絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

駿河屋 アニメ・ゲーム・その他 トレカ【2kg】詰め合わせセットを開封!更にカオスな後編

IMG_4563_2016090813520420d.jpg


駿河屋 アニメ・ゲーム・その他 トレカ【2kg】詰め合わせセットを開封!前編


前編からの続き!駿河屋のトレカ福袋開封だ!


IMG_4585_20160908143903634.jpg

遊戯王カード!
それも初期のアニメ版の時にバンダイから出たカードダスだ!
駿河屋だと単品で遊戯王カードの福袋はあるんだけど、
これは種類が違うからこっちの福袋に入るんだな。
エルフの剣士とか地味に印象に残るモンスターが多い顔ぶれ。

IMG_4586_2016090814390507d.jpg

やめて!ラーの翼神竜の特殊能力で、ギルフォード・ザ・ライトニングを焼き払われたら、
闇のゲームでモンスターと繋がってる城之内の精神まで燃え尽きちゃう!

お願い!死なないで城之内!あんたが今ここで倒れたら、
舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの?
ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、マリクに勝てるんだから!

次回「城之内死す」
デュエルスタンバイ!

IMG_4581_20160908144308374.jpg

などと遊んでいる場合ではないので次!
リーフファイト!リーフ作品のキャラ集合のトレーディングカードゲームか。
このチビキャラは可愛い。

IMG_4582.jpg

装備カードがシュール過ぎる……。
眼鏡カードは一周回って当たり。

IMG_4583_20160908144549f1c.jpg

これはサクラ大戦3のカード!当時発売されたものか!

IMG_4584.jpg

4枚しか入っていないがメル&シーが揃ってる時点で十分嬉しい。
ロベリアも好きだわ。

IMG_4612.jpg

色んなアニメ・ゲームから多数の作品が参戦してる系のトレーディングカードゲームであるビクトリースパーク。
結構沢山入ってた。

IMG_4614_20160908144857e3a.jpg

これゾンのネクロマンサーのカードが妙に多い。駿河屋チョイスか……。

IMG_4615.jpg

アニメ版封神演義のトレカだーーーーー!
フジリューのマンガ版と全然違う展開だった懐かしのジャンプアニメ!

IMG_4616_20160908145056781.jpg

申公豹の声が石田彰だったのはこれ以外無いってキャスティングだったな!
雷震子が絵柄同じで箔押しと無しの2枚入っていたのが気になる。

IMG_4588_20160908161103d62.jpg

今回も沢山入っていたマクロスFのトレカ。
以前の福袋に続いてシェリル率高い気がする。

IMG_4589.jpg

なんだこのカード…?ってなったけど
裏面見たらシャーマンキングトレーディングカードゲームだった。
何のカードゲームだか分からないキャラばかりだなオイ!

IMG_4590_20160908161318f1b.jpg

大いなるセガの遺産。ラブ&ベリーカード!
プリパラのカードならまだ使えるが今回も困るぜラブベリは!

IMG_4606_20160908161419b10.jpg

こちらはエロゲー雑誌のカラフルピュアガールで使われたイラストをカード化したものらしい。

IMG_4607_2016090816142076b.jpg

黒星紅白だ!やった!

IMG_4608.jpg

IMG_4611_201609081616164c7.jpg

少年ガンガンのキャラ総登場のガンガンバーサスに、モンスターハンターのカードゲーム。
トレカ福袋でもモンハンからは逃げられない。
ガンガンは知ってるキャラがいなかった……魔法陣グルグルあったら良かったんだが。

IMG_4617.jpg

デジモンカードゲーム。スリーブ入りのレアカードも何枚か。

IMG_4618.jpg

こちらはアニメのデジモンアドベンチャーのカード。
モリナガのロゴがあるのでお菓子のおまけか何かか。
貴重といえば貴重かな?

IMG_4625.jpg

これは……スレイヤーズのカードゲーム!?こんなのあったのか!
まあ出ていてもおかしくはなかった!

IMG_4626_20160908162420bd5.jpg

これは……いいな!

IMG_4628_20160908162423345.jpg

魔法カードでテンションが上がりかけるも、
ディグ・ボルトやグレイ・ボムにヘル・ブラストとか地味なのが多い!
ドラグ・スレイブとは言わないがガーヴ・フレアかアストラルヴァイン欲しかった!

IMG_4627_20160908162422f4e.jpg

カードの絵柄は原作の表紙絵や口絵、販促用のイラストから使っているものも多いね。嬉しい!
リナ、今の基準で見ると貧乳でもなんでもないから時代の移り変わりを感じる。

IMG_4620_2016090816332359f.jpg

悠久幻想曲のカード!また時代を感じるものが来たぜ。

IMG_4621_2016090816332429e.jpg

なんか攻略情報みたいなのが書いてあるが、全部集めると攻略本がいらなくなるのか!?
トレカ全部集めるなら攻略本の方が安上がりだけども!

IMG_4622.jpg

プリキュアだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
プリキュアの煌びやかなカードがこんなに沢山!
これは俺の本能も覚醒して眼魂のキュアップがラパパしますよ!
鍵は天空寺タケル……。

IMG_4624_20160908163533987.jpg

キュアソード2枚とか駿河屋ありがとう、そしてありがとう。
これらはプリキュアガムについてくるカードで、さすがに1枚も持ってなかったのでかなり嬉しい!

前回のトレカ福袋はデイジー姫のシールが入ってたし、
今回はきみづか葵カードにキュアソードカードにと、
俺の好きなキャラを的確に入れてくれる駿河屋アナライズは実際凄い。

……いや、1000枚以上入ってるんだから
そりゃ1枚か2枚はお気に入りが入ってて当然って話なんだけども!

IMG_4636_2016090816453065b.jpg

仮面ライダーのカードが2枚!
ARカードダスの電王ソードフォームとオーズシャウタコンボ!
ARを使ってスマホのアプリで遊べるし、アーケードのガンバライドでも使えるシリーズだったが、
現在はどちらもサービス終了しているので単に仮面ライダーのカッコいいカードである。

仮面ライダーのカードはもっと入ってて良さそうなんだけど少ない。
駿河屋には特撮系トレカの福袋もあるからそっちに回されているのか。
でもめったに入荷しないんだよね特撮系トレカ福袋。

IMG_4638_20160908164729c26.jpg

アリスソフトキャラ総登場のハーレムマスターというカードゲーム。ランスもいる。

IMG_4639_20160908164730b64.jpg

ぱすてるチャイムは俺が唯一遊んだことのあるアリスソフト作品なので懐かしい。
まあ、ゲーム部分がしっかりし過ぎててエロ見る前に積んでしまったんだが……!

IMG_4650_20160908165033ef8.jpg

アーケードでちょっとだけ稼働して物議を醸したけいおん!放課後リズムタイムのレアカード3枚!

IMG_4652_20160908165034baf.jpg

カードポイントを見るとギニュー特戦隊くらいの強さみたいだ。

IMG_4648_20160908165035011.jpg

アニメ、フルーツバスケットのカード。見た事ない
ストーリーカードで9話から13話まで順番に入れているのは駿河屋のハンパなやさしさかな?

IMG_4649_20160908165037ef9.jpg

メショーさん。

IMG_4640_201609081655518b2.jpg

おめでとう

IMG_4641_20160908165554d88.jpg

IMG_4642_20160908165556e2a.jpg

今回も沢山入っていたエヴァカード!
種類も当時のカードダス、トレカ、ウエハースなど様々だ。

IMG_4629_201609081655529f8.jpg

ウエハースのカードは素材がプラスチックだから綺麗だし絵柄もいいのが多いね!

IMG_4630.jpg

お世話になったシーンです。

IMG_4643_20160908170028276.jpg

なんとも言えない背景のりっちゃん。

IMG_4645_20160908170031a7b.jpg

女性陣集結!みんなエヴァQでひどいことになってましたね特にマヤ!

IMG_4644_20160908170030f9c.jpg

「普通にわろてるやないかーい!」って当時突っ込んだシーンだ。

IMG_4646_2016090817003331e.jpg

お、いいカード。
パナソニックのDVD購入特典ポスターの絵柄で摩砂雪が描いてるみたい。

IMG_4653.jpg

エヴァの次はナデシコだぜ!5枚だけ入ってた!
パズルカードをハンパに入れるけど一応ルリの全身が入ってるカードを1枚混ぜる駿河屋。
右のもナデシコのトレカの一つで、劇中に一瞬だけ登場したポスターをカード化したもの。
このシリーズはコンプしたから分かる。

IMG_4655_2016090817110187c.jpg

IMG_4656_20160908171102f5f.jpg

これは凄い……テニスの王子様の登場人物が持っている
診察券や許可証、メンバーズカード、診察券などをカード化したもの!
プラスチック製なのでかなりリアル!

テニスの王子様 MIX&MATCH CARD」というシリーズだそうな。なんとマニアックな。
でも好きな作品でこういうの出たら俺も喜んで買うなあ。

IMG_4658_20160908171411d76.jpg

大戦略のカードゲーム?!そんなのあったのか!

IMG_4659.jpg

IMG_4660.jpg

IMG_4661.jpg

この硬派さ!かっこいい!
写真の端っこの方に「写真提供 防衛庁」とか書いてあるのがガチ。
こういうノリでシン・ゴジラのカードも作ってくれないかな。

IMG_4679_2016090817204595b.jpg

ガンダムのウエハースについてくるカード。逆襲のシャアのが多め。

IMG_4680_20160908172046022.jpg

IMG_4681_2016090817221654e.jpg

角度を変えるとガンダムがカッコよく動くカードもあったぞ!
SEEDでもこういうのあったのか……。

IMG_4685_20160908172451546.jpg

IMG_4686.jpg

モンスターメーカーのトレーディングカードゲーム!
イラストが九月姫じゃないとどうしても違和感が。

IMG_4664_20160908172552707.jpg

IMG_4662_2016090817255122b.jpg

妖怪ウォッチとワンピースのデータカードダス。
最近、初代をクリアして妖怪ウォッチ熱が高まっているのでジバニャンが割と嬉しい。

IMG_4692_201609081727263e7.jpg

IMG_4691_201609081727286a1.jpg

IMG_4682.jpg

ハヤテの如くのカードゲームに幻想水滸伝のカードゲーム、そして銀魂のウエハースカード。
幻想水滸伝はレアカードもあってなかなか珍しいかもしれん。

IMG_4665.jpg

IMG_4677.jpg

ここからはほぼバラで入っていたカード。
なのはやうたプリ、エロゲーの宣伝用カードにナルトにオレカバトルにとバラエティ豊か

IMG_4666_20160908173624b04.jpg

るろうに剣心のカードダスが2枚だけ入っていて、
蒼紫と御庭番衆っていう組み合わせにしてある駿河屋の粋な計らい。
この北斗神拳みたいなパンチをする蒼紫カード気に入ったぞ!

IMG_4669_20160908173823655.jpg

今回の任天堂案件。
ストーンカービィのカードと、カードeのピクミンカードだ!地味な2枚!

IMG_4671.jpg

AKBトレーディングカードゲームの柏木由紀が1枚だけポツンと入ってた。
なんか1枚だけ入ってると寂しい。
そもそもAKBトレーディングカードゲームとは一体。
スタンバイ状態とかアクション状態とかなんだよ!

IMG_4672.jpg

これは…今は亡きネットランナーの付録だった
ネットで人気のキャラをカード化した「ねとらん者」シリーズ!今見ると色々つらいシリーズだぜ!
まあ、この時期のネットキャラでは生き残ってる方だよなクマーー!!は。

IMG_4673.jpg

商品名は分からないが鉄道むすめのカード。

IMG_4674_20160908174121180.jpg

裏面の情報量がスゴい

IMG_4675.jpg

ガメラ3のカードが1枚だけ入ってた!
私が絶対に許さねぇぞガメラ!

シンゴジラが歴史的大ヒットしてるが、
現在制作中のガメラは一体どういう方向にしてくるのか注目だぜ。

IMG_4688.jpg

最後はミラクルバトルカードダス。
ドラゴンボールやワンピースやトリコやナルトなど。
ジャンプの人気作品が集結したカードダス。

IMG_4687.jpg

めっちゃ入ってた。

IMG_4689_2016090817494171a.jpg

ドンドンうるせーぞコラァ!太鼓の達人かテメェーは!

IMG_4690.jpg

お気に入りはこの辺。サトツさん!そしてアニメ版でかわいくなってたリンちゃん!
トリコとハンターハンターがほとんどで次がワンピースだったな。

ドラゴンボールのカードは1枚だけ。しかもその1枚が……。

IMG_4693_20160908174944911.jpg

ヒゲのベジータだぁーーーーーーーーーー?!

ドラゴンボールGTで一時期だけ登場してたスタイル!
似合わないって言われてすぐに剃ったヒゲベジータ!
俺の記憶だとゲームとかには一度も出演してないし、
ドラゴンボール改のカード扱いになってるけどそっちにも出てなかったような……。
色んな意味で大当たりな1枚でした。


というわけで以上!量が多すぎるのでリスト化は不可能!
開けてて面白いしボリュームも文句無しだが、
やっぱ記事化が大変過ぎるのであと1年以上は買わないことにするよ……!

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2016/09/08 18:02 ] 福袋 | TB(0) | CM(10)
最低だ、ラー油って……
[ 2016/09/08 18:52 ] [ 編集 ]
ラブベリはDSでカードスキャンついたの買えば使えますよ!
ラブベリデビューしましょう!

…オレ可愛い!ガンギマリしたらどうしよう
[ 2016/09/08 19:35 ] [ 編集 ]
ガンガンVSなつい
本は買ってなかったけど、最遊記やドラクエが好きで、カードだけ集めてルールむちゃくながらめっちゃ遊んだなぁ
ゲームの勝ち負けに関わる初期ライフを、リーダーカードを変えることによって変更できるのが物凄く面白かった
[ 2016/09/08 19:59 ] [ 編集 ]
ロベリアいいなあ
サクラ大戦マジ名作
[ 2016/09/08 21:08 ] [ 編集 ]
こういうの良いな
暇と金が有ったら買ってみようかな
[ 2016/09/08 21:53 ] [ 編集 ]
鉄道むすめのはトレカじゃなくてトレフィグのおまけに付いてきてたやつですね
いわゆるスペックカード的な物?
[ 2016/09/08 21:55 ] [ 編集 ]
これで550円てんだから、お得感というか、ワクワク感と満足度だけ見るなら最強ランクの商品だな。
[ 2016/09/09 01:25 ] [ 編集 ]
No title
マンキンなつい
墓参りと大往生がクソ強かったよ
遊戯王で例えたらサンボルで破壊したモンスターの攻撃力分ダメージ喰らうみたいな効果よ
[ 2016/09/09 16:06 ] [ 編集 ]
これは楽しいなあ
テニプリのやつすごいね発想が
[ 2016/09/09 23:19 ] [ 編集 ]
モンハンのトレカ懐かしい…これはデザインからしてハンティングカードだっけ?MH3や攻略本に封入されてたやつ
しかしヒゲベジータはワロタw
[ 2016/09/11 08:03 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析