絶対SIMPLE主義

死力を尽くしてSIMPLEシリーズを応援するブログ

1月30日の雑記 ドライブガールズ、秋葉までひとっ走り付き合えよ!

4117_20170130024638253.jpg

1月26日に発売されたドライブガールズをずっとプレイ中だ!
開発タムソフト、販売バーグサラ・ライトウェイトによる完全新規の美少女3Dアクションで、
様々な店舗特典とか発売記念イベントとか
コスプレ衣装作ってタレントに着せて生放送に出演とかそういう販促に凄く力を入れている。

……販促に力を入れている分ゲームの開発費がかなり削られてるなこれ!
ステージの数少ないし演出や一枚絵も最低限!低予算感がすごいぞ!



2017-01-29-021211.jpg

しかしアクション部分はかなり爽快感あって良い意味でタムソフトらしさを感じられる。
車形態と女の子形態を使い分けて戦う内容で、
攻撃でギアゲージを溜めると攻撃力と防御力が最大で2倍になるシステムが特徴。
車で敵を轢いてゲージを一気に上げてパワーアップして女の子でボコる!みたいな感じ。
車形態も女の子形態も動きがスピーディー。

出てくるザコ敵はリーダーを倒すと全滅する仕様なので、
リーダーをロックオンしてザコ敵を巻き込みながら派手なコンボをガシガシ決めていくのが爽快!
車をかっ飛ばしながら敵の群れに突っ込むにも楽しい。

スーパーアーマー持ちの敵や遠距離攻撃してくる敵など難易度は高く感じるが、
ギアゲージの維持やふっ飛ばし攻撃を決めるタイミングを意識したり、
車で轢く攻撃をメインに使ってみたり、ショップでパワーアップアイテム買って育成したり、
サブウエポンの銃で集中攻撃したりすると結構あっさり突破できる試行錯誤がいい。

2017-01-28-032329.jpg

登場キャラもテンプレ的な性格だけど
適切な尺で適切なキャラの掘り下げとドタバタを行いながら進むので楽しい。
メンバーみんな可愛いぜ。
スクールガールゾンビハンターの後だと非常に完成度高く感じる……。

2017-01-28-033715.jpg

俺のイチオシはギャラクサちゃんだ!
キャラのモデリングもなかなかしっかりしてる。

会話デモは一枚絵もほぼ無いし演出が寂しいとか、
似たようなステージばかりですぐ終わるとか、
空中でダメージを受けた時と起き上がりの無敵時間が短いせいで、
敵の連続攻撃喰らうとお手玉され続けるのがストレス溜まるとか
装備アイテムであるステッカーを集めてキャラをカスタマイズ要素が、
性能の高いステッカーが手に入り辛いのと、
使いやすいステッカーが決まっているせいで楽しさが薄かったリと。
いかにも低予算な欠点も多いんだが、遊んでいるとなかなか楽しいゲーム。

とりあえずオフラインのミッションはすべてクリアして、
オンラインのミッションも7割ほどクリアした。トロフィーコンプを目指す。
オンラインの高難易度ミッションは、
固くてダメージを受けてもあんま怯まない敵が、
複数出て来て高速で動き回って遠距離攻撃や突進攻撃を繰り出してくるので
一人だとなかなか苦戦するぜ……。

4127.jpg

最近アキバズトリップのアニメ見てるんだけどこれ滅茶苦茶面白くないか?!
いや、コテコテでゆるくて一昔前のアニメっぽい内容なんだけどそれが見てて凄く落ち着く……。
バカだけどみんな生き生きしてる登場キャラとか、
オタクネタ満載で秋葉原を舞台にした意味がしっかりあるのがとても良い。

キャラやストーリーはアニメオリジナルでゲームの1や2とは違うんだけど、
今の所アキバズトリップ2より格段に面白いぞ。

1144.jpg

C2wj_IZVEAA8ZDL.jpg

実在店舗の協力を得て制作しているので背景がすげぇ凝ってるのも素晴らしい。
秋葉原に頻繁に行く俺が見ると「主人公たちがどこで戦っているか」がちゃんと分かる。

来週はカプコン公認でストリートファイターVが登場する内容とかで楽しみだぜ。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加
[ 2017/01/30 03:32 ] 雑記 | TB(0) | CM(15)
アキバズトリップ好きなら同じ監督のロボットガールズZもオススメ
[ 2017/01/30 07:52 ] [ 編集 ]
ドライブガールズはamazonレビューが1件しかなくて
何というか星一徹とかからもスルーされてるのがすごい
[ 2017/01/30 10:05 ] [ 編集 ]
話を聞く限りでは面白かった頃の閃乱カグラっぽい気がする
>>ドライブ
[ 2017/01/30 12:32 ] [ 編集 ]
カグラSVのシステム流用の
ネプテューヌvsゾンビ軍団のさらに流用ですからねぇ
これで都合4回目のカグラSVの再生産ですよ
[ 2017/01/30 14:34 ] [ 編集 ]
コスプレしてるのは、声優さんではないタレントの方ですね
[ 2017/01/30 15:56 ] [ 編集 ]
>コスプレしてるのは、声優さんではないタレントの方ですね
失礼しました!修正しておきました
[ 2017/01/30 16:10 ] [ 編集 ]
なんというか、今風の可変走攻ガンバイクって感じだな。
[ 2017/01/30 17:43 ] [ 編集 ]
アニメ1話見たときは微妙かと思ったけど
3話4話すごいおもしろかった
[ 2017/01/30 17:47 ] [ 編集 ]
でも正直ドライブモード時の地雷がうっとうしいよね
それ以外は良ゲー
[ 2017/01/30 18:59 ] [ 編集 ]
タムってDL専用の低価格ゲーとかもう出さんのかなあ
[ 2017/01/30 20:15 ] [ 編集 ]
ドライブガールズは去年のTGSのステージ中継見るくらいには気になってたんだけど詰みゲー多すぎてスルー
ってカグラSVのシステムなのかーい
[ 2017/01/30 20:24 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
> でも正直ドライブモード時の地雷がうっとうしいよね
> それ以外は良ゲー
〇ボタンのダッシュで突っ切れるで
[ 2017/01/30 21:07 ] [ 編集 ]
低価格陵辱エロゲにいそうなキャラデザ
[ 2017/01/30 21:16 ] [ 編集 ]
アニメアキバズは「見たかったアキバズトリップ」って感じで非常に良い
「秋葉」「オタク」って二つの要素がしっかり生かされてる
変に色気に振りすぎずバカなノリ重視で見てて気持ちが良い

ゲームの方は今後どうなるのかねえ
あのノリで出してくれるならまたやりたいわ
[ 2017/01/30 22:31 ] [ 編集 ]
アキバズトリップ面白かったなら同じ監督で同じイヤホンズが主題歌歌ってる「それが声優!」も見とくべき、お仕事アニメとしてデキがいいし見た後だと魔法つかいプリキュアが2倍面白くなるというオマケつき
[ 2017/02/02 22:02 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

日本のSIMPLEシリーズ人口
ad by google
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

DAIKAI-6

Author:DAIKAI-6
誰かが言っていた……。
夢見る心は
自由で真っ白なキャンバス
だってな!

連絡用アドレス
daikai10@infoseek.jp

※2chから転載禁止処分を受けた
ブログのリンク・転載は
ご遠慮願います

メールフォーム(意見・連絡等などあればこちらから)

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
FC2アクセス解析