絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

ニンテンドーeショップ更新!9/30はニンニンジャー、洞窟物語、ぼくらの学校戦争!WiiUも新作満載!3DSテヨンセール!


IMG_1319.jpg

ここんとこイベント続きだったのですっかり取り上げるのが遅くなってしまったが、
先週金曜日にニンテンドーeショップが更新!
9月30日に配信されるタイトルの情報などが公開されていたぜ!

巻頭特集は東京ゲームショウ2015特集、
日本ゲーム大賞特集、ぐるぐる!ちびロボ、プロ野球ファミスタリターンズだ。

IMG_1320_20150922232922ed1.jpg

東京ゲームショウ特集では逆転裁判6やモンハンクロス、ゼルダ無双にセガ3D復刻アーカイブス2など。
錚々たる面子が揃っているが、
その中に魔神少女2やフェアルーン2といったフライハイワークスの新作3本もしっかり入っているぞ。

IMG_1321.jpg

久々の新作となるファミスタリターンズの体験版も配信スタートだ。

IMG_1234_20150922233618215.jpg

・テヨンジャパン 秋のディスカウントセール
(9.30 10:00~10.14 9:59)
□3DS 9-in-1 アーケードコレクション 300円→150円
□3DS スピードX3Dハイパーエディション 300円→150円
□3DS ハネカエリーノ 500円→400円
□3DS ピック・ア・ジュエル 400円→200円
□3DS リーグオブヒーローズ 600円→400円

・カードファイト!!ヴァンガードG発売決定記念キャンペーン
(9.30 10:00~10.14 9:59)
□3DS カードファイト!!ヴァンガード ロック オン ビクトリー!! 5122円→2500円

・12歳。~ほんとのキモチ~体験版 配信記念2000円引きキャンペーン
(9.30 10:00~10.14 9:59)
□3DS 12歳。~ほんとのキモチ~ 5480円→3480円

新たにテヨンジャパン作品やヴァンガード、12歳といったソフトのセールも告知。
テヨンジャパン最近セールやったばかりじゃなかったっけ?!
ハネカエリーノはテヨンゲーの中でもかなり上位に来る面白さなんだけど、
今年1月に出ただけあって値引きは渋いね。
リーグオブヒーローズはOPしか面白くない…!

20140911214824a3e_20150922235302020.jpg

・ユニティ・ゲームズ・ジャパン秋祭りセール
(9.16 10:00~9.30 9:59)
□WiiU ボールポイントユニバース:インフィニット 500円→250円
□WiiU スティックイットトゥザマン! 1000円→500円
□WiiU Teslagrad 1500円→750円
□WiiU ねじ巻きナイト2 900円→450円 

・レイニーフロッグ オータムセール
(9.16 10:00~9.30 9:59)
□WiiU サイコロの森 3-in-1 500円→350円
□WiiU TENGAMI 800円→560円
□WiiU EDGE 400円→280円
□WiiU XTYPE+ 400円→280円
□WiiU TOKI TORI 2+ 秘められた謎と不思議な島 800円→560円

・秋のママシリーズキャンペーン
(9.16 10:00~9.30 9:59)
□3DS クッキングママ:わたしのスイーツショップ 4968円→3980円
□3DS クッキングママ 4 4629円→2980円
□3DS クッキングママ5 4629円→3980円
□3DS ガーデニングママ:ママと森のなかまたち4629円→2980円

・秋のポイソフトセール
(9.16 10:00~9.30 9:59)
□3DS ひゅ~ストン 500円→250円
□3DS タケヤリマン 400円→200円
□3DS 夜の魔人といくさの国 ~さまよえるヴァンピール~ 700円→500円
□3DS マンションパーカッション 500円→250円
□3DS 王だぁランド! 1000円→800円
□3DS サンゴクストーリーズ天 700円→350円

・ルーンファクトリー4 今だけお得な半額セール
(9.16 10:00~9.30 9:59)
□3DS ルーンファクトリー4 5369円→2685円

・PUMO 初セール!全タイトル半額!
(9.16 10:00~9.30 9:59)
□3DS ぐんまのやぼう for ニンテンドー3DS 500円→250円
□3DS 王国の道具屋さん 800円→400円
□3DS DOOORS 500円→250円
□3DS 新宿ダンジョン 600円→300円

・CAPCOM シルバーウィークキャンペーン
(9.17 10:00~9.30 9:59)
□3DS 大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險- 5990円→4493円
□3DS モンスターハンター4G 3490円→2618円

・カプコンサマーセール
2015/9/2~2015/9/24
□3DS エクストルーパーズ 2990円→1500円
□3DS 謎惑館 2561円→1500円
□3DS ガイストクラッシャーゴッド 2990円→1500円
□3DS スーパーストリートファイターIV3Dエディション 2057円→1500円
□3DS バイオハザードザ・マーセナリーズ 2000円→1500円
□3DS バイオハザードリベレーションズ 2000円→1500円
□3DS 逆転裁判5 2990円→1500円
□3DS 逆転裁判123成歩堂セレクション 2990円→1500円

□WiiU バイオハザードリベレーションズ アンベールドエディション 2990円→1500円

・ブレスオブファイアシリーズポータルサイト公開記念キャンペーン

2015/9/2~2015/9/23
□WiiU(VC)ブレスオブファイア 竜の戦士 823円→400円
□WiiU(VC)ブレスオブファイア2 使命の子 823円→400円

開催中セールはこちら。カプコンセールはもうすぐ終了だぞ!

IMG_1322_20150922235406832.jpg

・2015/9/30配信予定(3DS)
□3DS DLソフト 手裏剣戦隊ニンニンジャー ゲームでワッショイ!!(バンダイナムコエンターテイメント)1000円
□3DS DLソフト 洞窟物語(ピッキー)1000円
□3DS DLソフト ぼくらの学校戦争~痛快アドベンチャー~(ディースリーパブリッシャー)600円

・2015/9/30配信開始(WiiU)
□VC(MSX)グラディウス(コナミ)823円
□VC(DS)メトロイドプライムハンターズ(任天堂)950円
□VC(SFC)ラッシングビート(ハムスター)823円

□WiiU DLソフト Bit Trip Presents... Runner 2 リズム星人の暴走(ピッキー)1000円
□WiiU DLソフト Darts Up(賈船)200円
□WiiU DLソフト ヒラメキパズル テトグラム(レイニーフロッグ)400円

9月30日は新作タイトルがズラリ!
3DSではスーパー戦隊ゲー初のDL専用タイトルとなるニンニンジャーに、
ここに来る前の紆余曲折が長かった洞窟物語。
今年の春予定だったが随分と掛かったD3のぼくらの学校戦争~痛快アドベンチャー~。
WiiUのVCではメトロイドプライムハンターズを含めた3作品が登場し、
各メーカーから新作ローカライズタイトルが登場だ。

メトプラはオンライン対戦できるのかな?と思ったがやっぱムリか。

slide_03.jpg

ニンニンジャーはまだ公式にゲーム内容がまったく書かれていないので、
今回のショップ情報がでようやく内容が明らかに……って、これライダージェネレーションじゃねーか!?

rr

これがライダージェネレーションね。
やっぱりライダージェネレーションじゃねーか!

ということは開発はセブンスコードなのか!?
最近だと七つの大罪3DSもここだったな。
フルプライスでもコメントし辛い戦隊ゲーなのに低価格のDLゲーはどうだろうと思っていたが、
これは結構遊べる内容になっているかもしれん。

3DSで洞窟物語を配信するピッキーはWiiUでもリズム星人シリーズを配信だ。

ピッキー合同会社 | インディーゲーム会社

ピッキーは新興のゲームメーカー。
インディーゲームの日本販売や、その逆に日本のゲームの海外展開なども行っていくようだ。
インディーゲームの応援にとても力を入れているメーカーということで、ちょっと前のプレコミュでも紹介されてたな。
今後の展開にも期待しよう。

しかしリズム星人って3DS版はアークから出ていたのに今回のWiiU版はここなのね。

賈船のDarts Upはなんか凄く地味なダーツゲームだが、
WiiU DLソフトで200円は珍しいので欲しくなるな。

30日に買うのはニンニンジャー、洞窟物語、学校戦争、ダーツで行くかな。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
ライジェネ系なら値段分きっちり楽しめそうな気がしてきた>>ニンニンジャー
まあボリュームには期待してないし
[ 2015/09/23 01:15 ] [ 編集 ]
9月30日もしっかりWii U・VCが来ますよー。ラッシング・ビート(SFC)、グラディウス(MSX)、メトロイドプライム ハンターズ(DS) の3作品。
[ 2015/09/23 01:40 ] [ 編集 ]
何故こんな勘違いを……すいませんVC追加しました!
[ 2015/09/23 01:46 ] [ 編集 ]
洞窟物語はやり込んだなあ。
本当にいい作品ですよこれ。
そして個人的にやり込んだ感であふれているので、製作チームの新作ケロブラスターの移植もそろそろお願いしたいっす。
[ 2015/09/23 01:58 ] [ 編集 ]
逆に今回みたいなのこそパッケージで売ればいいのにと思ってしまうなニンニンジャー
まあゲーオタ・大きいお友達の感性なんで逆にダメなんだろうけども
[ 2015/09/23 02:06 ] [ 編集 ]
ラッシングビートシリーズは、是非、『修羅』の方も出して欲しいなぁ。若干プレミアついてるし。
[ 2015/09/23 02:13 ] [ 編集 ]
スティックイトトゥザマンは難しくないし500円ならおすすめしたい!
同じところが最近PS4で出したゾンビバイキングはちょっと難しい。
というか4人マッチングで遊ぶこと前提のを1人でやってるからかもしれないが
(PS4のソフトはPSPlusに課金しないとマルチプレイ要素が利用できない)
DLCキャラは強いけど喋らないしムービーに出てこないから使ってて寂しい。

例年ながら欲しいゲーム多すぎてうれしいけど辛いぞ。
[ 2015/09/23 02:34 ] [ 編集 ]
新作ソフト欄がヴェンガードGになってますよ!
[ 2015/09/23 10:36 ] [ 編集 ]
ヴァンガード直しました!
[ 2015/09/23 11:21 ] [ 編集 ]
>逆に今回みたいなのこそパッケージで売ればいいのにと思ってしまうなニンニンジャー

勘ぐると、後から完全パッケージか追加DLCが出て、機能や価格に連動要素あるとか
中身がしっかりライジェネだとすると、手触りよい第1部売りは悪くないかも
[ 2015/09/24 01:34 ] [ 編集 ]
ライジェネは非常に優れたキャラゲーではあるが、比重が大きいのは圧倒的なキャラ数や必殺技演出だろう
戦隊単品とじゃそのへんの事情が全然違うんだから安易に比べられるものではないよ
[ 2015/09/24 16:08 ] [ 編集 ]
違うというのは判ってるから、ライジェネとは違う経路、価格で試してきているとも考えられるけどね
ライダーだろうと戦隊だろうと、むしろキャラや歴史に詳しく無い人も、雰囲気がキャッチーだから手を出して見る事が起きうる

さらに低価格でDL専用のナゲルンダーとか皇牙なんかも、そういうキャッチーさを利用しているしね
ただ、それよりも高いからシステムの品質的にライジェネの担保を期待するのは安易でなく当然だと思うけどな
ナゲルンダーより高い、ホンモノの戦隊が面白くなかったら目もあてられないからさw

ところで5年前のラー油さんの皇牙2の記事が最近の雑記の方向性で書かれていて
最後にキネクト対応エブリパーティでたらキネクト買うとか言ってるの周期性感じて笑った
http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-1954.html
[ 2015/09/25 14:34 ] [ 編集 ]
あの本編だとかなり忍んでるキニンジャーさんも個性出していけるのかい!?
[ 2015/09/25 19:48 ] [ 編集 ]
2015/09/2514:34
いやフルプライスでいいとかDLCで続きとか考えてる人への反論なんだけど…
ニンニンジャー単品でそうしても結局ボリューム不足になってしまうだろうから無理を強いるなって話。
ゲーム自体には何も言ってないよ。
[ 2015/09/25 21:38 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析