
1月11日はニンテンドーeショップの更新日。
1月12日はスクールガールゾンビハンターの発売日。
1月13日はニンテンドースイッチの詳細発表。
イベント盛り沢山の3日間がはじまるぜ!テンション上がってきた!
PSプラスの更新日でもあったな。
ニンテンドースイッチはロンチタイトルや今後のサードタイトルも発表されるだろうから、
ディースリーパブリッシャーの参入とSIMPLEシリーズの発売が決定してもらいたい!
期待したい……!
本当に決定したら俺死ぬかもしれないから今から心臓を鍛えておこう。

3DSでスターサインから300円で配信中の
お宝ディフェンダー~ファラオの秘宝~をハードモード含めて全ステージを完全クリア。
8時間ほど。
敵がトラップの近くに来たらタッチして発動させて倒すゲームで、
地形やトラップの配置はステージ毎に完全固定の構成。
単純な内容だが敵をまとめてトラップで始末する爽快感や、
簡単すぎず難しすぎずのバランスがなかなか後を引く作りで
敵を直接タッチすると顔文字で煽ってくる演出や
バカみたいに能天気なED曲とか妙なセンスも面白い。
低価格ゲームということもあってかトラップの種類が少な目なのが惜しかったが、
300円という値段を考えれば十分だと思う。
配信前からなんか面白そうで気になっていたタイトルだが良かったわ。

同じく3DSで配信中のドローンファイトも最高難易度でグランプリを制覇。
特徴らしい特徴があんまり無いゲームで、
ちょっと画面が見辛いくらいで大きな欠点も無くそこそこ楽しめたかな……くらいだった。
という感じで2016年12月28日配信のゲームを2本クリアしたぞ。
次はセヴァードをやるとしよう。
- 関連記事
-
まだ最初のステージクリアした位なのに戦闘システムと世界観に引き込まれる…!