絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

スプラトゥーンで2/20より「どっちを選ぶ? ポケモン赤 vs ポケモン緑」フェス開催決定!

z (2)

スプラトゥーンの次回フェスは「どっちを選ぶ?ポケットモンスター赤vsポケットモンスター緑」だ!
期間は2月20日(土)6:00~2月21日(日)6:00となっているぜ!
これまで色々やってきたフェスだけど任天堂コンテンツを取り扱ったのは初めて。





しかもポケモンセンターで今回のフェスTも販売だと!?
初の海外と同時開催フェスだったりで気合の入れ方がこれまでと違いすぎる……。
ポケモン20周年に合わせて色々やってきやがるぜ!

z (4)

z (5)

アオリちゃんは赤だけどほのおタイプだから序盤で苦戦するんだよなー。
最初のジムがいわタイプ使いのタケシだから緑の方が有利。
まあどっち選んでも、
カスミのスターミーにバブルこうせんで瞬殺されるのは変わらないんですけどね!

しかし初めてプレイしたポケモンが青の俺としては寂しいフェスだな!
海外だと赤と青が発売されたのでフェスも赤vs青みたいなんだけども。
次回はポケモン青vsポケモン黄で頼むぞ!
「メダロットカブトvsメダロットクワガタ」や
「サンリオタイムネット過去編vsサンリオタイムネット未来編」でもいいぞ!

SIMPLEシリーズでやるとしたら「THE地球防衛軍vsTHE戦車」かしら……。

z (9)

そして広場に鎮座する初代ポケットモンスターのパッケージである。
うーむ、特別感が凄い!
赤選ぶ人が多いみたいだが俺はホタルちゃん推しだし緑で行こう。

Amazon.co.jp ミュージック : 【早期購入特典あり】ポケモン 赤・緑 スーパーミュージック・コレクション(オリジナルステッカー付)

ちなみにポケモンはポケモン赤緑にファイアレッド・リーフグリーンのBGMを収録したサントラも出るそうで。
これは買っておく……!

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2016/02/14 06:31 ] WiiU | TB(0) | CM(20)
今回ばかりは流石のピカチュウさんも出てこれなかったか
[ 2016/02/14 06:56 ] [ 編集 ]
No title
緑はアオリじゃなくてホタルでは?
[ 2016/02/14 07:02 ] [ 編集 ]
>緑はアオリじゃなくてホタルでは?
寝てなかったせいか間違えたぜ…修正しました!
[ 2016/02/14 07:26 ] [ 編集 ]
コンビニで赤緑VC版のDLカードが売ってるけど
やはり何かオーラ的なものがあるよな
[ 2016/02/14 07:26 ] [ 編集 ]
>初の海外と同時再開
同時開催だね

海外って確か赤青で発売されたんじゃなかったっけ?まぁそもそも海外では20周年でもないので、そこまで気にしてない感じかな?
ツイッターで毎回フェス関連のイラスト描き下ろされるけど、今回は杉森建がシオカラーズ描いたりしないかな?あるいはスプラトゥーンのイラストレーターによるポケモンの絵か。どちらにせよ楽しみ!
[ 2016/02/14 08:12 ] [ 編集 ]
>同時開催だね
開催でした…修正!
[ 2016/02/14 09:18 ] [ 編集 ]
自分も青だったからフェスボタンの前でしばらく考えました

イカ文字の“あか”は普通に読めるけど“ミドリ”が難読で奥が深いわ
[ 2016/02/14 09:41 ] [ 編集 ]
フェス絵はよ!はよ!(ホタル並感
[ 2016/02/14 14:18 ] [ 編集 ]
赤&黄色vs緑&青とかでも良かったね
[ 2016/02/14 18:48 ] [ 編集 ]
サンリオwww
ポケモン以降ゲームボーイでは2バージョンで発売されるソフト途端に増えた
メダロットもロボットポンコッツもボンバーマン光vs闇とかもあった。懐かしい

モンスターを育てる系のゲームも一気に増えた。まぜっこモンスターとかグランボとか。
初代ポケモンってやっぱ偉大だったんだな
[ 2016/02/14 21:02 ] [ 編集 ]
「なら、」で緑を選ぶホタル酷ぇ。色的にはむしろ、あんたの方が積極的に緑を選べよ!
[ 2016/02/14 22:47 ] [ 編集 ]
赤緑はやどりぎのタネがめちゃくちゃ強いから
単体に経験値とピーピーエイド集中させてクリアするならフシギバナがいいけど
どくタイプが邪魔臭いからゼニガメ選んどいたほうが無難だよな・・・
[ 2016/02/15 00:00 ] [ 編集 ]
赤だけどフシギバナだった
[ 2016/02/15 08:31 ] [ 編集 ]
アオリちゃんの選択を尊重して
図鑑コンプ手伝ってあげるホタルちゃんは優しい子。

初期のポケモンは高レベル技が不安定で使いにくかったから、
リザードンはひたすらきりさく出してた方が強いし
カメックスは秘伝マシンの波乗りが最強技だったように思う。
フシギバナが葉っぱカッター連発してるのは今も同じかもだけど。
[ 2016/02/15 09:00 ] [ 編集 ]
王泥棒ジンは天使vs悪魔みたいな感じだっけ
[ 2016/02/15 16:00 ] [ 編集 ]
No title
一瞬何の話してんのかと思ったけど、そういや王泥棒ジンのゲームあったな

去年のマリオ30周年ではマリオ関連のフェスはやらなかったのに、ポケモンはやるのはどういうことだろ?マリオだって赤VS緑でできるのに
あと、今年はゼルダ30周年でもあるけど、ゼルダフェスはやらないかな?トワプリHDに合わせて、ゼルダ派VSミドナ派とか
[ 2016/02/15 22:50 ] [ 編集 ]
性質上、パッケージポケモンの人気勝負になるのは仕方ないけど
ほのおタイプで序盤に苦しみまくりたい方ご安心ください、緑でも最初にヒトカゲ選べます。
[ 2016/02/16 22:32 ] [ 編集 ]
そんなにゲームやってない人でもゲームボーイやたまごっちくらいは持ってて
通信プレイをネタに交流できたから良い時代だったな
まぁゲーマー的には結局どっちも買うからお得感は無かったけども
RPGだけじゃなくてゼルダとかときメモまで分割されたのはびっくりした
[ 2016/02/17 05:25 ] [ 編集 ]
No title
ゲームのバージョンじゃないけど連邦VSジオンでもいけそう感があるよね。
[ 2016/02/17 17:45 ] [ 編集 ]
連邦vsジオンはいけない。戦争になる。
[ 2016/02/23 23:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析