任天堂初のスマホアプリとなるMiitomoの利用者数が、
配信3日で100万人突破したことが明らかになったぞ!
「任天堂初のスマホアプリ」という注目度によるブースト効果が大きいのは確かだが、
それでも立派な滑り出しだぜ。
俺のMiitomoはシェア機能でツイッターに画像を流せない症状で苦戦していたが、
スマホに入れてるツイッター公式アプリを消して再インストールすると出来るようになる、
と教えてもらって実践してみたらできました!教えてくれた人ありがとう!
似たような症状の人は試してみてくれ!
Miitomoはそれ単体でフレンドを増やしていくアプリではなく、
ツイッターとかフェイスブックとか別のSNSと平行して使用して
そっちでやり取りのある人とより深く繋がるためのツールだよな。
まあ、単体でフレンドを増やし辛いのは
出会い系的な利用されていたのが元で潰れた「いつの間に交換日記」の反省もありそうだが……。
俺の場合、ツイッターで相互フォローはしてるんだけど
これまでほとんどやり取り無かった人のことをよく知ることが出来たり、そういうのが面白いわ。
Miitomoでのやり取りをツイッターでも紹介してそっちでもウケを取ったりね。
そうやってどんどん使いたくなってくる。

Miiやスタンプ、背景を組み合わせて合成画像を手軽に作れるMiiフォトもなかなかに時間ドロボウだ。
ネタや誰かへの返答として使える画像を手軽に作れる!そのまま投稿も出来る!
これはツイッター向け!
ちなみにこれはブログが炎上した時に使える画像です。

任天堂から垢BANのお知らせが来た時に使える画像。

Miiと素材をどうにか組み合わせてゲームやマンガの再現画像を作ってみるのも楽しい。


使えるフォントにキルラキルで使われてるラグランパンチがあったから作ってみた。
こういうのはなかなか難しいが、スタンプを細長く伸ばしたり、フォントをMiiに貼り付けたり出来るから
頑張ればもっと完成度を上げられそう。
これでマコの制服が…!あの制服があれば……!

ミニゲームのMiiおとしに近いのがあるんだが激ムズで困る。
今のところ不満は、やや読み込みが気になるのと、Miiおとしが難しいのと、
服を買うためのお金が溜まり辛いところかなー。
新商品がどんどん追加されるから全然足りないぜ。
まあ、金が溜まり辛いのは課金しろってことかな……!
- 関連記事
-