絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

任天堂初のスマホアプリ「Miitomo」が本日配信スタート!これは……侮れない!


IMG_2718_20160317185555c8d.jpg

Miitomo | 任天堂

本日3月17日より!
任天堂初のスマホアプリとなる「Miitomo」がいよいよ配信開始だ!
Miiを使って友達とコミュニケーションをする無料アプリ。
早速Appストアのトップにドン!と表示されてたり注目度高い。
あんまり興味なかったが、せっかくの任天堂製スマホアプリなので俺はこのMiitomoを選ぶぜ!




IMG_2721_201603171855568a2.jpg

ここがスマートフォンの世界か……。

IMG_2719_20160317190602a02.jpg

性格はまあ大体あってるかも。心配事が多いって辺りが。

IMG_2723_201603171906030fe.jpg

IMG_2724_2016031719060544a.jpg

質問に答えたりして自分の分身であるMiiを本物の俺に近づけていくアプリ。

IMG_2725_201603171906063c0.jpg

なんかわざとらしいな……。

IMG_2732_20160317190926a5d.jpg

もう少しDAIKAI-6らしい言動を心がけろ!

Miiの質問に答えていくと、そのMiiが質問を元にフレンドのところに遊びに行ったり、
逆にフレンドのMiiが自分のところに来ておしゃべりをしたり。
そうやってコミュニケーションしていくアプリだ。

フレンドはMiitomoをダウンロードしている人と対面で登録してもいいし、
ツイッターやLINE、フェイスブックなど別のSNSと連携も可能。
例えばツイッターと連携させると相互フォローでMiitomoを遊んでいる人のリストを
自動で作ってくれる便利な仕様だ。

IMG_2740.jpg

これは……工作員!

IMG_2728_201603172013030d6.jpg

ログインボーナスやコミュニケーションで溜まるゲーム内通貨を使って
Miiを着せ替えるコスチュームを購入可能。
すごく可愛いのがあったけどお金が足りない!

コスチューム、現時点でもかなり種類あるけど品揃えが毎日変わるとか書いてあるし、
ここから更にガンガン増えそう。
なんと言ってもガールズモードやどうぶつの森の任天堂だからな……!

Miiおとしというゲーム内通貨や
マイニンテンドーやログインボーナスで手に入るチケットで遊べるミニゲームもあり、
ここでしか手に入らない限定コスが手に入る。
ゲーム内通貨はリアルマネーでも購入可能なのでこれが唯一の課金要素か。

IMG_2735_20160317201304f58.jpg

ほほう…これが任天堂による「制服が手に入るかもしれない課金要素」!

ゲーム内通貨はリアルマネーで課金しようとすると高過ぎる値段設定なので、
課金する人は少なそうだな……。

IMG_2736_2016031720293243b.jpg

Miiおとしは欲しいコスのある場所を狙ってMiiを落とすスマートボール風のゲーム。
効果音がファミコンのピンボールとかなのが任天堂ファン的な見所。
これちょっと難し過ぎじゃないか……。
って思ったが何回かプレイしてると狙った場所に飛びやすくなるような。
そこら辺は調整されてる?

IMG_2743.jpg

ネコフードゲットだぜ!!!!!

IMG_2745.jpg

Miiを使った写真を撮影することも出来る。
服装やポーズはもちろん、大きさや角度や背景やスタンプによるデコなど色々といじれる。

IMG_2751_20160317205230852.jpg

Miiを使った合成写真も手軽に作れる。
3DSでも似たようなことは出来るが、当然ながら解像度が違うのでこちらの方が鮮明でいいね。
Miiの動きもかなり種類があって色々考えていると時間を忘れる。

IMG_2752_20160317205231ed2.jpg

ぐえー!

IMG_2746_201603172052366d7.jpg

Miiからされる質問に大喜利感覚で答えたり、
回答やMiiの写真をボタン一つで各種SNSに流したりが楽しくてダラダラ遊んじゃうアプリ。
本当に軽い内容なんだけど面白いなあ。
単体で面白いというより、他のSNSとの連動で真価を発揮する。

質問も結構フリーダムだったりして楽しいし、
答えなかった質問もリストに保存されて後から答えられるのがいいね。

IMG_2744_201603172052333ff.jpg

正直配信されるまでは
「なんか時代遅れっぽい印象だけどウケるのな?
まあ、あくまでもマイニンテンドーを普及させるためのアプリなのかな」
という印象だったんだが、今は「これ流行るわ……」ってなってる。

ゲームのキャラが送ってくる質問に回答することでコミュニケーションを取る。
というだけならそれこそPS1のどこでもいっしょからあるけど、
普通ならわざわざ聞くまでも無いような質問を元に
Miiを介して知り合いとコミュニケーションを取り合う距離感がなんとも面白い。

IMG_2761.jpg

フレンドのMiiから「絶対それ言うと思ってた!」
って言いたくなるような予想通りの回答が返って来て笑ったり、
逆に予想外の回答が返って来て笑ったり。
こちらもそれを踏まえて質問の答えを考えたりね。
そうやってコミュニケーションが深まっていく。

スマホであることと、SNSとの連携を最大限に生かした作りで、
一見すると軽いアプリだけど任天堂の培ってきたノウハウを総動員してる。

IMG_2747_20160317205234c89.jpg

実際にMiitomoを触ってみると
「こんなのよりスマホでマリオを出すべき」的な言説がいかに的外れかよく分かるぜ……。
画面表示一つにしてもしっかり作ってあってさすがだわ任天堂。

現在はツイッターでアイコンをgifにしてるユーザーをフレンドにしようとするとアプリが落ちるとか、
俺の環境だとなぜかツイッターに画像や質問の回答をシェアできなかったりとか、
不具合もいくつか報告されてるので早急に修正して欲しいね。

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2016/03/17 21:30 ] ゲーム | TB(0) | CM(28)
スタミナとか他人に攻撃されるようなシステムとか無いので時間を気にするような必要が無いのが穏やかですね
今の所は課金してまで欲しい服は無いですが、スマブラのようなゲームネタの衣装とか来たらわからないですぞ。
後は友達居ない人(主に自分)のためにキノピオくんの様なアカウントが欲しいですねー。
[ 2016/03/17 21:58 ] [ 編集 ]
No title
ラー油みたいに相互フォローでゲーム好きの友達がいるなら最高だよな!
いないとどうすればいいか全くわからないよ!
[ 2016/03/17 21:59 ] [ 編集 ]
Twitterが相互で無いとMiitomoのフレンド申請できないのがちと辛いですね
[ 2016/03/17 21:59 ] [ 編集 ]
どうも!ガラケーユーザーです!(半ギレ)
まあ、どっちにしろあんまりゲームに熱心な友達少ないから活用できる自信ないけどな。

ところで、ラー油さんライチ光クラブ読んだんですか
自分は先日映画版見てきたよ…グロかったしホモシーン生生しかったけどイイ感じの実写映画化だった
[ 2016/03/17 22:28 ] [ 編集 ]
現状SNSやってないと一人確定なのがなんとも
[ 2016/03/17 22:34 ] [ 編集 ]
友達いないけど、とりあえず楽しんでる
任天堂キャラクターのツムツムとか出て欲しい
[ 2016/03/17 22:42 ] [ 編集 ]
超絶クオリティーアップしたトモダチコレクションという感じですな
待たせてくれただけあって、しっかり考えて作り込んできたのが伝わってきたよ
次第にやることが少なくなるのがトモコレの弱点だったけど、こちらは機能拡張やリアルタイムでのイベントが豊富に用意されそうで楽しみ
唯一気になるのは、自分みたいにSNSと連携させる気がなくて、近くにプレーしてる知人もいないやつにはフレンドができないってことくらいかな
変なのにからまれたり悪用されないための配慮だってのはわかるけど、もう少し入り口を開いてくれてもね
[ 2016/03/17 23:08 ] [ 編集 ]
最後の恥ずかしい失敗が全部持って行ったわw
頭から抜けちゃったもんだから記事最初から読み直したぞ
[ 2016/03/17 23:37 ] [ 編集 ]
フレンドがいないのは人生のバグでしょうか
[ 2016/03/18 00:43 ] [ 編集 ]
No title
>ぐえー!

言ってない!
[ 2016/03/18 01:33 ] [ 編集 ]
 
一回60円のゲームだからバッジよりは割高だけどそれ以外の入手方法が多いからバランス取れてる感じありますよね
あと、バグやわかりにくいところ、不便なところを統括すると任天堂がなぜ自社プラットフォームにこだわるかもよくわかるのがね!
[ 2016/03/18 09:18 ] [ 編集 ]
仮病した次の日はどうなったの?
[ 2016/03/18 09:30 ] [ 編集 ]
この歳でゲームするリアルの友達いないし
トゥイッターしてないしで
ハードル高すぎだろ!!!
[ 2016/03/18 09:58 ] [ 編集 ]
No title
任天堂的にはいつも通りのことをスマホでやりましたってことなんだろうけど、それがこんなにクオリティー高いってすごいね。
[ 2016/03/18 10:02 ] [ 編集 ]
スマホ持ってないし、まともに使わないアカウント作るのも悪業だと思ってるから暇だ
でもゼルダピクロスと3DS版さわるメイドインワリオが欲しいから、ログイン頑張るよ!
[ 2016/03/18 17:13 ] [ 編集 ]
しかしこれがあるとトモコレ新作が出ないような気もするのが不安
まああれは衣装集めとコミュニケーションだけじゃなくて、シム要素がメインだから差別化はできてるけど…
[ 2016/03/18 19:06 ] [ 編集 ]
現状リアルかSNSでフレンド状態の人じゃないとフレンドになれないのって
健全なようで残酷じゃないか?
リアルや別のSNSとの関係と合流させたくない人だっているだろうし
ひとりぼっちにはそもそも選択肢が用意されてないし
そのくせフレンド登録しろってアイコンがテカテカしてるし
イヤミか貴様ッッ!って俺の中の勇次郎が叫んでますよ
[ 2016/03/18 19:13 ] [ 編集 ]
Mii引き継ぎ時のコピー不許可解消がえらいややこしかった…面倒になって作り直した人多いだろうな
[ 2016/03/18 19:19 ] [ 編集 ]
ラー油なごみ系だったのか。
工作員のカバーは小学生か。
[ 2016/03/18 21:40 ] [ 編集 ]
ここのコメント欄、いわゆる「友達をつくるゲームがクリアできません!」みたいな人集まり過ぎだろ
[ 2016/03/18 22:37 ] [ 編集 ]
 
ネットコミュニティゲームは好きくないのでMiitomoは敬遠した。
[ 2016/03/18 22:49 ] [ 編集 ]
スマホはおろか、そもそも携帯を持たない主義なので、
事前登録ポイントのみゲット。
[ 2016/03/19 00:27 ] [ 編集 ]
交換日記が出会い系に使われちゃったのがトラウマになってるんじゃないかなこの制限…
[ 2016/03/19 02:03 ] [ 編集 ]
ガラケー意外と多い...
と、言ってる自分もガラケーでMiitomoできないのがツライ...
安いタブレットでも買おうかな!
フレンドいないと楽しめなさそうだからその内任天堂の社員さんとかのMiiがフレンドにできるとかそういうのないかなぁ?
いわっちのMiiだったら凄く楽しそうだったけど・・・(涙
[ 2016/03/19 03:59 ] [ 編集 ]
フレンド居ないのが俺だけでなくて安心した
[ 2016/03/19 08:06 ] [ 編集 ]
「デートしたことない」
笑った
俺もないけど
[ 2016/03/19 12:36 ] [ 編集 ]
工作員さんはあずきちゃん好きなのか
[ 2016/03/19 15:07 ] [ 編集 ]
友達を増やすのではなく絆を深めるためのアプリって着眼点は凄いと思うんだが
その辺に言及する人あんまりいないなぁ

「増やす」ためのものは世の中に溢れてるんだからそういうのと同じもの作っても面白くないしね
任天堂自身がスマホをライバルハードではなく世の中に普及してるインフラとして認識してるのがよくわかる
[ 2016/03/20 09:44 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析