
10日ほど前にネット通販の駿河屋に買い取りに出した荷物に12000円の値が付いた時の俺。
いらないCDやDVDを100点ほどまとめたもので、
前に駿河屋のジャンク福袋から出てきた不用品とかが大半だったのにすげぇ高値!
3000円行ったら万歳!って思ってたのにまさかの万越え!
>ネットで大評判!あのメガ福袋が登場!
>超お得福袋販売!
>駿河屋名物の超お買い得な福袋が
>秋葉原店で販売!数量限定!
>お見逃しのないように!http://www.suruga-ya.jp/feature/akihabara/index.html4月9日、今度の土曜日に秋葉原に駿河屋のリアル店舗が2店オープンして、
そこで福袋の販売があるらしいから買取金額は福袋購入の足しにでもするつもりだったんだが、
1万超えとかこれはもう福袋に命を燃やせという駿河屋からのメッセージなのでは?!
駿河屋の福袋って
青年向けコミック300冊セットとか、
古いトレカのノーマルカード7キロ詰め合わせとか
そういうのが沢山あるんだけど店頭で販売できるんだろうか……。
秋葉から家に持ち帰るだけでも大変そうなのばかりですよ!
まあ、さすがに店舗ではそこまで大物は無いか。店のスペースもあるからね。
ゲーム館のオープンなら当然ゲームの福袋あるだろうし命燃やすぜ!
引越ししてから一度も福袋を買っていなかったので
1万円以内で買い捲ってスペシャルな福袋記事を書き上げたい。
>駿河屋の人気キャラクタースルガニャンのグッズを
>1,000円以上お買い上げの方にプレゼント!
>※スルガニャングッズがなくなり次第終了となります。 駿河屋のマスコットキャラのスルガニャンのグッズも貰えるらしいけどアイツ人気あったのか……?
俺としてはダンボールに印刷された貴殿!とか言う音楽家みたいなオッサンの方が印象強い。
ちなみに駿河屋に買取に出した品物で、
駿河屋のジャンク福袋から出てきた不用品の一例としては
外箱とディスク1枚が欠品してる北斗の拳のDVDBOXとか、
洋画の輸入版ブルーレイソフト10数本などです。ここら辺が高かったのかしら。
細かい明細が見れないけど査定が早い「かんたん買取」にしちゃったから分からないのだ。
やっぱり好きだぜ駿河屋。
4月9日は開店前からリアル駿河屋前で待機します。
- 関連記事
-
福袋配信といえば、いろんなDLゲーイラストを印刷してパッケージに入れた自作福袋なんてのもどうですかね