絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

駿河屋アニメ・ゲーム系トレカ2キロ福袋を開封!後編。後編が一番面白いです


IMG_3564_20160525044926ea4.jpg

おめでとう。

駿河屋アニメ・ゲーム系トレカ2キロ福袋を開封!前編
駿河屋アニメ・ゲーム系トレカ2キロ福袋を開封!中編

ということで駿河屋の550円カード福袋の続き!これで最後だ!

IMG_3558_20160525044906bc6.jpg

今回の福袋で2番目に多かったのがエヴァンゲリオンのカード。この分厚さである。
ほとんどが最初のアニメの時のトレカだな。



IMG_3559_20160525044909748.jpg

これはアニメOPの1コマずつカードにしたもの。
エヴァのOPは情報量多かったよなあ。渚カオルが最初から出てることに気付いた時は感動するよね。

IMG_3560_20160525044911c61.jpg

綾波のかわいいカードが沢山。テレビ最終回波カード多いな!
左下は三鷹市とのコラボポスターの絵柄で当時はかなり話題になったものだ。

IMG_3561_20160525044912ff9.jpg

これは初期設定カードか。なかなか貴重なイラスト。
普通過ぎる綾波にトップをねらえ!っぽいアスカ。

IMG_3562.jpg

何このステキカード?!
調べてみたらエヴァのウエハースについてきたクリアカードのようだ。
貞本義行のイラストをふんだんに使っているぜ。

IMG_3563.jpg

裏面も洒落たデザイン。

IMG_3556_20160525045421773.jpg

これは最初の劇場版公開時に発売されたトレカ。
劇場版カードということで通常のトレカより横長になっているのだ。
当時買ったなあ。

IMG_3512_2016052503430159f.jpg

ギャラクシーエンジェルにスレイヤーズのトレカ!
スレイヤーズはなんでシルフィール2枚なんだ……。
いや結構好きだったけどシルフィール。

IMG_3513_20160525034303b49.jpg

ギャラクシーエンジェルのフォルテさんのカード。
衣装がアニメ初期の露出度が高いヤツだ!

44_201605250351088c8.jpg

ところでアルゴスの戦士の中間地点に出てくる石像って顔がフォルテさんっぽくない?

IMG_3514_201605250352191f2.jpg

IMG_3515_20160525035220c16.jpg

黒子のバスケ、ごちうさ、ディーグレイマンのトレカに、零崎一賊の人間コロシアム。
零崎一賊の人間コロシアムって、
カードゲーム風のデザインだけど小説のおまけで特にルールとか無いのかよ!
完全なおふざけカードか。
ごちうさのカードは紙質が良かった。

IMG_3516.jpg

こ、これは!バーコードバトラーのカードか!
読み取ったバーコードからキャラが生成されてバトルができるという内容で
大ヒットしたバーコードバトラーのカードですよ!エポック社とコロコロコミックのタッグ玩具!

IMG_3517_20160525035223236.jpg

カードをひっくり返すとパワーアップした姿に。
身近な商品のバーコードがキャラクターになるということで、
洗剤とかジュースとかをモチーフにしたキャラが多いのだ。

ちなみに俺はバーコードバトラーではなく、
バンダイがコミックボンボンと便乗して出したパチモノの
スーパーバーコードウォーズの方を買いました!バンダイボンボン絶対許さねぇ!

IMG_3518_20160525040005db2.jpg

やはり大量に入っていたガンダムカード。
まずはガンダムSEEDとOOのカードダスを。
なんかこう……売れ残りって感じの顔ぶれだなこれ!

IMG_3519.jpg

これはゲームセンターでプレイできたガンダムカードビルダーのカード。
かなり古いものである。
カーゴ爆弾の単独カードとか渋いな……。

IMG_3520_20160525040008980.jpg

こちらはウエハースのガンダムカード。アニメのイラストなどが使われているな。
こんだけカードあってドムのカードが無いってどういうことだよ!

IMG_3521.jpg

ガンダムエースとガンダムTHE ORIGINの宣伝カードも。なんか特別感あって好き。

IMG_3522_2016052504065843e.jpg

少年ジャンプで連載されていたフジリューの封神演義のトレカ!
しかも独自要素があまりに強くて評判悪かったアニメ版の方かよ?!
なんか楊戩おおいな!

IMG_3524.jpg

うん…人気作品がアニメ化されると
こういうとりあえず作ったみたいなトレカ発売されたよね……。

IMG_3526_201605250410082f3.jpg

結構入っていたゾイドカードゲーム。しかしダブリが多い。

IMG_3527_20160525041010a17.jpg

光学迷彩の絵柄違いが気になる。

IM_352.jpg

プリパラのカードがドバッと出てきたぞ!

プリパラはカード筐体だけど、
ヒーローバンクアーケードみたいにカードがその場で印刷される形式だっけか。
プレイヤーごとにカスタマイズされたカードが手に入って継続してプレイできると。

IMG_3531_20160525041240a34.jpg

入っていた数十枚のカード、全部に「はやとっち」って名前が入ってるんだけど、
これ全部はやとっちさんのカードってこと……?
駿河屋、はやとっちさんから買い取ったカードを全部福袋にダイレクトアタックしたってこと?

IMG_3530_201605250412459a1.jpg

時間やスコアも細かく印刷されているな……。

IMG_3528_20160525041242e0e.jpg

っていうか、さすがに伏せるけど顔写真が印刷されてるカードあるんですけど?!
しかもプリパラおじさんなんですけど?!
やめてくれよ!人の心は無いのか駿河屋!

これはやはり、俺がはやとっちさんの遺志を継いでプリパラでアイドルを目指すべきなんだろうか。
今のプリパラでこのカードが使えるかどうかも分からないが。

IMG_3533_201605250423363f4.jpg

ポケモンのカードダスも沢山出てきた。
初期のアニメや映画のものか。なかなか懐かしい。

IMG_3535_201605250423383f2.jpg

この宙吊りにされてるプリンカード気に入った。

IMG_3536.jpg

ジョーイさん!ジョーイさんじゃないか!カスミとタケシの集合カードもいいねえ。

IMG_3534_2016052504255629d.jpg

そんなサトシになぜかイラつくカスミであった!

IMG_3537.jpg

ポケモンカードゲームも入っていたんだが……何故かすべて海外版!

IMG_3538.jpg

Machamp!

IMG_3539.jpg

これは明治のロゴが入ってるからアイスクリームか何かのおまけカードかな。
ズバット、モルフォン、クサイハナ、ブランコの4枚だ。ブランコ…俺の知らないポケモン?!

IMG_3540.jpg

初期のアンジェリークのトレカか。乙女案件。

IMG_3541.jpg

このカードデザインは乙女キレていいんじゃねーかな……。

IMG_3543_20160525043332995.jpg

うたのプリンスさまのカード。
トレカやクリアカードなど色々。やはり人気コンテンツはカードの種類も多い。

IMG_3544_2016052504342747a.jpg

これは…!サガシリーズ25周年記念のトレーディングカードか!
エンペラーズサガはやってないけど、
ロマサガやサガフロは大体リアルタイムでプレイしてるのでかなり嬉しいぜ。

IMG_3546_20160525043428248.jpg

うわー!金獅子姫の原画カード嬉しい!グレイにゲラ=ハもある!今のロックブーケこんな感じかー。

IMG_3547.jpg

陣形カードとかもあるのか。なんかシュール。
でもロマサガ3にムーフェンスって無かったよな…?

IMG_3548_20160525043431c3f.jpg

ジェラールのレアカードが入っていてテンション上がる。
このまま運河要塞を正面突破するぞ!

IMG_3549_2016052504391824d.jpg

そして何故か6枚も入っているレオン皇帝のカード。
これにはクジンシーも困惑。

IMG35.jpg

レオン「よいかレオン。我々はインペリアルクロスという陣形で戦う。
防御力の高いレオンが前衛、両脇をレオンとレオンが固める。
お前は私の後ろに立つ。お前のポジションが一番安全だ。安心して戦え。」

IMG_3551.jpg

ハヤテのごとく!のカードゲーム。

IMG_3552_20160525045852b99.jpg

イラストのクオリティはなかなか高い。

IMG_3553_20160525050031ad8.jpg

刀剣乱舞のクリアカードも。流行ってるのが来た。
これは模範的工作員同志にでも押し付けるか……。

IMG_3554_20160525050032aef.jpg

「これカードというか本屋とかで配られてる販促品ですよね?」ってのが色々出てきた。

IMG_3555_201605250500346fc.jpg

まあ…非売品なんでしょうけども!ってなる。
右上はエロゲーっぽいなと思ったらやっぱりエロゲーだった。

IMG_3566.jpg

今回エヴァやモンコレを押さえてぶっちぎりで一番多く入っていたのが
トレーディングカードゲームの妖精伝承シリーズ。100枚以上はあったぞ!
全然知らないカードだが結構シリーズが出ていて2006年に終了したようだ。

IMG_3567.jpg

IMG_3568.jpg

SIMPLEシリーズファンで知られるみさくらなんこつ先生じゃないですか!
葉賀ユイのカードもある!

IMG_3569_20160525050432db6.jpg

BLADEに米田仁士に弘司とかなかなか豪華だなあ。

IMG_3570_20160525050432327.jpg

吉崎観音のカードもあった!
っていうかアーケードゲーマーふぶきに出てきた十文字ちづるじゃん!
いいカードあるねこのシリーズ。

IMG_3587_20160525051128e75.jpg

数十枚入っていたのがデ・ジキャラットのトレカ!
しっかりした作りで絵柄もいいねこれ。

IMG_3586.jpg

デジキャラットファンタジーのカードまで……。

IMG_3589_201605250511318e6.jpg

IMG_3588.jpg

裏面に非売品と書いてあるだけでなのでなんのカードなのか分からないが、
カードの角度を変えるとでじこがパンチするアニメカードも!
こういうの昔は色々あったなあ。男の子は無条件にテンション上がるカード。
DVDかなんかの特典っぽい。

IMG_3571_20160525051850160.jpg

ここら辺はバラバラに入っていて分類しようがなかったのでザッと紹介。

IMG_3573_20160525051853a4b.jpg

バンダイ版の遊戯王カードに…ハローキティのお母さん!

IMG_3574_201605250518580ac.jpg

1枚だけ入っていたメダロットカードゲームの腕だけ。
なんか寂しいな……。

IMG_3583_20160525052702ad2.jpg

こちらは学園ヘヴンのカード。
ちなみにこれ18禁のBLゲーです!なるほど~~~~~~!って絵柄。

IMG_3575_2016052505185919a.jpg

アーケードのモンスターハンタースピリッツのカードか。
イャンクック3枚って絶対狙ってるだろ駿河屋!

IMG_3576_2016052505215855f.jpg

艦これのカード!これで俺もアーケードデビューか!?
と行きたいがこれはコレクションガムについてくるクリアカードだった。

IMG_3578_201605250525066fb.jpg

カードだけでなくシールも入ってた。
これはビックリマンシールっぽいけど違う……と思わせてビックリマンのコラボシールだった!
最近はコラボシールばかりな印象あるなビックリマン。
キャプテン翼のコラボシール、「キャプ翼マン」って書いてあるけど強引過ぎる!

IMG_3579_201605250525076e7.jpg

IMG_3577_20160525052504988.jpg

ラブライブに妖怪ウォッチにポケモンにと、ここら辺はお菓子のおまけとかだね。
冷蔵庫や本棚とかにどんどん貼って親に怒られよう。

IMG_3580_201605250525086b0.jpg

これは遊戯王のシール?!しかもデザインからすると声が緒方恵美の方の旧アニメ版か!?

IMG_3581_20160525052509542.jpg

このシャドウマンのシール。
絵柄が異常なまでに昭和っぽくて気に入った。

IMG_3582.jpg

個人的にこれだけで550円の元は取れたと感じたのがデイジー姫&ピーチ姫シールだ!
エンスカイのスーパーマリオ シールコレクションの1枚だそうで。
デイジー好きな俺をピンポイントで狙い撃ちにしたシールだぜ……!

IMG_3437_201605250339118f3.jpg

量が膨大過ぎるのでリスト化は断念したがこんな感じで。
550円でボリュームは文句無しだしとにかく種類が多いし
色々な意味で盛衰栄枯が感じられて開封してて非常に楽しかったが、
ニコ生で開封する模様を放送したりこうやって記事にまとめたりするのが死ぬほど大変だったので
もう買わなくていいかな……!

カードはお気に入りカードとそれ以外に分類してお気に入り以外は処分するつもりなんだが、
お気に入りカードが100枚超えたことを記載しておきます。

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2016/05/25 05:44 ] 福袋 | TB(0) | CM(23)
>しかもプリパラおじさんなんですけど?!
>やめてくれよ!人の心は無いのか駿河屋!
これ福袋に入れる駿河屋も駿河屋だけど売るほうも売るほうだ
微妙に本名わかりそうな名前に顔写真
一歩間違えばプリパラおじさん個人情報がネットの海に・・・・
[ 2016/05/25 07:28 ] [ 編集 ]
他人のプリパラのカードは今の筐体なら使えるみたいだからやってみるといいよ。
[ 2016/05/25 07:43 ] [ 編集 ]
お疲れ様でした!
[ 2016/05/25 08:28 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/05/25 08:42 ] [ 編集 ]
せっかく引っ越ししたんだからゴミ増やすのやめようよ
[ 2016/05/25 09:10 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2016/05/25 10:17 ] [ 編集 ]
むしろ顔写真付きを買取に出せるはやとっちが勇者
[ 2016/05/25 10:35 ] [ 編集 ]
エヴァとモンコレはどっちが多かったの?
[ 2016/05/25 13:45 ] [ 編集 ]
そうだ!俺がっ・・・!俺達が、はやとっちだ!!!
[ 2016/05/25 14:13 ] [ 編集 ]
はやとっちよりも三枚のイャンクック先生の中に一枚だけひろき君のカードがあるのが気になって仕方ない
[ 2016/05/25 14:17 ] [ 編集 ]
はやとっちの顔入りカードは自分で売ったんなら故意犯だけど、身内がよくわからんまま処分したんだとしたら大惨事だな……
[ 2016/05/25 14:27 ] [ 編集 ]
後編が一番おもしろいとかまたハードルあげて…とか思ったら
本当に面白かった  
フォルテさんが一番うらやましいな!
[ 2016/05/25 14:55 ] [ 編集 ]
No title
はやとっちさんに敬礼!

ラー油が二代目はやとっちになれば、
漏洩された個人情報が薄まりますね



カードにことごとく、
らーゆって書いてあっても面白いな!
[ 2016/05/25 15:29 ] [ 編集 ]
No title
はやとっちさんのチケ全部、今のプリパラで使えますよ!
はやとっちさんのものを継続して使うのはちょっとアレなので
100円入れてラーゆちゃんを作りましょう
コーデははやとっちさんのものを借りましょう
レッツプリパラ!!

マーメイドプリズムと硝子の森のレビューが読みたいです。
3行とかでもいいのでお時間ありましたらお願いします。
[ 2016/05/25 15:53 ] [ 編集 ]
自分もバーコードウォーズ派でした!(半ギレ)
[ 2016/05/25 16:05 ] [ 編集 ]
バーコードウォーズは読み取り制度の悪さを
「君のスキャンテクニックでキャラをパワーアップさせよう!」とか煽ってた記憶ががが
[ 2016/05/25 20:00 ] [ 編集 ]
No title
はやとっちさんの人気に嫉妬wwwいや、顔写真付きを買い取りに出す方もそれを普通に売っちゃう方もどうよ?
[ 2016/05/25 21:07 ] [ 編集 ]
全部読んだぜおら
余裕ですよ、面白かっただす
基本的にダブったか飽きたかのどちらかの理由で誰かが手放したものが
こうして新天地にたどりついてあの日のことを思い出したり最近の傾向を学べたりできるので
やはりカードはかたちがあったほうがいい
[ 2016/05/25 21:22 ] [ 編集 ]
「今回2番目に沢山入っていたのがモンスターコレクションのカード」
「今回の福袋で2番目に多かったのがエヴァンゲリオンのカード」
むむむ…?
[ 2016/05/25 21:44 ] [ 編集 ]
確かにモンコレとエヴァのカード同じ枚数になってるな…!
枚数だとモンコレがちょっと多かったのでエヴァは三番手。

[ 2016/05/25 23:54 ] [ 編集 ]
カードビルダー懐かしい…
プレイ料金高いけど好きに装備を組み合わせられてめっちゃ好きだった
[ 2016/05/26 04:13 ] [ 編集 ]
No title
トモチケパキろうぜ!
[ 2016/05/26 07:12 ] [ 編集 ]
新ポケ・ブランコ
にわろたw

配信だけでなく、こんなきっちりしたまとめ記事まで作るとは…
お疲れさまです!
[ 2016/05/27 14:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析