絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

ファミコン通信創刊号がamazonのオンデマンド印刷で10月3日に復刻!



10/3
Amazon.co.jp:ファミコン通信創刊号 オンデマンド (ペーパーバック) \999

Amazonのオンデマンド印刷でファミコン通信の復刻が決定!10月3日から販売開始だぜーっ!
オンデマンド印刷は注文が入るとamazonが1冊から印刷・製本して送ってくれるサービス。
その分値段は高めになっているが希少な本を現物として手に入れたい人にはありがたい。



>※今回の限定復刊にあたって、当時の広告記事・写真を一部割愛しております。
>そのため、ロゴマークが数ページにわたって掲載される箇所がございますが、ご了承ください。


さすがに古いゲーム雑誌なので復刻しきれないところもある模様。
ファミコン通信創刊号に関しては以前ファミ通の付録に復刻版が記念として付いたことがあるんだが、
使ってるデータは同じだったりするのかな。

ファミコン通信創刊号はさすがに俺が物心つく前の本なので世代ではない
が、オンデマンド印刷で復刻!と言われると欲しくなってくるな。付録版はもう無くしちゃったし。

「限定復刊」とあるので同じような感じで過去のファミコン通信が復刻されたりってのは無さそう。
こういう形で過去のゲーム雑誌が復刻されたら面白そうだったんだが。

amazonのオンデマンド印刷はまだまだ洋書が中心なのでゲーム関連は少なかった。
何か無いかと調べてみたが後はほとんどコンティニューのバックナンバーだ。



CONTINUE(コンティニュー) vol.10 オンデマンド (ペーパーバック) ¥ 1,620

あっ!でもSIMPLEシリーズの特集号だったvol.10がオンデマンド印刷対象だ!
1620円とややお高めではあるが!

IMG_4935_201609272259229d0.jpg

俺も2冊持っているがSIMPLEシリーズのレビュー記事が大量に載っている大特集。
もちろんディースリーパブリッシャーの岡島部長インタビューもある!
雑誌でこれだけSIMPLEシリーズが特集されたのは他に無いのでは?というボリュームだ。

ザ・プレイステーションのSIMPLEシリーズ特集もかなり素晴らしかったけどね。
SIMPLEシリーズ100本をマンガ家にやらせて
感想を一気に全部描かせるとかやってたからなザ・プレイステーション……。

IMG_4936.jpg

コンティニューvol.10は開くとこの素晴らしい広告。
SIMPLE1500THE麻雀が100万本売れたので説得力しかない。

IMG_4937_20160927231633e7e.jpg

SIMPLEシリーズのエグゼクティブプロデューサーである
岡島部長へのインタビューは興味深い話ばかり。
SIMPLEシリーズがしっかりちゃんと考えた上で作られているのが分かる内容だ。

IMG_4938_201609272259198da.jpg

貴重過ぎるのTHEスナイパー制作者へのインタビューもあるぜ!
THEスナイパー、10万本売れてるんですよ!
この中で語られたTHEスナイパー3、俺は今でも待ってます。

IMG_4939_20160927225921940.jpg

そして当時は今ほどメジャーでは無かった後藤邑子さんへのインタビューをスペースの都合でカットする
コンティニューの先見の明の無さが分かる本でもある。

ツッコミ所はあるが実在する神話の一部を現代に伝える歴史的な文献の一つであることは間違いない。
ちょっと高いがこだわる人はオンデマンド印刷版を。
そうでもない人は中古でもいいのでコンティニューvol.10を要チェック!
金が無いヤツは俺の家にくれば読ませてやるよ!よろしくな!

……ファミコン通信関係ない記事になってしまった!

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2016/09/27 23:23 ] ゲーム | TB(0) | CM(6)
おっしゃ!
ラー油の家に行ってニチアサ観ながらシンプルシリーズを語り明かすツアーやろうぜ!
[ 2016/09/27 23:56 ] [ 編集 ]
コンティニューは、最初の頃は好きだったけど、途中からどんどんとゲームとは違うあさっての方向の
特集が多くなるわ、サブカルにしては薄い記事が多くなるわで、途中で見限ってしまった思いでがある。
[ 2016/09/28 01:32 ] [ 編集 ]
No title
行けるもんなら超行きたい!
生放送特別枠・リスナー3人ぐらいといっしょにラー油ん家でSIMPLEざんまい、とかあったら全力で応募するぞ!
[ 2016/09/28 11:28 ] [ 編集 ]
家に行けるってのはクラウドファンディングの1番高いリワードみたいね(笑)
noteの方で支援者向けのSIMPLE飲み会とかやってもええんやで
[ 2016/09/28 17:53 ] [ 編集 ]
漫画図書館Zではずいぶん前からこのシステムで漫画を販売してたな
元々絶版マンガを販売してその収益はほぼ100パーその作家に支払われるシステムだがオンデマンド印刷となるとある程度持ってかれるのかね
ゲーム系は版権の関係で難しいらしくあまり数はないけど古い作品はちょこちょこ存在しているようだ
[ 2016/09/28 19:04 ] [ 編集 ]
No title
以前の復刻版は三谷幸喜監督の写真が全部NGになってた記憶が
[ 2016/09/29 15:08 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析