
PSVRが発売されてから俺の視界はVRの話題で一色。
今日はPSVRで使えるモーションコントローラーを秋葉原の駿河屋でゲットしたぜ!
税抜き2970円だ!
モーションコントローラーはPS3時代にソニーが出したMOVEと全く同じ物なので、
こうやって中古で探してくれば使用できるのだ。
どこ行っても売り切れだったんだ。ありがとう駿河屋。やはり駿河屋は信用できる。
とはいえ、1個しか買えなかったからあと1個いるんだが……。
それもそのうち探さねば。まったく大変だぜPSVRは!
あと、PSVRをウチの父親にやらせてみたぞ。
全然ゲームやらない人で、ハマってたのはファミコンの将棋や麻雀、ゲームボーイのテトリスくらい。
とりあえず初音ミクとシンゴジラとロンドンハイストを体験させたが
「凄い!」「迫力がある」と絶賛してたぜ。
初音ミクのライブの臨場感には感動してたし、シンゴジラもかなりビビってた。
最後にプレイしたロンドンハイストの銃撃戦も楽しんでいたぞ。
銃撃戦を体験させた後に
「戦闘で疲れた」と言い残して部屋から出て行ったのが面白かった。

PSVR用にPSストアカードも買いまくってるぞ。
家の近所のコンビニだとカード買う人がいないのか、
プリペイドカードコーナーのPSストアカードがホコリ被ってて汚かったんだが、
最近は俺が買いまくっているからとてもクリーンな状態になっているぞ!
っていうかホコリどころか何かシミのようなものが付いてるような……。
よくこんなものを客に売るな!そして買う方も問題あるなこれは!


あと、VRと言えば今週のファミ通のPSVR特集。
サイバー宗教の広報誌みたいになっててSF感すごかった。
なんかPSVRが発売されてから、急に世の中が未来っぽくなった気がする。
完全に目が死んでる子供の写真も必見。

謎のイタリア人もいた。
韓国MGameが開発中の「Princess Maker VR」が,KOREA VR FESTIVAL 2016に出展PSVRでまさかのプリンセスメーカーVRが発表されて度肝抜かれた。
その発想は無かった。記事読むとプリメ2のリメイク的な作品になるのかな。想像つかん。
そしてなんかSFモノのエロゲーみたいなイメージビジュアル
韓国のMGameはガイナと協力してプリンセスメーカーの復刻に頑張ってるトコで、
最近steamで2を配信して、シリーズ全部出したいとまで言っていたメーカーだ。
まさかのVRまで持ち出してくるとはかなり気合入ってるな……!
家庭用も予定しているらしいがどっからどう見てもPSVR!
続報を楽しみに待つぜ!
- 関連記事
-
配信見た感じだと実際の画質がわからないけど、HD画質じゃないんですか?