
ニンテンドーeショップ更新!
巻頭特集はハイキュー!!セールだ。

なんかシルバースターの戦車が孤独な感じになってる。
2015/10/21で配信終了
・3DS
レッツ!ゴルフ3D
・ニンテンドーDSiウェア
アースワームジム
アイドル★ナイツ
UNO
エクシディア戦記
ギャングスター2
ソウルオブダークネス
チビ少年の魔法大冒険
動物園をつくろう
ヒーローオブスパルタ
フェラーリGT:エボリューション
ブレインチャレンジ
マイアミ★ナイツ~セレブ編~
モンスタークロニクル
レッツ!ゴルフ
恋愛偏差値★ナビ
ワンコと一緒♪
2015/12/2で配信終了
・Wiiウェア
UNO
ゴーストマンションパーティ
ハマる★ビリヤード
東京シティー★ナイツ
ハマる★ボウリング
ワイルドウエストガンズ
TVショーキング
ブロックブレーカーデラックスDSi、Wiiウェア、3DSのゲームロフトのダウンロードタイトルがすべて終了!
っていうかPS3やPSPで配信されていたタイトルも終わりみたいで、
そっちは既にストアから完全消滅している……。
ダーククエスト~Alliance~とかヒーローオブスパルタとかもう買えないのか。
コンシューマから撤退するのかゲームロフト。
ゲームロフトのタイトルはスマホで出した人気ゲームの便乗ゲーを移植したものが中心ではあるんだが……
チビ少年の魔法大冒険とかやってなかったタイトルも結構あるから終わるとなると気になってくる。

□
ちゃんとパクれてない「モンスタークロニクル」 □
ちゃんとパクれてる「ソウルオブダークネス」過去にレビューしたのだとこの辺かしら。
5年前のレビューなんで今見返すと雑すぎるぜ!
Wiiウェアのブロックブレーカーデラックスはアメリカンなノリのブロックくずしでなかなかの良ゲー。
ギャングスター2も「GTAをスーファミで再現したらこうなる」みたいな空気があってチープさが楽しい。
・レイニーフロッグ ハロウィーンセール(10.21 10:00~11.4 9:59)□3DS EDGE
400円→280円□3DS 2048
300円→210円□3DS CUBIT
300円→210円□3DS パズルボトル
400円→280円□3DS ループラインレーシング
500円→350円レイニーフロッグの3DSセールも告知!
これは地味なタイトル揃いだぜ……。
・シルバースター秋の大感謝祭 第一弾(10.7 10:00~10.21 9:59)□3DS 激投戦士ナゲルンダー
500円→250円□3DS タッチバトル戦車3D
500円→250円□3DS タッチバトル戦車3D-2
500円→250円□3DS ラビラビ外伝 Witchs Cat
700円→350円□3DS ブラッディヴァンパイア
600円→300円□3DS 銀星将棋3D
800円→400円□3DS 3Dブロック崩し
500円→250円□3DS ハイパーパドルブロックラッシャー
500円→250円・ハイキュー!!新作タイトル発売記念キャンペーン
(10.12 10:00~11.11 9:59)□3DS ハイキュー!!繋げ!頂の景色!
6145円→3800円開催中のセールはこちら。
シルバースタージャパンのセールは来週まで!買い忘れるなよ!
ネコマリオタイム最新分も更新だ!
何がニャ……なんだと?!
今回はゼルダの伝説トライフォース3銃士の紹介が中心ということで、
ネコマリオ、ネコピーチ、リンクの3人で実際にプレイ。
ゲームの魅力が分かりやすく伝わってくるし、相変わらずの小ネタも楽しい。
がんばれ!がんばれ!がんばれ!で引っ掛かりを覚えるような大人にはなりたくなかったぜ……。
・2015/10/14配信開始(3DS)□3DS DLソフト どこぽんちょいす To LOVEる―とらぶる― カラー版 Vol.1(1~9巻パック)(Librica)4500 円
□3DS DLソフト どこぽんちょいす To LOVEる―とらぶる― カラー版 Vol.2(10~18巻パック)(Librica)4500 円
□3DS DLソフト どこぽんちょいす DRAGON BALL カラー版 魔人ブウ編(1~7巻パック)(Librica)3500 円
□3DS DLソフト
エルミナージュ ゴシック 3D REMIX~ウルム・ザキールと闇の儀式~(メビウス)2500円
□3DS DLソフト
エルミナージュ異聞 アメノミハシラ・怪(メビウス)1500円
・2015/10/14配信開始(WiiU)□WiiU DLソフト
イトル・デューの伝説 失われた島と謎の城(インターグロー)800円
□WiiU DLソフト
みんなで宇宙ツアー - チャリ走DX2 (スパイシーソフト)980円
【10/28まで490円】□GBA(VC)
メダロットG カブトバージョン(ロケットカンパニー)702円
□GBA(VC)
メダロットG クワガタバージョン(ロケットカンパニー)702円
・2015/10/21配信予定(3DS)□3DS DLソフト
謎解きメイズからの脱出(インテンス)500円
□3DS DLソフト
ブルーキッド2(テヨンジャパン)300円
・2015/10/21配信予定(WiiU)□WiiU DLソフト
99Moves(賈船)300円
□VC(FC)
がんばれゴエモン外伝 きえた黄金キセル(コナミ)514円
□VC(PCE)
ウィンズオブサンダー(コナミ)823円
□VC(GBA)
チューチューロケット(セガゲームス)702円
来週はテヨンジャパンとインテンスの新作が登場だ!
なんか久々な感じだ。
インテンスの謎解きメイズの脱出は敵を倒しながら謎を解いていくステージクリア型の3D脱出ゲーム。
SIMPLEシリーズの密室ではなくピクダン辺りのノリに近い新作だが、
この手のはピクダンが苦行すぎて諦めて以来抵抗があってな……。
テヨンジャパンのブルーキッド2はスマホからの移植となるジャンプアクションゲーム。
なんかPCエンジンのあんまり面白くないゲームみたいな雰囲気だが、
ステージ数も多いしBGMもイイしゲームとしては結構楽しそうだ。
ステージの映像を見るにタートルテイルよりはよく出来てるように見える。

しかしこれはなんというか……かなり白熱したボス戦ですね!
賈船の99Movesは99回しか動けないキャラを操作する避けゲー。
以前配信した
99Secondsの姉妹作みたいな内容か。
VCはコナミからきえた黄金キセルとウィンズオブサンダーが登場。
セガからチューチューロケットのGBA版が登場!
チューチューロケットは早すぎた名作だったと思うぜ……。
とりあえず来週買うのはブルーキッド2と99Movesで行くかな。
- 関連記事
-
某先生の罪は重いな