絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

12/26の雑記 steamの波に揉まれて

a_20151226130009e74.jpg

15日連続SIMPLEシリーズレビュー。
ちょっと遅れていて申し訳なかったが今日の更新でなんとか追いつけたわ……。
今夜からまた0時更新目標で頑張る。
土日休みで月曜日は仕事納めなんでここからは大分余裕持って出来るはず。

レビュー用のSIMPLEシリーズは昔のデータ使って一通りやり直してるんだが、
内容大分うろ覚えだったので1からやり直した結果、
20時間プレイしても終わらないタイトルが1本あってそれで予定が大分狂ってしまったわ。
それは多分今日か明日の分になると思います。頑張っていくぜ。

steam.jpg

先日steamを導入した!と書いたが、
ギフトで神ゲーやら穏やかじゃないシミュレーターやらが送られてきたり、
セールが安くてつい色々買ってしまったりで、
あっという間にライブラリにゲームが並んでしまった。

PSで発売された1500円のパラパラゲーである「LOVE☆パラ ラブリー東京パラパラ娘」の海外版……。
を、そのままPCにベタ移植したソフトとかあって見てるだけでも楽しいなsteam。

ギフトは斑鳩や虫姫さまを送ってくれた人がいてマジで嬉しかった!
そして「なんでやねん!?」とかタイトルからして出オチゲーも送られてきてこれは気になる。

今のところお目当てだったクリムゾンクローバーを軽く遊んだ程度だが、
落ち着いたらここら辺を一気に実況する枠とかやりたい。
一通り実況する枠で1時間30分、シムカツで30分の合計2時間くらいで。

aa_201512261523485fb.jpg


「ニンテンドー2DS『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』限定パック」2016年2月27日発売!


ニンテンドー2DS、まさかの日本発売決定。

海外で発売決まったときは「立体視を省いた廉価3DSゥ~?話にならないな!」なんて思ったが、
日本だとオモチャ感を全面に出してVCのポケモン同梱して
カラーリングもそれに合わせたスケルトンカラーで価格は税抜きで1万を切るだと?!

これだけでグッと魅力的に見えてしまうから悔しい……でも2DS!
さすがにNew3DSLLがある以上買うほどではない!
ポケモンのVCは買う。青を。

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2015/12/26 15:51 ] 雑記 | TB(0) | CM(28)
2DSは折り畳めないからこそゲームボーイらしさが出るね。
赤緑青ピカチュウ版のミュウがそっちでしか手に入らないのは困るけど。
[ 2015/12/26 15:58 ] [ 編集 ]
No title
2dsは安い&カラフルなのは良いんだけど、折りたためないのがな…
折り畳みって最近の任天堂携帯ゲーム機の大きな利点の一つだと思うんだが
[ 2015/12/26 16:33 ] [ 編集 ]
>PSで発売された1500円のパラパラゲーである「LOVE☆パラ ラブリー東京パラパラ娘」の海外版……。
>を、そのままPCにベタ移植したソフトとかあって見てるだけでも楽しいなsteam。
steam結構やってるのに知らなかった…そんなの…
99円なんで即開発してしまった
[ 2015/12/26 17:06 ] [ 編集 ]
以前このVCが発表されたダイレクトを取り上げた記事の※欄で、この値段はありか無しか議論になって、自分は「ファンアイテムだからそこまで売り上げ見込めないだろうしこんなもんじゃないか」と肯定して、付け加えて「これで限定ポケモンでも付けたらさすがにアコギだと思うけど」と書き込んだけど、付けやがった…
まぁ各色で手に入るポケモンが異なって全部買わせようとしないだけまだマシ…なのかな?まぁせっかくだしやってなかったピカチュウやるか
[ 2015/12/26 18:22 ] [ 編集 ]
No title
ゲンガーやカイリキーの為に2台目として購入してしまいそう…!
[ 2015/12/26 19:00 ] [ 編集 ]
2DS(笑)
…だったはずなのにこのスケルトンカラーを見た瞬間から何だこの胸の動悸は…
ゲームボーイカラー世代を狙い撃ちに来やがった!
[ 2015/12/26 19:04 ] [ 編集 ]
http://store.steampowered.com/app/379390/
「Superstar Dance Club」かな。
80%OFFだから買ってみた。
[ 2015/12/26 19:18 ] [ 編集 ]
普通に売る予定はないのかな
まぁ今更Newじゃない3DS買う意味薄いし完全ファンアイテムの位置付けかね

一時期携帯機と言えばとりあえずスケルトンカラーで溢れてたのを思い出すなぁ
[ 2015/12/26 19:18 ] [ 編集 ]
こんな大きさじゃシリポケットに入らないじゃないか!
[ 2015/12/26 19:30 ] [ 編集 ]
やっぱスケルトンカラーなのを見るにゲームボーイ世代のおっさんをターゲットにしてんのかね
自分はもうちょっとGBAでゲームに触ったからあんま惹かれないわ
[ 2015/12/26 19:38 ] [ 編集 ]
GB版のミュウについては交換チケットにNew3DSとかLLとかも書いてるから、この2DS限定パックだけじゃなくて今後他にも交換チケットを入手する方法がありそうだけど
[ 2015/12/26 21:08 ] [ 編集 ]
2DSいいなぁ。安っぽくはあるんだけど、当時ゲームボーイを遊んでた自分には凄く引かれるものがありますね。確かファミ通が紙上通販でスケルトンのGBポケットを売ってたんでしたっけ?ゲームボーイミクロの魅力とは真逆だけど、これはこれで欲しいなぁ
[ 2015/12/26 21:16 ] [ 編集 ]
♯FEの序盤やってるけど
ストーリーが(今のところ)びっくりするほど「平成ライダーの1クール目」っぽくて吹く
なんとなく後の話が予想できるあたり
これが特撮好きのサガか…
[ 2015/12/26 23:06 ] [ 編集 ]
※2015/12/26 16:33
折りたためないからこそ安い訳で……

あと2DSがあんまり魅力的過ぎると3DS買って貰えないから困るだろう。
[ 2015/12/27 00:18 ] [ 編集 ]
AVGNのゲームもセール中だし買おうぜ
[ 2015/12/27 01:24 ] [ 編集 ]
今夜からまた0時更新目標で頑張る(更新するとは言ってない)
[ 2015/12/27 01:41 ] [ 編集 ]
みんなスケルトンカラーばかり言及するけど、ボタンがスーファミ配色なのが
先行で海外で出ているバージョン(スケルトンの赤と青)と違う所に注目すべきだと思う
これはオモチャ(チープ)に振ったんじゃなくて、完全に、懐かしさを感じる特定層を狙ったもの
つまり、その層にとっては「親に必死に頼んだり小遣いを貯めて買った宝物」の復刻に映っているはず
[ 2015/12/27 05:11 ] [ 編集 ]
ボタンに色づけされるとドリキャスコントローラのクリアモデルっぽくも見えてくるw

あ、そういやようやくShatterのお勧めが出来るようになったのか。
優等生的なつくりのモダンなブロック崩し(というかアルカノイド)という
観点では完成形かなと。
They Bleed Pixelsの割引が今回はわりと渋い。
[ 2015/12/27 10:38 ] [ 編集 ]
飯の写真久しぶりだ。
と思ったらゲームだった。
[ 2015/12/27 11:48 ] [ 編集 ]
青だけポケセンで販売って当時の再現か
そのあとコロコロの通販とかにも出回ってたけど

XY・ORAS用のミュウはVCのダウンロード特典って公式サイトに書いてあるし
2DS要らなければ普通に買ったほうが何かと便利そうだな
[ 2015/12/27 14:18 ] [ 編集 ]
No title
ボタンの配色は、自分は一瞬newかと思ったからちょっと紛らわしいと思う
[ 2015/12/27 15:00 ] [ 編集 ]
外ではiPhone家ではiPadでみたいに
3DSにも一つのアカウントを複数の端末で共有してスムーズにセーブデータを移行する機能があれば2DSを一台とnew 3DSをもう一台くらいほしいのだけど
データ解析が捗りそうだからやらないのかな
次の携帯機にはつけてほしいけど
[ 2015/12/27 22:20 ] [ 編集 ]
2DSはボタンの位置がな
[ 2015/12/28 09:08 ] [ 編集 ]
GB世代ではないけど欲しいと思った
[ 2015/12/29 09:46 ] [ 編集 ]
すがすがしいほどの懐古狙い撃ち
日本で普通に売ったら売れなさそうなものを低予算で工夫してアピールしてて感心
これ売れたら初代GBっぽいのやファミコンっぽいデザインの限定で出しそう
Newのほうの廉価版はまだまだ先だろうね出たばっかだし
[ 2015/12/30 04:07 ] [ 編集 ]
Steamだとファントムブレイカー:バトルグラウンドが
ホリデーセールでDLC、サントラとあわせても568円なんでおすすめです
PS4版とそれ以外では音源違うんですよね
[ 2015/12/30 12:36 ] [ 編集 ]
SteamっていうかPCゲームは実行環境でちゃんと動かないことあるのが欠点だな。
[ 2016/01/03 00:19 ] [ 編集 ]
GBライト(スケルトン仕様)まで持ってる身としては、
コレクションとして、欲しくなるなー
黄色ほしいなーほしいなー
[ 2016/01/14 20:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析