
ニンテンドーeショップ更新!
巻頭特集は超科学脱出ストーリーセール、銀星セール、ゼルダの伝説トライフォース3銃士、
セブンスドラゴンIII、プリパラだ。

なんかカードゲームアニメのワンシーンみたいになってる。
俺はこの戦車を召喚してダイレクトアタックだ!
ライフで受ける!

プリパラ めざせ!アイドル グランプリNO.1!の体験版も配信スタート。
・シルバースター秋の大感謝祭 第一弾(10.7 10:00~10.21 9:59)□3DS 激投戦士ナゲルンダー
500円→250円□3DS タッチバトル戦車3D
500円→250円□3DS タッチバトル戦車3D-2
500円→250円□3DS ラビラビ外伝 Witchs Cat
700円→350円□3DS ブラッディヴァンパイア
600円→300円□3DS 銀星将棋3D
800円→400円□3DS 3Dブロック崩し
500円→250円□3DS ハイパーパドルブロックラッシャー
500円→250円・インテンス 超科学脱出シリーズ 新作発売直前キャンペーン(10.7 10:00~10.14 9:59)□3DS 超科学脱出ストーリー ~絶海の豪華客船~
800円→400円・価格改定(10.8 0:00より)□3DS 真・女神転生IV
6480円→3218円開催中のセールはこちら。ナゲルンダーを買うべし!
・2015/10/7配信開始(3DS)□3DS DLソフト どこぽんちょいす モンスターハンター閃光の狩人vol.2(6~10巻パック)(Librica)2350円
□3DS DLソフト どこぽんちょいす モンでき。vol.1(5巻パック)(Librica)3600円
・2015/10/7配信開始(WiiU)□VC(FC)
かんしゃく玉なげカン太郎の東海道五十三次(サンソフト)514円
□VC(DS)
怪盗ワリオ・ザ・セブン(任天堂)950円
・2015/10/14配信予定(3DS)□3DS DLソフト どこぽんちょいす To LOVEる―とらぶる― カラー版 Vol.1(1~9巻パック)(Librica)4500 円
□3DS DLソフト どこぽんちょいす To LOVEる―とらぶる― カラー版 Vol.2(10~18巻パック)(Librica)4500 円
□3DS DLソフト どこぽんちょいす DRAGON BALL カラー版 魔人ブウ編(1~7巻パック)(Librica)3500 円
□3DS DLソフト
エルミナージュ ゴシック 3D REMIX~ウルム・ザキールと闇の儀式~(メビウス)2500円
□3DS DLソフト
エルミナージュ異聞 アメノミハシラ・怪(メビウス)1500円
・2015/10/14配信予定(WiiU)□WiiU DLソフト
イトル・デューの伝説 失われた島と謎の城(インターグロー)800円
□WiiU DLソフト
みんなで宇宙ツアー - チャリ走DX2 (スパイシーソフト)980円
【10/28まで490円】□GBA(VC)
メダロットG カブトバージョン(ロケットカンパニー)702円
□GBA(VC)
メダロットG クワガタバージョン(ロケットカンパニー)702円
来週は……に、二週続けて3DSの新作ゼロ本&どこぽん来週だと!
どういうことだ!説明しろ苗木!テンション下がるぜ……。
エルミナージュは以前パッケージで発売されていたものだが、
メーカーをメビウスに変更して値段も下げて再配信。
WiiUは色々出るね。
チャリ走DX2はパワーアップ移植だが期間限定で半額値下げセールを実地。
これやっぱDX1があんまり売れなかったからだろうか。
追加要素があるとはいえ、スマホから3DSに移植してさらにWiiUだからねー。
イトル・デューの伝説は俺が去年の東京ゲームショウで見たタイトルだ!
2014年配信予定だったのに随分と掛かったなあ。
ゼルダ風味のアクションアドベンチャーだがこのいかにも海外産ってグラフィック!
内容見るにこれはこれでなかなか面白そうだしキャラの動きも細かくていいね。
新作である9が発表されたからか、VCではまさかのメダロットGが登場。メダロット初のVC化だ。
海外ではGBA屈指の超プレミアゲーであるメダロット弐COREもVC配信されているそうでそちらも可能性高し。
ナビは?!ナビは来るんですか?!やっぱ真型も配信するんですかね?
メダロットはナビと初期の方しかやってなくて
一番好きなのはワンダースワン版なんだがどうにか配信してくれないかな……。
その前にまずワンダースワンのVCかゲームアーカイブスをスタートさせる必要があるんだが!
来週はイトル・デューの冒険1本で行こう。
そろそろ3DSDLソフトの新作もお願いしますよメーカーの皆さん!SIMPLEシリーズとかさ!
- 関連記事
-
これは責任問題ですね…
インテンスの新作発売直前セールは新作発売の最低1週間前には終わりそうだけど
インテンス公式見る限り新作は2つ出るようで