
□
キューブクリエイターDX 公式
□アークシステムワークスが「キューブクリエイターDX」を4月27日に発売へ。
サンドボックス型ゲーム「キューブクリエイター3D」に新要素を追加 - 4Gamer.netアークシステムワークスの「キューブクリエイター3D」がパッケージ版で発売決定!
タイトルは「キューブクリエイターDX」で発売は4月27日!
価格はパッケージ版が2800円でダウンロード版が1852円。
元々800円のダウンロード専用ソフトだったからダウンロード版優遇なのかな。
アークシステムワークスがローカライズしたマインクラフトの二番煎じかと思いきや、
爆裂大ヒットで
閉鎖予定だった開発会社が復活し、攻略本まで発売決定。
累計36万ダウンロードを記録して大幅にパワーアップしたパッケージ版が今回決まったと……。
ダウンロード専用ソフトだと何本かあるんだけど、
日本の3DSパッケージソフトで発売されてるサンドボックスゲームってテラリアくらいしかないから、
これも大ヒットの可能性を秘めている。アークシステムワークス上手くやってるなあ。

アークと言えば今月発売したPS4のBirthdays the Beginning。
昨日ちょっとやってみたんだがこれは面白いわ……。
時間を止めて世界をいじれる画面で地面を上げ下げして環境を整える。
時間を進める画面に切り替えて生命の増加、発生、絶滅を見る。
それを踏まえてまた環境を整えに行く。

この繰り返しなんだけどすげー楽しい!
見たこと無い生物が生まれると嬉しいし、有名な恐竜とかが誕生するとテンション上がる。
ホントに地面を上げ下げして様子見るだけのゲームなんだけど時間忘れる。
1月30日にはまさかのダブルドラゴン4を出すし、
今年もアークシステムワークスは飛ばしてるぜ……!
- 関連記事
-