絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

ニンテンドーeショップ更新!WiiUで新作落ちモノパズルゲー!VCに超兄貴!3DSのハローキティカート!

IMG_2717.jpg

ニンテンドーeショップ更新!
巻頭特集はD3パブリッシャー春の大セール、パズドラZセール、マーベラスの価格改定ソフトなどなど。
今週からはじまるセール関連が中心となっている。

http://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-5726.html

来週からはスーパーロボット大戦セールと、ポイソフト作品の価格改定が行われる。
開催中のセール含めて数が多いのでそちらは別記事で。





ネコマリオタイム59回も更新!何がニャオーース!だバカバカしい!
今回は発売間近のポッ拳特集。
クマトモやルイージマンション2といったハッピープライスセレクションの紹介もアリ。
ニンテンドーeショップ探検隊ではおじぽっくる+、ハッピーオーシャン、リトルインフェルノを紹介。

ハッピーオーシャンとリトルインフェルノって……。
それぞれ別方向で「よりにもよってそれを紹介するか!」ってなるな!
ネコピーチの「食べちゃうわよ!」がかわいい。

rrr (23)

WiiU「Little Inferno」レビュー!あの超人気ゲーム、火遊びがついにWiiU化!

リトルインフェルノは俺もお気に入りのゲームなのでレビューを貼っておくぜ。

04.jpg

・2016/3/23配信予定(3DS)
□3DS DLソフトTOKI TORI 3D(レイニーフロッグ)400円
□3DS DLソフト ハローキティのキラキラわくわくレース(バーグサラ・ライトウェイト)864円

・2016/3/16配信開始(WiiU)
□VC(GBA)ゲームボーイギャラリー4(任天堂)702円
□VC(GBA)伝説のスタフィー2(任天堂)702円

・2016/3/23配信予定(WiiU)
□WiiU DLソフト エリエットクエスト(ピッキー)1000円
□WiiU DLソフト Astral Breakers(クロスファンクション)539円
□VC(PCE)超兄貴(エクストリーム)823円
□VC(GBA)ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊(任天堂)702円
□VC(DS)ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊(任天堂)950円

来週はなんか色々な意味で個性的なタイトルが揃っているな!
3DSでサンリオキャラが集合するハローキティのキラキラわくわくレース登場だ!
海外では数年前にWiiUやスマホで発売されたタイトル。

この金属から削りだしたようなサンリオキャラのグラフィック…シビれるぜ……!
キャラはキティにマイメロ、クロミ、ばっどばつ丸、けろけろけろっぴ、ポムポムプリンなどなど。
3DSのサンリオゲーではお馴染みの面子。

background.jpg

ザ・ラナバウツが居ないっぽいのが非常に遺憾である!
このゲームのためのサンリオキャラだろうに!

ハローキティの新作ゲームはなんとなく買っているのでこれも買うぜ。

レイニーフロッグからはTOKITORIの3DS版が登場だ。
PCで人気の2Dパズルアクション。
steamのセールだと数十円で販売されることがあるのでその方面では有名。

既にWiiUではTOKITORI2が配信されていて、
俺はそっちをかなり前に買って積んだままなのでこっちはまだ買わなくていいかな……!

3DSはNEW3DSでスーパーファミコンのVCがはじまったわけだけど次の追加はまだか。

427.jpg

Astral Breakers

WiiUではクロスファンクションから落ちモノパズルゲームであるアストラルブレイカーズ登場。
ローカライズではあるが、
何気にテトリスでもぷよぷよでもない落ちモノパズルの完全新作ってかなり珍しいような……。
今は色とりどりのブロックが画面いっぱいに敷き詰められた3マッチ系のパズルが主流だからね。
そしてこの絶妙に可愛くない主人公である。

>そこまで遠くない昔、けっこう近い銀河では平和が続いていました。
>そんな平和な銀河で、ある日突然なぞの爆発が起こって12星座たちが暴れだしました。
>宇宙に危険が迫る中、あまのじゃくな星のキラが宇宙を救うためにあなたに声をかけてきました。

>エキサイティングなパズルバトルでスフィアを壊し、
>たくさんコンボを決めて宇宙を救いましょう!


そしてこのまったくよく分からないゲーム説明である!
こういう謎の暗黒星雲を切り裂く一筋の流れ星が俺なので買いたいと思います。
落ちモノパズルの新作とかちょっとイイじゃん。

WiiUのDLソフトではエリエットクエストも登場。
こちらは海外で好評を博した2Dのアクションゲームだ。
広大なフィールドとマルチエンド、手ごわいボス。
インディーズゲームでよくある、
グラフィックがドット絵で過去の名作アクションゲームへのリスペクトに溢れている系のソフト。

VCでは超兄貴がWiiUでも配信スタート!
Wiiで持ってるからこっちでも買っておくか。
超兄貴はバカゲーではあるんだけど、初代は「バカ」というより「超個性的」って言い方したくなるよね。
バカなんだけど独特の優雅さに溢れていて。

ポケモン不思議のダンジョンもVC化!DS版とGBA版同時配信!
発売当時がちょうどGBAからDSへの移行期だったのでこのような販売形態になった。
青はクリアしたんだけどもう内容忘れちゃったなあ。
倒れた時に表示されるパスワードを使って別のユーザーに救助してもらえる要素があるから、
ミーバースが結構賑わいそう。

来週はエリエットクエストも気になるが、
キティ、兄貴、アストラルブレイカーズを買おう。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
エリオットクエストが公式見ると洗練されたドラキュラ2みたいで面白そう
ピッキーのローカライズゲームはアイザックの伝説が結構よかったから応援してる

超兄貴なついな
横シューとしては今から見ると普通過ぎるかもしれんが
CDが使える喜びに満ちた変な音声は十分面白い。急に欲しくなって買っちゃいそうだ

救助隊は不思議のダンジョンとして普通に面白かったし
ポケモン同士が喋って熱い友情ものをやるっていうのが当時割と新しかった
赤と青で内容に大差無かったと思うけど、操作性や音質を考えると青が良いかもね
[ 2016/03/16 23:19 ] [ 編集 ]
No title
来週もスーファミのVCはないのか…、この調子だとダイレクトにあったタイトルが年内に全部でるのかも心配。
[ 2016/03/16 23:24 ] [ 編集 ]
そういやパスワード式なら、VCじゃない、昔の救助隊のソフトを引っ張りだしても救助できるね
ちっちゃい頃育てたポケモンで最近のプレイヤーを助けられるのは個人的に熱い
[ 2016/03/19 00:49 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析