絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

3月21日の雑記 低反発が来た!


父親のお勧めで我が家に低反発マットレスが導入された。
低反発マットレスなどという文明的な道具を睡眠に使うのは初めてだわ。
引越し前は「俺が本当のせんべい布団を見せてやる!」って布団に寝てたもので。
布団というより厚めのボロ布だったな……引越しの時に捨てた。

低反発マットレスは凄く快適ってほどではないんだけど、
目覚めはいいし、これまでより夢を頻繁に見るようになったような。
つまり熟睡できてるってことなんだろうか。
昨日はバスジャックに巻き込まれる夢だったのでもっといい夢みたいね。

111111 (1)

ガンダムブレイカー3という厄祭戦を終わらせたので、
やりたかったPS4のライフイズストレンジをプレイ開始。
時間を巻き戻す能力を手に入れた大学生の女の子が主人公。

あちこち調べたり会話したりして進めていくADVなんだが、
とにかく情報量が物凄いなあ。
読める日記だったり主人公の視点で見た登場人物の解説だったり、
そこら辺で調べられるポスターや本に関するコメントだったりがボリュームある。
ちょっとした小物やラクガキなどまで非常に凝った作りで、
「そこに人がいる」のが感じられるのがいいね。

時間を巻き戻すことでゲーム内で提示される選択肢を選びなおしたり、
新しい情報を手に入れたりが可能なんだが、
出てくる選択肢が、明確にどちらが正解とは言い難いものばかりで本当に悩む。
これは面白いな!どんどん進めよう。


111111 (2)

ちょいちょいプレイしていたPS4のBroforceもとりあえずクリア。
これは…「長所が大味なところ!短所も大味なところ!」ってアクションゲームですな!

ランボーとかロボコップとかダイハードとかの
アクション映画のそっくりさんが大量にプレイヤーキャラとして使用可能で、
それぞれ能力も違っている上に死ぬ度にランダムで切り替わるから
その場その場でキャラの個性を生かして豪快に敵を吹っ飛ばすのがすげぇ楽しい。

でも一撃死だしキャラの性能差がかなり激しいので、
難易度の上がってくる後半だと理不尽さが強くなってくる。
ラストステージの長さもちょっとしんどい、みたいな。

結構面白かったので近いうちにレビューしますです。

111_20160321205617bcc.jpg

登場キャラだとプラネット・テラーが元ネタのキャラがお気に入りだな。
片足が銃になってるからそのまま撃つと弾が真下に出るんだけど、
しゃがむと「あのポーズ」になって弾がまっすぐ飛ぶようになる仕様が好き。

1_201603212059453f3.jpg

CAPCOM:逆転裁判6 公式サイト

逆転裁判6の公式サイトで8分のスペシャルアニメが公開中!
大変ゴージャスな作りなのでみんな見よう。
ユガミ検事だああああああああああああああああああああ!

マヨイちゃんの貴重なサービスシーンがあるのも注目。
マジで逆転裁判シリーズ初じゃないのかマヨイちゃんのサービスシーン……。

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2016/03/21 21:12 ] 雑記 | TB(0) | CM(14)
久々にパパン情報キタ!最近パパンの話を聞かなかったから、余計な事を考えちゃってたよ。
[ 2016/03/21 21:32 ] [ 編集 ]
ナルホドくんとマヨイちゃん、普通に恋人同士な感じだね。
[ 2016/03/21 22:26 ] [ 編集 ]
快眠出来ててバスジャックに巻き込まれる夢とか、ラー油さんは根っから
人生に災厄ゲーみたいな刺激を求めているんだなあとw
[ 2016/03/21 22:39 ] [ 編集 ]
ライフはアメリカの学生気分を味わえるのが楽しい
[ 2016/03/21 22:43 ] [ 編集 ]
No title
ライフイズストレンジ、面白かったけど3D酔いが酷かったわ
他のゲームではなったことないのに。
[ 2016/03/21 23:09 ] [ 編集 ]
No title
ライフ伊豆ストレンジは面白いよね
選択した後これほど後悔するゲームは数少ないかと
[ 2016/03/21 23:12 ] [ 編集 ]
ガンダムブレイカー3という厄祭戦

酷い言い方だ。
だが沢山あるやりたいゲームを脇に退け
あえて災厄に挑むその姿、痺れるぜ・・・
[ 2016/03/21 23:58 ] [ 編集 ]
夏では使いにくくなるのと、寝返りをあまりしなくなって腰に負担かかるらしいから
高反発も買って使い分けるといいらしいよ。
>低反発マット
[ 2016/03/22 02:48 ] [ 編集 ]
厄祭戦の例えが秀逸すぎる、あれこそまさに厄であり祭
[ 2016/03/22 07:41 ] [ 編集 ]
夢を覚えてる、ってのはストレスが溜まっててあまり良く眠れてない証拠らしいぞー。

そもそも夢自体は誰でも見ている。だが、ちゃんと眠れている場合はそれを寝ている間に忘れてしまう。
ところが眠りが浅いと夢の印象が強く脳に刻みつけられて、忘れる事が出来ない、と言う事らしい。
[ 2016/03/22 10:18 ] [ 編集 ]
生活環境が変わったストレスのせいかも。
まあ少々のストレスも含めて新生活を楽しむのだ!
[ 2016/03/23 00:19 ] [ 編集 ]
単に、夢を覚えてる=眠れていないじゃないよ

>目覚めはいいし
ぐっすり寝て、レム睡眠時にすっきり起きてるって事だろ
[ 2016/03/23 04:03 ] [ 編集 ]
>バスジャックに巻き込まれる夢
正夢にならないことを祈ります。
[ 2016/03/23 12:30 ] [ 編集 ]
バスジャックに巻き込まれる夢…車関係の悪夢…
今まさに車関係のゲームで苦しんでいるようだけど、これってもしかして…
[ 2016/03/25 00:12 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析