絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ --/--/-- --:-- ] スポンサー広告 | TB(-) | CM(-)

刺青×抗争×可愛い!日活のゲーム参入第一弾「刺青の国」がVITAで発売決定!ほか東京ゲームショウ関連

71_2016091522344258e.jpg


『刺青の国』PS Vita版の発売をSUSHI TYPHOON GAMESが発表
第2弾3DS用『Freak Out -Play Tag-(仮題)』も
プレイアブルでお目見え【TGS 2016】 - ファミ通.com


携帯ゲーム版が東京ゲームショウに展示されるという話だった「刺青の国」。
VITA版であることが本日判明したぜ!やはりな!

>発表済みのPC版との兼ね合いも気になるところだが、
>どうやらプレイステーション Vita版を先にリリースしてから、
>その反響を見てPC版も展開するらしい。あくまで家庭用ゲーム機版優先という方針のようだ。


先にPC版を発表していたから同時リリースかと思ったら、VITA版の反響次第だと?!
もう1本は3DS向けの正統派かつ完全新作のホラーゲームだし、
日活、このご時世にゲーム業界にやる気マンマンだぜ!



414_20160915223743778.jpg

しかしこれがVITAで出るって色々凄い……。
MP(みかじめポイント)を消費して萌えキャラに刺青を彫ってパワーアップ!
東京23区の制圧を目指せ!

まったくもって俺の性癖とはかけ離れたシステムですが!
このぶっ飛んだ発想と日活のやる気を応援したいので2本とも買うぜ。
多分刺青の国もダウンロード配信だと思うので配信日と価格の発表を待とう。

CAPCOM:めがみめぐり 公式サイト

カプコンから3DS向けに発売される完全新作「めがみめぐり」の詳細が判明!
12月8日配信の基本無料タイトルであることが発表されたぞ!
ジャンルはサイコロを振って全国を巡るスゴロクゲームだ!

割と楽しみだったんだが、
スゴロクゲームで基本無料ってだけで割とやる気が無くなってしまったぜ……。
公式では課金アイテムに限定コスや特典物を着けた限定版が販売はされるらしいが、
ゲーム自体はやはり基本無料なので限定版には含まれない。
課金アイテムをどう使うかは現段階だと不明。まさかスタミナ制?
うーん、一応やってはみるか。

ところでカプコン、東京ゲームショウがはじまったのに大逆転裁判2の情報が聞こえてこないんだが?!
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2016/09/15 22:49 ] PSN | TB(0) | CM(20)
このご時世に刺青ってなかなかだね。
個人的にはちょっと引くわ。
[ 2016/09/16 00:27 ] [ 編集 ]
タトゥーって表現でもダメって人そこそこいそうなのに、
刺青って言葉使うと完全にヤーさんの世界だよなあ日本では
そりゃ挑戦的であることは間違いないんだが方向性大丈夫ですかね……?
[ 2016/09/16 01:26 ] [ 編集 ]
これはチャレンジングな作品ですね(;^_^)
自分(マイキャラ)に入れるんじゃなくて、パートナーに入れさせるってところが
問題、、、おもしろそうですね!
[ 2016/09/16 01:51 ] [ 編集 ]
No title
やっぱりvitaだったかwww
てかすげぇなぁこれwドン引きだよ
[ 2016/09/16 06:40 ] [ 編集 ]
エロゲ版御神楽少女探偵団のバッドエンドであったな、ヤクザに捕まって情婦にさせられて刺青入れられちゃうの…

日活の攻める姿勢は嫌いじゃないがどこかに怒られたりしないんだろうか不安だぜ
[ 2016/09/16 06:41 ] [ 編集 ]
不謹慎云々はどうでも良いが、それ以前に誰得感が強すぎるな。
クリエイターの特殊性癖をゲームでカミングアウトされても困る……
[ 2016/09/16 07:24 ] [ 編集 ]
No title
どうせ刺青テーマにするなら装備品の代わりにタトゥーシールでパラメータが代わるサイバーパンクものの方が良かったのでは…
[ 2016/09/16 10:21 ] [ 編集 ]
PC版は18禁になるのかな?
[ 2016/09/16 10:43 ] [ 編集 ]
PSってハードとその周辺を旨いことリサーチしてるなぁ
って印象だけどねこれ
[ 2016/09/16 12:51 ] [ 編集 ]
面白いとは思うけど受けないだろうなぁ
担当者の首が心配(物理的に
[ 2016/09/16 14:29 ] [ 編集 ]
No title
正直、キモいっす
バッシングされても擁護できないレベル
[ 2016/09/16 14:40 ] [ 編集 ]
No title
斬新ではある
斬新ではあるが...
[ 2016/09/16 15:10 ] [ 編集 ]
パチンコ屋のアルゼのゲームは資金に余裕ある作りだったんで
異業種メーカー参入は割といいイメージがあるな

基本無料ゲーも悪いイメージはない
パッケージソフトなのに単体では成立せず課金必須、みたいなの増えちゃったから相対的に
[ 2016/09/16 18:22 ] [ 編集 ]
ゲーム内容の出来より
変なゴタゴタになったりしないかが心配だな
[ 2016/09/16 18:59 ] [ 編集 ]
日活ってそんなにお金あるのかな
話題になってないけどナムコが持ってた頃もあったよなあと思ってWikipediaを確認
今の筆頭株主は日テレだとか
なるほどなぁ
[ 2016/09/16 20:10 ] [ 編集 ]
交通系カードだから、すごろくだ!というのは、すごい直球だったな。
まあ、戦隊物のはずもないが!!

今のところ面白さが見えてこないのが問題だが、
基本無料ならとりあえずやってみろということか

”神衣”がコスプレなのは、そーゆー”神”プレイということか
[ 2016/09/16 20:14 ] [ 編集 ]
ラブプラスに足りてなかったのは、ゲーム性(すごろく)なんだ!
というカプコンの判断でしょうか…。
プレイの継続性が重要という判断?
[ 2016/09/16 20:32 ] [ 編集 ]
No title
ちがう、そうじゃないカプコン
コミュニケーションにある程度自由度があればいいんだけどなぁ
現段階だと定型文のやり取りしかわからんし

今りんなみたいなJKがいる時代だしさ
変な方向に会話が行くのもゲームっぽくて楽しいと思うんだよね
[ 2016/09/16 22:45 ] [ 編集 ]
カプコン……ギャルゲ……すごろく……うっ頭が
まああれは面白かったけど。
ついでに先生は時代を先取りしすぎてたね!
[ 2016/09/16 23:10 ] [ 編集 ]
めがみめぐりは「サイコロを振って双六方式で進む」事の意味が
現時点で全く見えてこないので続報待ちかなぁ

いっそポケモンGo方式で全国の駅をリアルで旅行させたら二代目ラブプラスになれそうなのに
[ 2016/09/16 23:48 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析