PS4本体の価格改定など,新情報が満載の「SCEJA Press Conference 2015」Twitter実況まとめ - 4Gamer.net9月15日の16時から『SCEJA Press Conference 2015』が開催!
プレイステーション関連の最新情報が一挙公開されたぞ。
東京ゲームショウ前のこのタイミングで一定何を発表してきたのか!
・12/3に大型DLCと本編をセットにしたPS4「Bloodborne The Old Hunters Edition」が発売。
・NewみんなのGOLFが2016年発売予定
・アンチャーテッド海賊王と最後の秘宝の日本発売日が海外と同じ2016/3/18に決定
・VITAで発売されたGRAVITY DAZEが12月10日にPS4版が発売決定。
・GRAVITY DAZE2もPS4での発売。
・Ubiモントリオールスタジオによる新規タイトル「For Honor」の日本発売が決定。
・龍が如く1作目をリメイクした「龍が如く 極」がPS4/PS3で2016/1/21発売決定。
・龍が如く6はPS4独占でTGSにて発表。
・バンナムよりPS4/VITAワンピース バーニング ブラッド発表。
・VITA版の機動戦士ガンダムEXTREME VS FORCEも決定。Gのレコンギスタと鉄血のオルフェンズが参戦。
・PS4/PS3/VITAで討鬼伝2が2016年発売決定。オープンワールドハンティングアクション。
・PS4でまさかの仁王が2016年発売決定。ザ戦国死にゲー。
・スターオーシャン5の発売日が2016/2/25に決定。
・サガ2015のタイトルが「サガ スカーレットグレイス」に決定。VITAで2016年登場。
・HDリメイクのKINGDOM HEARTS HD 2.8 Final Chapter Prologueが2016年に決定。
・PS4専用となる対戦特化のバイオ「バイオハザード アンブレラコア」が2016年初頭に発売予定。
・シリーズ最新作となるNEWダンガンロンパV3がPS4とVITAで発売決定。
・ドラゴンクエストビルダーズの発売日は2016/1/28決定。
・PlayStation Nowが9月16日からβサービス開始。
・PS4本体が10月1日から34980円に値下げ。
・アトラス×バニラウェアの新作PS4/PS Vita「十三機兵防衛圏」が発表。
・スクエニ完全新作RPG、PS4/PS Vita「いけにえと雪のセツナ」が2016年初頭発売決定。
・THE KING OF FIGHTERS XIVがPS4で発売決定。東京ゲームショウ……もう終わったんです?!
怒涛の情報ラッシュ過ぎる……。
人気シリーズの続編、長らく続報の無かったシリーズ作品、ワクワク感溢れる完全新作。
すっげぇなオイ!

PS4版グラビティデイズ来るのかー!
結局VITA版クリアしてなかったのでこれはやらねばな。DLCも収録してるとか。
テラウェイとかグラビティデイズとか俺がVITA版を途中で積んでるゲームが次々にPS4に!
figmaキトゥン同梱の限定版も出るとか。1万越えはなかなかのお値段。
サガ スカーレット グレイス | SQUARE ENIXサガ2015(仮)もちょっとずつ情報出てきたな。正式タイトル決まるとやはりグッと楽しみになってくる。
これVITAだけど基本無料タイトルとかじゃないですよね?!
未だに不安である!
仁王、まさかマジで発売が決まるとは……!
トリコ、FF7リメイク、シェンムー3、そして仁王って2015年はどうなっているんだ!
ロデアも発売された!生と死の境が曖昧になりつつある!
内容はチームニンジャ製の死にゲーアクションらしいがどんな内容になるやら。
っていうかこれタイトルだけそのままで1から作り直してるよな絶対。

ひとつだけお願いがあります。
いなくなってしまった人たちのこと、 時々でいいから…… 思い出してください

チラチラと匂わせていたダンガンロンパシリーズ最新作の「NewダンガンロンパV3」も発表だ!
今回はPS4とVITAのマルチ!PV見た感じまだ全然出来てない雰囲気だったから発売は先っぽい!
3以外にも何かあるっぽいようだが……絶対絶望少女的なタイトルなのか、それとも全然違うものなのか。
ダンガンロンパ3は2超えるのムリだろーって思ってるんだが、
2を発表された時に同じことを思ったら軽々とハードルを越えてきたから期待してるぜ!
でも……やっぱ2の展開と「狛枝凪斗」を超えるキャラ出すのはやっぱムリじゃねぇかな……!どうかな……!
十三機兵防衛圏 - 公式サイトヴァニラウェア×アトラスの完全新作。
十三機兵防衛圏も発表になりPV公開だ。
PV見て「俺はもうこのゲームに対して何も抵抗することが出来ない」ってなった……!
これは……お前…こんな……ダメだろこんなの!
法律に触れかねないレベルのワクワクですよこれ!
本当に「ヴァニアウェアとアトラス足すとこういうゲームになる」って雰囲気だなー。
なんかロボも出てくるし見逃せんぜ。
いけにえと雪のセツナ | SQUARE ENIXスクエニがE3で発表した「トーキョーRPGファクトリー」の第一弾であるいけにえと雪のセツナが発表。
最初にプロジェクト聞いた時は「いつの話だよ!」って思ったんだけど
発売が来年初頭とかめっちゃ早かった素晴らしいスクエニすいませんでした。
あのころのRPGを取り戻そう!みたいな公式であるが、
最初のブレイブリーデフォルトもそんなこと言ってたような……。
PVの戦闘シーンやフィールドマップを見ると「初代クロノトリガーのヒットをもう一度!」みたいな空気を感じる。
まあスクエニの完全新作RPGでちゃんとPS4とVITAで出すという時点で期待大だぜ。
最初にも書いたがシリーズ作品から完全新規作品まで幅広い顔ぶれで、
しかも結構近いうちに出るタイトルも多いしでもう大満足。
とにかくこれらのタイトルの発売までに積みゲーを減らしておかないとな……。
- 関連記事
-
自分はコロリンパ3DSに入れます…