
ニンテンドーeショップ更新!
巻頭特集はいよいよ本日配信となる魔女と勇者2だぜ!
PVも公開中。
魔女と勇者2はサントラも発売決定。
また、前作はラスボスで挫折した人が多かったので、
前作を持っていてラスボスであきらめた状態だと、
2起動後にリベンジモードがスタートするという救済措置もあるとのこと。
これは面白い仕掛け。
魔女と勇者1のラスボスはあることに気づくとあっさりクリアできる演出なんだけど、
スマホ版であったヒントが画面構成の都合で3DSだと無くなっていて、
代わりになるヒントが追加されていないから気づきにくいのよね。

売り上げランキングでは1位がまさかのバトルマイナー。
3位はまだまだ売れてるキューブクリエイター3D。
もうマインクラフトっぽければなんでも売れる感じになってきてるな……!
海外だともっと沢山出ているので、
ローカライズタイトル中心のメーカーはこれから更に追従してくると思う。
3DSではハイキュー!! Cross team match!の体験版も配信スタートだ。
・くにおくん 30周年記念 30%OFF セール(2.24 10:00~3.9 9:59)□3DS ダウンタウン熱血時代劇
4500円→3150円□3DS 熱血硬派くにおくんSP 乱闘協奏曲
4620円→3230円□3DS 熱血硬派くにおくん すぺしゃる
2570円→1790円□3DS 熱血魔法物語
994円→690円□3DS りき伝説
820円→570円セール情報ではくにおくん30周年を記念して3割引セールが来週スタート
・春節爆買い!おきらくシリーズ寿セール(2.10 10:00~2.24 9:59)□3DS おきらくフィッシング3D
510円→250円□3DS おきらくゴルフ3D
510円→250円□3DS おきらくビーチバレー3D
510円→250円□3DS おきらくピンポン3D
510円→250円□3DS おきらくカート3D
510円→250円□3DS おきらく大富豪3D
300円→100円□3DS おきらくテニス3D
510円→250円□3DS おきらくボウリング3D
510円→250円・今だけ50%OFF!ケムコ半額セール!(2.10 10:00~2.24 9:59)□3DS 神創世界グリンシア
1080円→500円□3DS クロノスアーク
800円→400円開催中のセールはこちら。
ネコマリオタイムも更新!
何がニャオーース!だバカバカしい!
今週はマリオ&ソニック リオオリンピック特集。これ楽しみなのよね。
ニャニャニャ学園は今回も安定の面白さである。ハイ!
・2016/2/17配信開始(3DS)□3DS DLソフト
魔女と勇者II(フライハイワークス)400円
・2016/2/17配信開始(WiiU)□WiiU DLソフト
バードマニアパーティ(テヨンジャパン)200円
□VC(64)
ヨッシーストーリー(任天堂)1028円
□VC(GBA)
シャイニング・ソウル(セガゲームズ)702円
・2016/2/24配信予定(3DS)□3DS DLソフト
シチズンズ オブ アース 戦え!副大統領と40人の市民達!(アークシステムワークス)1800円
□3DS DLソフト
超チャリ走 あつめて! 超獣ハンター(スパイシーソフト)680円
・2016/2/24配信予定(WiiU)□VC(PCE)
ガイフレーム(エクストリーム)617円
□VC(GBA)
鬼武者~Onimusha Tactics~(カプコン)702円
□VC(GBA)
ソニック アドバンス2(セガゲームス)702円
来週はアークシステムワークスからシチズンズオブアースなるRPGが登場。
ローカライズで、副大統領が40人の市民と共に悪と戦う内容だ。
絶対ラスボスが大統領だわこれ!
>仲間になる市民は、それぞれ異なる職業に就いており、
>その職業を活かした戦闘スタイルや能力で協力してくれます。
>戦闘中、市民達は職業にちなんだ攻撃や防御でサポート!
>パン職人はできたてパンで仲間を回復、
>建築家はブルドーザーで攻撃、
>お天気お姉さんは天候を操って敵を翻弄。
>市民は戦闘以外でも大活躍!
>パイロットは飛行機で仲間を運び、
>ボディービルダーは怪力で行く手を阻む巨石を投げ飛ばす。
>猫おばさんは猫を呼び出して、猫のモフモフパワーで戦闘不能から回復してくれるぞ。 超面白そうなんですけど!!!!!!!!!!!!!
天候を操作するお天気お姉さん…一体何者なんだ……。
これが幻想水滸伝USAか。
雰囲気はマザーなノリ。
1800円と高めだがそれでも絶対遊びたい。
海外ではPS4、VITA、WiiUでも出てるみたいだけど日本ではどうだろ。
当日はPSストアの動向にも気を配らねば。
3DSでも大人気シリーズとなったチャリ走の最新作である、超チャリ走 あつめて! 超獣ハンターも同日配信。
毎回コラボが多彩なシリーズだけど、今回も「仮面ライダーゴースト」「モンスターハンター」
「魔法つかいプリキュア」「シュタインズゲート」「クレヨンしんちゃん」「ゴジラ」とコラボするとのことだ。
むちゃくちゃな顔ぶれだなこれ!
「超獣ハンター」ってサブタイでゴジラとまでコラボしてるのにウルトラマンが無いのは気になる。
VCではまさかの鬼武者タクティクスが配信。
ソニックアドバンス2もあるので2週連続でセガが頑張ってる。
ガイフレームはPCエンジンのロボシミュ。
来週は副大統領1本で行くが、PS4かVITAで出るならそっちで買うかな。
- 関連記事
-