーカーの参入が多かったとは思うものの
バブリーだった印象が無いのはスクエニが苦戦してたからかな・・・
あれだけの供給があった以上サード全てが売れなかったわけじゃないんだろうけど
[ 2015/09/08 08:00 ] [ 編集 ]
そういえば学生のころ、あんまりゲームしないやつの部屋にも
ウイイレと数本のSIMPLEシリーズは何かルールでもあるのかってくらい必ず置いてあったな
今さらだけど「SIMPLEシリーズ」っていう、伝わりやすいパッケージは本当に秀逸だと思う
そしてパッケージといえば、メリルの周波数はパッケージの裏の意味がわからなくて泣きそうになった子供のころ
あれだけは、いまだにどうかと思います
[ 2015/09/08 20:25 ] [ 編集 ]
>>バブリーだった印象がない
DS(とWii)はマスコミが全く協力的じゃなかったからなぁ
結果的に良作が口コミで広まるハードになったのは皮肉っちゃ皮肉
[ 2015/09/08 21:19 ] [ 編集 ]
>>DS(とWii)はマスコミが全く協力的じゃなかったからなぁ
>>結果的に良作が口コミで広まるハードになったのは皮肉っちゃ皮肉
冗談だろ?
[ 2015/09/09 03:42 ] [ 編集 ]
おそらく冗談でしょう
[ 2015/09/09 08:44 ] [ 編集 ]
どきどきポヤッチオの記事も見てみたかった
[ 2015/09/10 00:42 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析