
Nintendo Switch|Nintendoこの日をどれほど待ちわびたことかッ!
発売日などニンテンドースイッチの詳細が明らかになる
Nintendo Switch プレゼンテーション 2017がついに開催!
本体価格やビッグタイトルなど情報満載だったぜ!

本体の発売日は3月3日で価格は税抜き29980円に決定!
本体バリエーションは2種類あるが付属するジョイコングリップの色が違うだけと。
WiiUの時に比べてスッキリさせた印象。
価格は想定通り。
でもジョイコングリップが2個付属することを考えるとなかなか頑張ってる価格かな。
リージョンフリーであることも発表された

本体機能は既に発表されていた通り。
テレビに本体を繋げて大画面で遊んでも良し
本体をモニターにしてテレビの無い場所で遊んでも良し、
本体とジョイコンを合体させて手に持ち、携帯ゲーム機のように好きな場所で遊んでも良しと。
これまでの据え置きハードではありえないプレイスタイルの広さが特徴だ。
オンラインプレイはもちろん、最大8台の本体を持ち寄ってのローカル対戦にも対応しているぞ!
テレビが無くても本体だけで8人ローカル対戦!
これはスプラトゥーンとスマブラが超盛り上がりますね……!

そしてコントローラーであるジョイコングリップの詳細な機能も初公開!
本体に2つ付いたジョイコングリップにはどちらも加速度センサーとジャイロセンサーを搭載。
右手側のグリップにはNFCリーダー/ライター機能が付くことも発表され、
amiboなどはここで読み取るようだ。
ゲームのスクリーンショットを撮影できるキャプチャーボタンも判明。
嬉しい!これでいちいちミーバースに画像をアップしたりする手間が無くなるんですね!
将来的には動画撮影にも対応するとのことだ。

精細で表現力豊かな「HD振動」も紹介されていた。
ジョイコンに搭載されている
プレゼンテーションではガラスのコップに氷がぶつかる感触が、
その氷の数まで含めて感じ取れる様子などが紹介されていたぞ!すごそう!
ニンテンドウ64の振動パックで「コントローラーが振動する」という概念を初めて提唱した任天堂が、
その上を行くHD振動を世に放つ!これはワクワク!
マリオがブロックを叩く感触がコントローラーから伝わってきたりするわけですよ。
ゾンビゲーだったらチェーンソーでゾンビをぶった切る感触がリアルに伝わってきたりするわけですよ。
ギャルゲーだったらそりゃもう色々大変なわけですよ!
機能の一つって感じの紹介だったけどこれめちゃくちゃ面白い使い方出来ると思うわ。
納豆かき混ぜるゲームとか出しましょうぜ!
他にも物の形や動き、距離などを読み取れるモーションIRカメラも搭載!
WiiとWiiUの機能をよりパワーアップさせたセンサーの塊みたいなコントローラーで、
これまでの任天堂ハードの総決算と言える機能性だぜ……!

ソフトも発表!
ロンチとなる「ワンツースイッチ」!パーティゲームだ。
本体に2つ付属するジョイコンを、2人のプレイヤーが1個ずつ手に持ってプレイする。
画面ではなく、対戦相手の目を見てプレイする、ジョイコンならではの内容だぜ。
収録ゲームはガンマンや白刃取りなどそれっぽいものも多いが……。
1-2-Switch(ワンツースイッチ) | Nintendo Switch | 任天堂乳絞りとかもあって大分気が狂ってた。
これはメイドインワリオシリーズの遺伝子ですわ……。

ARMS|Nintendo Switchソフト|Nintendo2017年春予定のニンテンドースイッチ完全新作も登場!
ジョイコンを両手に持ってプレイするボクシングのような対戦アクションだ。
手が伸び~るキャラを操作しての殴り合い!
両手がバネになっているっていうかなり異形なキャラデザなのに、
カラフルかつ可愛くカッコ良くまとめてる任天堂のセンスさすがだわ。
『Splatoon2』が2017年夏発売決定! 新要素満載の映像も本日公開! | トピックス | Nintendo死ぬかと思いましたね。
スプラトゥーン2、2017年夏発売決定ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
初報でチラッと映っていたスイッチ版はバージョンアップ版か何かかと思ったらナンバリングの続編!
新武器の2丁拳銃に、ミサイルを始めとする新スペシャルウエポンの数々!
ジャッジくんさんの子供みたいな新キャラ、新BGM!
今回も発売後にイベントやアップデートでの拡張を行っていくようだ!
やっべぇ!もうやっべぇわこれ!
WiiUで任天堂が手に入れた「今後10年以上戦えるコンテンツ」であるスプラトゥーンの続編!
今年の夏とかやべえ!遠いけどすぐじゃん!遠い!
死ぬかと思いましたね。
マリオシリーズ最新作!スーパーマリオオデッセイが2017年冬発売決定!
現実の街並みのようなリアルな場所から大自然、ややマリオUSA感のあるファンタジーな場所まで。
様々な世界を冒険する新作!
マリオが帽子を投げて武器にしたり、投げた帽子をジャンプ台にして大ジャンプする新アクションも!
PVのワクワク感が限界突破してて震えたよ!やばすぎるだろ今回のマリオ!
2017年冬だから年末商戦向けだろうな……待ち遠しすぎる!
死ぬかと思いましたね。
ゼノブレイド2が……ニンテンドースイッチで発売決定だ!
マジかよーーーーーーーーーーーーーーーーーー?!
まだ詳細な情報は無かったが2017年発売予定だ!
ってことはマリオオデッセイ、スプラトゥーン2、ゼノブレイド2が今年出るんだ……。
死ぬかもしれん。
コーエーテクモとのコラボであるファイアーエムブレム無双も発表となったぜ。

Project OCTOPATH TRAVELER|Nintendo Switchソフト|Nintendoサードタイトルも一気に発表!
スクエニの完全新作タイトルである「Project OCTOPATH TRAVELER」が登場。
またスクエニが「昔のRPGが好きだったあなたへ」みたいなの出して来たぞ!
スタッフはブレイブリーデフォルトと同じ模様。ドットと3Dが融合した雰囲気いいねえ。
女神転生シリーズ最新作も発表された。
アトラス公式だとHDタイトルと書いてあるからPS4でも出るっぽかったな。
セガの名越さんが出て来てゲーム見せずに挨拶だけして帰ったり、
ベセスダがスカイリムのニンテンドースイッチ版を正式発表したり。

その後は須田剛一が滑りながら登場!
強引にファイアープロレスリングの話を挟むのが面白かったが……。

なんとWiiで発売されたノーモアヒーローズの主人公であるトラヴィスが帰ってくる?!
ノーモアヒーローズ3かと思ったがまだタイトルは言えないと。
インディーとメジャーゲームを繋げる架け橋になるような内容で、
トラヴィスとインディースターの共演とかなんとか。
トラヴィスが主役のインディーゲームオールスターみたいなのを出すってことだろうか。
とりあえず注目しておこう!
そしてFIFAシリーズやドラゴンボールゼノバース2、
ディスガイア5、ぷよぷよテトリス、ボンバーマンといったサードの新作が流れ、
最後に3月3日に発売が決まったゼルダの伝説ブレスオブワイルドの新PVでシメ!
各タイトルのもうちょっと突っ込んだ紹介に関してはあとで個別に記事化するが、
ロンチタイトルがちょっと弱すぎるとは思ったものの
ワクワク感が圧倒的なプレゼンだったぜスイッチ!
コントローラーも凄いし、任天堂の繰り出してくる新作一本一本がすげぇ!
1年目でゼノブレイド2、スプラトゥーン2、マリオオデッセイ、ゼルダってやばい。
期待して買うぞーーーー!
- 関連記事
-