
先日開封した駿河屋福袋の記事行くぜ!
【同人ソフト】 じゃんく系同人メディア 30本セット 【同人CD】 ¥666駿河屋で666円!同人ソフトや同人CDが30本入った福袋!
1本辺り30円を切るお買い得な内容だ。
>同人メディア(同人ソフト・同人CD)の30本セットです。
>定番タイトルから未知のタイトルまで、多種多様!
>楽しさと、驚きを貴方に…なかなか不安を煽る説明文だな!
アダルトタイトルも混じってるっぽいので慎重に紹介しよう。
ニコ生で開封した時のアーカイブはこちら。
色んな同人ゲームが入ってたら面白いけど
俺の予想だと巻数が多い上に大人気だったひぐらし、うみねこ、彼岸花の竜騎士07作品と、
東方のアレンジCDが死ぬほど入ってるんじゃないかと思っているが……。
ヘタするとひぐらしかうみねこがこれ一つでコンプできるんじゃないかと思っているが!
まあ、開けていこう!

これは…なんだ?!
調べてみるとニコ生の歌い手である蛇足とGeroのタッグによるCDと、
台湾での映像を収録したDVDみたいだ!
いきなりすげぇ困る!

東方大運動会。健全な東方二次創作ゲーだった。
最近は東方の二次創作ゲーがPS4で出たりしてるが、
これはPS4に移植されたりはしてない。

2010年の作品でくにおくんの「ダウンタウン熱血行進曲」を東方でやったようなゲームだった。
クロスカントリーと勝ち抜き格闘の2種目を収録していて、コミックも同梱。
WindowsXP対応とか書いてあったがウチのPCでも動いたぜ。

ちょっとやってみたがコースがちゃんとオリジナルでキャラも多く、グラフィックも気合入ってる!
くにおくん好きなのでこれは楽しめたぞ。当たり!

ASRIELというサークルのオリジナルCD。
REQUIEM、悪夢奏でる涙の戦慄、永遠に捧げし凍てつく眠り、Devils lullabyの4枚が入ってた。

カード付!

霜月はるかのオリジナルボーカルCD「ユラグソラ」!

霜月はるかの曲ほぼ聴いたこと無かったので良かったかも。
片霧烈火も参加してる。

パッケージ映せないヤツ来たぞ!18禁タイトル!

2006年に出たパルテノンのTemptation~催淫の奈落~!
女性を催眠状態&淫乱化させる能力を身に付けた男子生徒が主人公の催眠調教アドベンチャー!
しかし催眠も調教もちょっと俺のストライクゾーンじゃないので残念!

ディスクだけだがオープンザアンダーヘアー状態なのでまた見せられないの来た
DM-FC、AREA188、にゅ~とらるぼぉいが2016年の夏コミで無料配布したカタログ&体験版集。
無料配布されたものかよ!
ちょっと俺の好みじゃないですね……。

これは!トラボルタPのトラボティック・ワールド!ボカロCD!未開封!

俺の好きな「ココロ」に始まり、「少年銀河」「ピンクスバイダー」など人気曲が満載の名盤!
もう持ってる!!!!!!!!!!!!!
まあ未開封だからこれはこれで。
「ココロ」はプロジェクトミライのねんどろPVも良かったなー。

Project-γのproject Gamma 2008 -origin-。
未開封!でも特殊ケースなのにヒビがガッツリ入ってる!
痛み分け。

企画モノのコンピCDだ。すべてオリジナル楽曲。
イオシスしか分からない……!

じゃむぱん・じゃぱん・つあー!
Dios/シグナルP、buzzG、たま、モゲラッタによるコラボCD&イラスト&短編小説。
メインは4曲収録のボカロCDですな。イラストかわいい。

幽閉カタルシスのキズナ、ありふれた二人。艦これのアレンジCDだった。

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
来やがったな竜騎士07あああああああああああああああああああああああああ!
って、うみねこ3本と彼岸花の後編の合計4本なので思ったより少なかった。
ひぐらし入ってなかったかー。

うみねこは1話、2話、6話となっております!
俺は全部持っているので問題ない。

Gian Tame Original Sound Track。
「ジャンのためなら世界を壊す」というBL系18禁同人ソフトに付属するサントラだけ!
サントラを付属するって音楽の評価が高いソフトだったりするのかなこれ……。

ここからは東方アレンジCDのステージだッ!
イオシスの東方河想狗蒼池と東方想幽森雛!

東方サマーフタリ、スーパーあまねりお、スーパーシャッターガール!
最近結婚したビートまりお&あまねである。
COOL&CREATEはシューティングアレンジCDの「STG×STG」だけ持ってるがあれは名盤だった。

どぶウサギの東方妖々夢アレンジCDである幻葬旋律曲 Necromanza。
東方永夜抄アレンジCDの夢幻夜想曲 Eternal Nocturne。
東方夢時空/東方幻想郷/東方怪綺談/秋霜玉アレンジCDの追憶鎮魂曲 Nostalgic Requiemの3枚。
4枚同時に出たCDで、残り1枚は東方紅魔郷アレンジだったようだ。
そして俺は東方紅魔郷しか東方をやってない!

K2SOUNDの氷凛と花篝の2枚

C-CLAYSのALBA、CERCA、灯岸の3枚。

東方アレンジアルバム第22弾、第28弾、第32弾って凄まじいな?!

Azure & Sandsの東方JAZZ 2007、Icarus' cryの不滅桜花
いえろ~ぜぶらの東方輪衝歌、いえろ~ぜぶら×有限会社るざりんの東方ESCALATION
とろろ.netの東方ねば~ランド2の5枚。右上にキズナがあるのは写真撮る時のミスね。

東方ねば~ランド2のジャケットは大丈夫かなと思ったが、
とろろをぶちまけただけのようなので健全です!

ササラヤのFloatia2。
多数のアレンジャーを集めた東方アレンジアルバム。

オーライフジャパンの望郷舞踏宴と鋭鋒乃風標。
いえろ~ぜぶらの東方詠劫歌。

ビフォーアフター。

駿河屋 【同人ソフト】 じゃんく系同人メディア 30本セット 【同人CD】 ¥666蛇下呂道&蛇下呂IN台湾
REQUIEM
悪夢奏でる涙の戦慄
永遠に捧げし凍てつく眠り
Devils lullaby
東方大運動会
ユラグソラ
Temptation~催淫の奈落~
にゅーとらるぼぉい全作品カタログ&体験版
トラボティック・ワールド
じゃむぱん じゃぱんつあ~
キズナ、ありふれた二人
project Gamma 2008 -origin-
うみねこのなく頃に 第一話
うみねこのなく頃に 第二話
うみねこのなく頃に散 第六話
彼岸花の咲く夜に -第二夜-
Gian Tame Original Sound Track
東方河想狗蒼池
東方想幽森雛
幻葬旋律曲 Necromanza
夢幻夜想曲 Eternal Nocturne
追憶鎮魂曲 Nostalgic Requiem
氷凛
花篝
東方JAZZ 2007
不滅桜花
東方輪衝歌
東方ESCALATION
東方ねば~ランド2
Floatia2
望郷舞踏宴
鋭鋒乃風標
東方詠劫歌
以上!駿河屋の同人ソフト福袋だ!
予想通り半分くらい東方のアレンジCDだったな!
もっとゲームが多かったら良かったが、この価格ならまったく文句無し。
東方大運動会だけで元は取れてる。
30本セットと言いつつ30本以上入ってるお馴染みの駿河屋算。

まとめるとこういう感じの福袋だった。
このせいで最近の作業用BGMが東方のアレンジCDばかりになってる。
どぶウサギの東方アレンジがオーソドックスなアレンジで好みかな。
東方紅魔郷アレンジも欲しくなってきた。
東方以外だとASRIELのCDとユラグソラがかなり気に入ったぜ。
ちょいちょい聞いていこう。
- 関連記事
-