絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

Nintendo Switch プレゼンテーション 2017開催!本体は3月3日発売で29980円!スプラトゥーン2にゼノブレ2など圧巻のタイトル群!

HNI_0005_20161213210509df1.jpg

4



Nintendo Switch|Nintendo

この日をどれほど待ちわびたことかッ!
発売日などニンテンドースイッチの詳細が明らかになる
Nintendo Switch プレゼンテーション 2017がついに開催!
本体価格やビッグタイトルなど情報満載だったぜ!


1412.jpg

本体の発売日は3月3日で価格は税抜き29980円に決定!
本体バリエーションは2種類あるが付属するジョイコングリップの色が違うだけと。
WiiUの時に比べてスッキリさせた印象。

価格は想定通り。
でもジョイコングリップが2個付属することを考えるとなかなか頑張ってる価格かな。
リージョンフリーであることも発表された

14_20170113162126574.jpg

本体機能は既に発表されていた通り。

テレビに本体を繋げて大画面で遊んでも良し
本体をモニターにしてテレビの無い場所で遊んでも良し、
本体とジョイコンを合体させて手に持ち、携帯ゲーム機のように好きな場所で遊んでも良しと。
これまでの据え置きハードではありえないプレイスタイルの広さが特徴だ。

オンラインプレイはもちろん、最大8台の本体を持ち寄ってのローカル対戦にも対応しているぞ!
テレビが無くても本体だけで8人ローカル対戦!
これはスプラトゥーンとスマブラが超盛り上がりますね……!

14_2017011316281511b.jpg

そしてコントローラーであるジョイコングリップの詳細な機能も初公開!
本体に2つ付いたジョイコングリップにはどちらも加速度センサーとジャイロセンサーを搭載。
右手側のグリップにはNFCリーダー/ライター機能が付くことも発表され、
amiboなどはここで読み取るようだ。

ゲームのスクリーンショットを撮影できるキャプチャーボタンも判明。
嬉しい!これでいちいちミーバースに画像をアップしたりする手間が無くなるんですね!
将来的には動画撮影にも対応するとのことだ。

174_20170113161314de6.jpg

精細で表現力豊かな「HD振動」も紹介されていた。
ジョイコンに搭載されている
プレゼンテーションではガラスのコップに氷がぶつかる感触が、
その氷の数まで含めて感じ取れる様子などが紹介されていたぞ!すごそう!

ニンテンドウ64の振動パックで「コントローラーが振動する」という概念を初めて提唱した任天堂が、
その上を行くHD振動を世に放つ!これはワクワク!

マリオがブロックを叩く感触がコントローラーから伝わってきたりするわけですよ。
ゾンビゲーだったらチェーンソーでゾンビをぶった切る感触がリアルに伝わってきたりするわけですよ。
ギャルゲーだったらそりゃもう色々大変なわけですよ!
機能の一つって感じの紹介だったけどこれめちゃくちゃ面白い使い方出来ると思うわ。
納豆かき混ぜるゲームとか出しましょうぜ!

他にも物の形や動き、距離などを読み取れるモーションIRカメラも搭載!
WiiとWiiUの機能をよりパワーアップさせたセンサーの塊みたいなコントローラーで、
これまでの任天堂ハードの総決算と言える機能性だぜ……!

14_20170113164545ef5.jpg

ソフトも発表!
ロンチとなる「ワンツースイッチ」!パーティゲームだ。
本体に2つ付属するジョイコンを、2人のプレイヤーが1個ずつ手に持ってプレイする。
画面ではなく、対戦相手の目を見てプレイする、ジョイコンならではの内容だぜ。
収録ゲームはガンマンや白刃取りなどそれっぽいものも多いが……。



1-2-Switch(ワンツースイッチ) | Nintendo Switch | 任天堂

乳絞りとかもあって大分気が狂ってた。
これはメイドインワリオシリーズの遺伝子ですわ……。

14_20170113165051ea3.jpg

ARMS|Nintendo Switchソフト|Nintendo


2017年春予定のニンテンドースイッチ完全新作も登場!
ジョイコンを両手に持ってプレイするボクシングのような対戦アクションだ。
手が伸び~るキャラを操作しての殴り合い!

両手がバネになっているっていうかなり異形なキャラデザなのに、
カラフルかつ可愛くカッコ良くまとめてる任天堂のセンスさすがだわ。



『Splatoon2』が2017年夏発売決定! 新要素満載の映像も本日公開! | トピックス | Nintendo


死ぬかと思いましたね。
スプラトゥーン2、2017年夏発売決定ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!

初報でチラッと映っていたスイッチ版はバージョンアップ版か何かかと思ったらナンバリングの続編!
新武器の2丁拳銃に、ミサイルを始めとする新スペシャルウエポンの数々!
ジャッジくんさんの子供みたいな新キャラ、新BGM!
今回も発売後にイベントやアップデートでの拡張を行っていくようだ!

やっべぇ!もうやっべぇわこれ!
WiiUで任天堂が手に入れた「今後10年以上戦えるコンテンツ」であるスプラトゥーンの続編!
今年の夏とかやべえ!遠いけどすぐじゃん!遠い!



死ぬかと思いましたね。
マリオシリーズ最新作!スーパーマリオオデッセイが2017年冬発売決定!

現実の街並みのようなリアルな場所から大自然、ややマリオUSA感のあるファンタジーな場所まで。
様々な世界を冒険する新作!
マリオが帽子を投げて武器にしたり、投げた帽子をジャンプ台にして大ジャンプする新アクションも!
PVのワクワク感が限界突破してて震えたよ!やばすぎるだろ今回のマリオ!
2017年冬だから年末商戦向けだろうな……待ち遠しすぎる!



死ぬかと思いましたね。
ゼノブレイド2が……ニンテンドースイッチで発売決定だ!
マジかよーーーーーーーーーーーーーーーーーー?!

まだ詳細な情報は無かったが2017年発売予定だ!

ってことはマリオオデッセイ、スプラトゥーン2、ゼノブレイド2が今年出るんだ……。
死ぬかもしれん。
コーエーテクモとのコラボであるファイアーエムブレム無双も発表となったぜ。

14_20170113170736d6c.jpg

14_20170113170923761.jpg

Project OCTOPATH TRAVELER|Nintendo Switchソフト|Nintendo

サードタイトルも一気に発表!
スクエニの完全新作タイトルである「Project OCTOPATH TRAVELER」が登場。
またスクエニが「昔のRPGが好きだったあなたへ」みたいなの出して来たぞ!
スタッフはブレイブリーデフォルトと同じ模様。ドットと3Dが融合した雰囲気いいねえ。



女神転生シリーズ最新作も発表された。
アトラス公式だとHDタイトルと書いてあるからPS4でも出るっぽかったな。

セガの名越さんが出て来てゲーム見せずに挨拶だけして帰ったり、
ベセスダがスカイリムのニンテンドースイッチ版を正式発表したり。

141_2017011317134542d.jpg

その後は須田剛一が滑りながら登場!
強引にファイアープロレスリングの話を挟むのが面白かったが……。

417_2017011317152845d.jpg

なんとWiiで発売されたノーモアヒーローズの主人公であるトラヴィスが帰ってくる?!
ノーモアヒーローズ3かと思ったがまだタイトルは言えないと。
インディーとメジャーゲームを繋げる架け橋になるような内容で、
トラヴィスとインディースターの共演とかなんとか。

トラヴィスが主役のインディーゲームオールスターみたいなのを出すってことだろうか。
とりあえず注目しておこう!



そしてFIFAシリーズやドラゴンボールゼノバース2、
ディスガイア5、ぷよぷよテトリス、ボンバーマンといったサードの新作が流れ、
最後に3月3日に発売が決まったゼルダの伝説ブレスオブワイルドの新PVでシメ!

各タイトルのもうちょっと突っ込んだ紹介に関してはあとで個別に記事化するが、
ロンチタイトルがちょっと弱すぎるとは思ったものの
ワクワク感が圧倒的なプレゼンだったぜスイッチ!
コントローラーも凄いし、任天堂の繰り出してくる新作一本一本がすげぇ!
1年目でゼノブレイド2、スプラトゥーン2、マリオオデッセイ、ゼルダってやばい。

期待して買うぞーーーー!

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2017/01/13 17:23 ] Switch | TB(0) | CM(43)
No title
期待できるラインナップ
[ 2017/01/13 17:31 ] [ 編集 ]
私はとりあえずゼルダはWiiU版を買って、夏のスプラ2待ちですね。

プレゼン終盤に紹介されたタイトル以外を一気にまとめた映像を流してましたが
あのくらいなら簡単でも全部紹介した方が良かったんじゃないですかね~
少なくともロンチタイトルとマリカくらいはPVを流せば良かったのに…
[ 2017/01/13 17:48 ] [ 編集 ]
ソフトもいいけど、ゲーム機そのものが楽しそう
[ 2017/01/13 17:51 ] [ 編集 ]
ゼルダが間に合ってくれた
これだけで予約する価値がある
[ 2017/01/13 17:51 ] [ 編集 ]
スクエニの奴OCTOPUS(蛸)じゃなくてOCTOPATHなのな。
そのまま訳すと「八本の道」かな……
ウルティマ アバターへの道かな?
[ 2017/01/13 17:53 ] [ 編集 ]
後二ヶ月ないとかマジかよぉ(嬉しい悲鳴
[ 2017/01/13 17:54 ] [ 編集 ]
ロンチはサイト見ると他にもまだある感じ
まあ世界共通放送で(リージョンフリーになったとはいえ)おま国ロンチの話はできないよなあと

いやマジで想定以上の物が出てきてビックリだよ
LR拡張も公式で最初から付属ってのが最高
ゼルダもロンチで外人も俺も発狂してるし、公式通販で確実にゲットしたいところ
…でも並んで買うのも楽しいんだよなあ
友人と行列で携帯機でゲームしながら夜を明かして待って、帰ってさらに新ハードを寝落ちするまで遊ぶのは最高!
[ 2017/01/13 17:59 ] [ 編集 ]
制裁で表現力豊かな「HD振動」とはいったい何ぞwww
[ 2017/01/13 18:05 ] [ 編集 ]
アーケードアーカイブス来るってことは
旧WiiのネオジオのVC配信停止になったりするのだろうか?
[ 2017/01/13 18:07 ] [ 編集 ]
VCと思いきやのスト2、ボンバーマンの新作登場
ハムスターのアケアカ参戦→夢の携帯アケゲー生活
スクエニのドット感のある新RPGプロジェクト
ここら辺が個人的な注目ポイント

アケアカの充実次第で購入を決定したいと思う
正直まだGOではないな自分としては

ロンチにゼルダを用意できたのは良かったね
wiiUも3DSもロンチでこけた感じは否めなかったので強力プッシュがあったのは良い
[ 2017/01/13 18:09 ] [ 編集 ]
>制裁で表現力豊かな「HD振動」とはいったい何ぞwww
精細やったね…!
[ 2017/01/13 18:15 ] [ 編集 ]
ARMSはベラボーマンとコラボすべき
[ 2017/01/13 18:33 ] [ 編集 ]
No title
女神転生おわったんちゃうんかい!
[ 2017/01/13 18:37 ] [ 編集 ]
正直Switchは様子見しようかと思ったがゼノブレ2で購入決定したわ。
まぁゼノクロみたいに延期したりゼノクロみたいにストーリーがちょっと…で終わったりしないか不安もあるがPV見る限りゼノブレの正当続編を目指してる感じで期待の方が大きすぎる!
[ 2017/01/13 18:49 ] [ 編集 ]
ゼノブレイドはあまりそそられなかったけど、ARMSはやってみたいなと思った。
ローンチでマリオがないというのも違和感ありましたね。
あとはマルチ作品でくる辺り、据え置き機なんだなって感想。
[ 2017/01/13 19:03 ] [ 編集 ]
3万切ってくるとは思わなかった
超安いだろこれ
[ 2017/01/13 19:18 ] [ 編集 ]
あのマリオのPVはなんか、Dreamcastのソニックアドベンチャー思い出した。
リアルっぽい都市の中にゲームキャラクターが居る感じがね。
[ 2017/01/13 19:21 ] [ 編集 ]
あ、あといわっちと違って、絶対にMiiにはなってくれなさそうな
新社長の存在感が面白かったです。組長の系譜ですなw
[ 2017/01/13 19:24 ] [ 編集 ]
初期の映像で箱庭物の3Dマリオらしき物があったからもしかしてとは思ってたが
マリオオデッセイやばいわ
ギャラクシーも面白かったけど、久々の箱庭3Dアクションとか嬉し過ぎる
[ 2017/01/13 19:39 ] [ 編集 ]
まだ帰宅直後で映像見れてないけどラー油が死にそうなほど喜んでることは伝わった
個人的にはFE無双だなー。ようやく来たか…!
[ 2017/01/13 19:56 ] [ 編集 ]
ロンチはゼルダあるけどWiiU版買う人も多いだろうし
現状だとロンチはちょっと弱そうか。
マリオはなかなか面白そう、しばらく様子見て評判見る予定
レギンレイブ2とか出るなら即買うんだがなー
[ 2017/01/13 20:08 ] [ 編集 ]
ゼノブレイド2でテンション上がりまくりでした
[ 2017/01/13 20:28 ] [ 編集 ]
4gamerには、「Nintendo Switch用は「HDプロジェクト」の,3DS用は「3DSプロジェクト」のタイトル」って書いてあるけど・・・。
[ 2017/01/13 20:32 ] [ 編集 ]
No title
まとめありがとう。ほんとこの先1年で、ゼルダ、スプラ、ゼノブレ、マリオの新作が遊べるってすげーな。あとコントローラがすごくいいし、はじめから2つついてくるって素晴らしいね。挑戦的ハードだったWiiとWiiUを挟んで、ストレートなやつ出してきたなー。Wiiほどのインパクト無いけど、長生きしそう。
[ 2017/01/13 20:39 ] [ 編集 ]
 
購入しないつもりだったけど
ゼノブレのためにWii、クロスのためにWiiUを買った自分は
ゼノブレ2が出るなら購入確定です。
[ 2017/01/13 20:59 ] [ 編集 ]
No title
ラー油さん、ジョイコンはコントローラーのことで、グリップはアタッチメントなので、色々勘違いしてらっしゃる(´・・`)
[ 2017/01/13 21:19 ] [ 編集 ]
個人的には期待作多めの大発表でしたわ。
買うのはまだ先になりそうだが(泣)
[ 2017/01/13 21:33 ] [ 編集 ]
等身の高いキャラクターのゲームが多いのに驚いた
マリオにさえリアルな人間が出てくるしw
少し「ファミリー向け」に傾き過ぎたイメージを是正しようって意図があるのかな

ロンチ付近の布陣が弱いのは確かに心配だけど
今日発表されたゲームが予定どおりリリースされるならすごいぞ
[ 2017/01/13 21:39 ] [ 編集 ]
Re: No title
> ラー油さん、ジョイコンはコントローラーのことで、
>グリップはアタッチメントなので、色々勘違いしてらっしゃる(´・・`)
本体は本体でジョイコンがコントローラーなのね……。
修正しました!
[ 2017/01/13 21:53 ] [ 編集 ]
マリオとゼルダの新作PVのこの吸引力は何なんだよ
無限に見ていられる
ブレイブリースタッフの新作は、ついに自分たちが作りたかった古き良きあの感じを最新の技術でってものができてる気がする
期待してないことはなかったけど、予想をはるかに上回る楽しさが待ってる確信すら覚えたぞい
[ 2017/01/13 22:21 ] [ 編集 ]
海外赴任中の私にはリージョンフリーはありがたいです。
日本で作ったニンテンドーアカウントと、
海外現地購入した本体を紐づけして遊べるってことですよね。
(もし認識違っていたら指摘お願いします…)

ローンチが弱いと思うけど、その分、
発売日直後の争奪戦は激しくなさそうなので、
3月中には手に入れたいですね。
[ 2017/01/13 23:18 ] [ 編集 ]
会場の歓声とか全然聞こえなかったけど、盛り上がってたのかな?マイクが拾ってなかっただけ?でも拍手は聞こえてたし…なんか見ていてそわそわしたわw
HD振動ばかりは実際に体験してみないとね。全国で体験会してくれないかな

ソフトで気になったのは、メガテン、4FINALのオーディンが出てたけど、4関連の新作なのかな?HDリマスターとか、4と4FINALをまとめた完全版とか
[ 2017/01/14 01:51 ] [ 編集 ]
個人的にはEAのプレゼンターが真顔で、奥さんを説得して息子の名前をルイージにしたと語ってたのがツボだわw
[ 2017/01/14 02:14 ] [ 編集 ]
アケアカは素直に嬉しい
言及してる人もいるけど「好きなアーケードゲームを持って歩く」ってやっぱテンション上がる
例えばセガ3Dアーカイブスとかも飲み会なんかで結構思い出ネタに使えるのよ
[ 2017/01/14 02:24 ] [ 編集 ]
主なローンチがゼルダだけなのはちょっと弱いかなって思った
マリオオデッセイかイカもローンチだったらなあ

でもゼルダ楽しみゼノブレ2も楽しみ
[ 2017/01/14 07:09 ] [ 編集 ]
メガテンの3DSのやつはDS3かな
[ 2017/01/14 07:36 ] [ 編集 ]
No title
とりあえず任天堂社員キャラ濃すぎwww
[ 2017/01/14 12:56 ] [ 編集 ]
No title
名越さんのゲームはもしかしてヒーローバンク新作か!?
[ 2017/01/14 15:33 ] [ 編集 ]
振動といえばGBAの廻るメイドインワリオの振動がすごかった記憶がある
[ 2017/01/14 18:32 ] [ 編集 ]
No title
自分もFE無双かなー、惹かれたのは
ただ、ロンチはあんまり惹かれるのがなかったので、発売日には買わないと思う
値段も想定内だけど、その上限値って感じ
予想は25000になんとかしてくると思ってた

大きな需要が喚起できるスイートスポットは2万くらいと思うので、そこからは1万くらい高い印象
[ 2017/01/15 08:50 ] [ 編集 ]
No title
あれだけの機能詰めて3万円切ったのにはビックリした。しかも、タッチパネルにも触感デバイス?って機能があるし…、凄いね。

さわった人の言う事にゃ、本体は軽いらしいね。

ソフトは何も心配していない。
任天堂のゲームだけでも絶対元取れる自信があるわ。
[ 2017/01/16 19:38 ] [ 編集 ]
>テレビに本体を繋げて大画面で遊んでも良し
>本体をモニターにしてにしてテレビの無い場所で遊んでも良し、

上の「本体をモニターにして~」の行、「にして」が二回かぶって、ヘンテコな文になっちゃってます。
いや、興奮はすごく伝わって来るんですが……!

細かい指摘でごめんなさい。
[ 2017/01/18 16:18 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> >テレビに本体を繋げて大画面で遊んでも良し
> >本体をモニターにしてにしてテレビの無い場所で遊んでも良し、
>
> 上の「本体をモニターにして~」の行、「にして」が二回かぶって、ヘンテコな文になっちゃってます。
> いや、興奮はすごく伝わって来るんですが……!
>
> 細かい指摘でごめんなさい。
ありがとうございます!修正しておきました
[ 2017/01/18 19:04 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析