絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

6月3日の雑記 帰ってくるヘッドセットとやってくるレトロフリーク

1 (7)

買ったばかりのUSB接続で青く発光する胡散臭いヘッドセットのマイク部分が3日で使えなくなった!
返品するぞコラァッ!

という話を先日したんだが、面倒でなかなか返品せずにいたところ
販売元のメーカーから商品の感想を聞くメールが送られてきた!

「商品に不明な点や不具合があったら
アマゾンのレビューに星3つ以下をつける前にメールしてね!しっかりサポートするよ!」

的な、これ色々と大丈夫なのかと思うような事も書かれていたが、
とりあえずマイクが使い物にならなかったので返品するという
完全正義のジャスティス・クレームメールを送信したところ、
新しいのを送るから返品しなくていいという返事が!
ありがたくOKしたぜ!

手元のヘッドセットもヘッドホンとして使う分には何の問題も無いので父親にでもあげようかな。
父親の部屋と頭を青く光らせてあげよう。家のサイバー度が跳ね上がる。

しかしこれで新しく送られてきたのがまた壊れてたらどうしよう。色々と不安な商品だからな!
まあ、その時はまた連絡して新しく送ってもらうか。
それが壊れてたらまた送ってもらって…それが壊れたらまた……それが壊れたら……無限ループ!



レトロフリーク (レトロゲーム互換機) (コントローラーアダプターセット)
サイバーガジェット (2015-10-31)
売り上げランキング: 475


あと、去年くらいからずっと買う買う言ってなかなか買えなかったレトロフリーク。
昨日ついに注文したので明日届くぜ!
清掃用の無水エタノールとゲームソフト用の接点復活剤も一緒に注文。万全である。

レトロフリークは二次ロット以降だとカートリッジスロットが改善されててスムーズにプレイ出来るらしいが、
今回は何度も品切れして再入荷してるamazonで買ったからちゃんと二次ロット以降が来るかな?

IMG_3671_20160603231732683.jpg

インストールできるゲームは何百本もあるからな!
一番数の多いゲームボーイソフトだけでこれ。
他にもダンボールにぎっしり詰まったファミコンとスーパーファミコンソフトもある。
メガドライブとPCエンジンも少し。

多分800本くらいあると思うんだが、ちゃんと数えたことないから分からん……。
レトロフリークを買うことでこのゲームすべてが積みゲーとして立ち上がってくる。

IMG_3672_2016060323173336e.jpg

えーと、本数はゲームボーイだけで……もう考えるのはやめた!!!!!!

IMG_3673_20160603231735f10.jpg

IMG_3675_20160603231736455.jpg

レトロフリークで動きか試してみたいのがこのわはーらんどだな!
まあ、中身は10年くらい前に作られたワギャンランドのハックロムなんだが。
内容かなりいじってあるし説明書やラベル、ケースも作ってあって凝ってるのだ。

レトロフリークにどんどんゲームをインストールしながら雑談するだけの実況も
明日6月4日の19時からやるぞ。
とりあえず100本までは実況したいところだが1日ではムリだろうね……。

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2016/06/03 23:26 ] 雑記 | TB(0) | CM(22)
返品じゃなくて返金要求でいいんじゃないですか?
[ 2016/06/03 23:59 ] [ 編集 ]
手持ちの1000本ちょっとをエタノール掃除と復活剤添付しながらやって
3日掛かったよw黙々と同じ姿勢でやってて 腰がバキバキになるから、
姿勢変えながら1日1実況 × n本とかでゆっくりやればいいと思います
[ 2016/06/04 00:37 ] [ 編集 ]
去年の12月に届いたやつが2次ロットだったよ
もう初期ロットは残ってないんじゃないかな
多分今出回ってるのは3次4次ロットじゃないかと
[ 2016/06/04 01:40 ] [ 編集 ]
PS1やSSあたりに対応してくれれば一気に購入意欲増すんだがなぁ…
>>レトロフリーク

カセット時代ばかり顧みられて、この辺の中古ソフトはあまりに適当に扱われ過ぎだと思う
[ 2016/06/04 04:23 ] [ 編集 ]
レトロフリークならDL販売絶望的な版権物入れたいなあ
実機だとバックアップがねえ…
[ 2016/06/04 09:17 ] [ 編集 ]
アマゾン返品は初期不良なら送り返せば即交換してはくれます

送る送料も着払いで受け付けてくれるし、画像をプリントアウトのとこは
プリンターがなければ、画像をネットプリントを利用すればいいですし

アマゾンへの返品は1度やって覚えておいても損はないと思います
[ 2016/06/04 09:51 ] [ 編集 ]
ほんと掃除大変だから生放送するなら事前にやっておいたほうがいいよ…
[ 2016/06/04 09:59 ] [ 編集 ]
>それが壊れてたらまた送ってもらって…それが壊れたらまた……それが壊れたら……無限ループ!
50年を軽く超えたじゃん!
やったね!!
[ 2016/06/04 12:01 ] [ 編集 ]
ネットランナー・・・ハックロム・・・この単語も懐かしくなり申した
[ 2016/06/04 13:05 ] [ 編集 ]
レトロフリークには500弱本ほどインスコしたけど、ホントめんどくさかった…w
1回清掃・メンテしても読み込み上手くいかない場合もあるし
[ 2016/06/04 14:52 ] [ 編集 ]
サイバーガジェットといえばPARやセーブフリークの故障率を思い浮かべるが
製品の機能そのものは概ね公表だし需要あるメーカーなんだよね
自分は何個かUSB吸出し機持ってるからレトロフリークは買ってないが
別売りのアダプタでゲームギアとか取り込めるようになるのは楽でいいなって思う

そういえば8BIT MUSIC POWERのファンブックが発売予定だが
キラキラースターナイトの時みたいに付録のCDにロムデータを収録してるそうな
ファミコン持ってない人はこっちだけ買うとお得
[ 2016/06/04 15:06 ] [ 編集 ]
>PS1やSSあたりに対応してくれれば一気に購入意欲増すんだがなぁ…
CD媒体は容量が大きいしものによってコピープロテクトがかかってるから法的にも危ない
プレステやセガサターンはPC上で動くエミュレーターもいくつかあるけど動作不安定だし
この辺はゲームアーカイブスみたいにメーカーが提供した方がお互い安心できると思う
[ 2016/06/04 15:11 ] [ 編集 ]
>>[ 2016/06/04 15:11 ]
それはPS以前のハードだって一緒よ?レトロフリークよりもVCで遊んだほうがメーカーに還元されるし公式で出してるもの方がいい

まあゲームに対する情熱が残ってるのはカセット時代のゲーマーの方が多い(=金を落としてくれる)ってのがでかいんだろうけどね
少し寂しいよなって話
[ 2016/06/04 17:28 ] [ 編集 ]
FCとかSFCは電池の問題や本体が高価だから買う層がいるんでないの
[ 2016/06/04 20:45 ] [ 編集 ]
>それはPS以前のハードだって一緒よ?
いや大事なのは1行目。当時のカセット媒体だと大きくても32MBってところで
コピープロテクトも(物理的にバラす必要はあるが)まだ浸透してなかった
エミュも完成されているし吸出し機さえ用意できれば非常に快適になる

バーチャルコンソールで出てたら改めて買うようにはしてるけど
正直吸出しと比べて現行機で動くことしか利点が無い
なかばお布施だと思ってる
[ 2016/06/04 22:36 ] [ 編集 ]
まあこれもってたらわざわざ現物持ってる物をバーチャルコンソールで買う意味ないわな
[ 2016/06/05 08:38 ] [ 編集 ]
プレステやセガサターンのエミュレーターの動作が不安定は無いわ
DCやN64は認めるけど
[ 2016/06/05 09:38 ] [ 編集 ]
バカな中二でもわかる、完全正義のジャスティス・クレームメール乙です。
[ 2016/06/05 15:17 ] [ 編集 ]
そして数ヶ月後、毎度クレーム送りすぎてラー油の部屋には青く光るヘッドホンまみれに…
[ 2016/06/06 14:57 ] [ 編集 ]
青光りするヘッドフォン(マイクは不良)まみれの部屋見てみたいです!
[ 2016/06/06 16:35 ] [ 編集 ]
インストールするゲームの始まりだ!
インストールできたらクリアだから!積んでないから!
[ 2016/06/06 16:37 ] [ 編集 ]
>プレステやセガサターンのエミュレーターの動作が不安定は無いわ
ちゃんと再現できないソフトが(頑張ってBIOS吸い出してもまだ)多い
CDドライブやグラフィックドライバなんかの都合でPCによってエラー吐きまくる
そういう状況のままアップデートされてないエミュが多い
特にセガサターン

不安定の基準には個人差があるだろうけどいまいち信頼して使えないと思う
もっと安定してたらCDは吸い出し機もいらないからカセットより敷居低いんだけどね
[ 2016/06/07 03:31 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析