シリーズ生誕30周年記念作品「探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK」制作決定のお知らせ |
ARC SYSTEM WORKS OFFICIAL WEB SITE探偵神宮寺三郎、再始動!
アークシステムワークスがシリーズ30周年を記念した新作、
「探偵 神宮寺三郎 GHOST OF THE DUSK」が3DSで制作決定!
また、過去作のリメイクをスマホ向けに2017年春から配信することも発表されたぜ。
5年ぶりに3DSで新作とはめでたい!タバコどころか家に火を点けたくなるぜ!
3DS向け新作とスマホ向けリメイクを同時に発表してくれるのは安心出来て良いですな。
しかしスマホ向けリメイクって何を出すんだろう。
リメイクは2回目になるけど無難に1作目である「新宿中央公園殺人事件」から出すのか、
それとも人気の高い「夢の終わりに」を出してくるのか。
はたまた前後編である「Innocent Black」「KIND OF BLUE」を1本にしてくるとか。
「探偵 神宮寺三郎シリーズ」始めとするワークジャム制作タイトル事業権利の譲受に関してのお知らせ |
ARC SYSTEM WORKS OFFICIAL WEB SITEまた、アークシステムワークスがワークジャム制作タイトルの無体財産権を譲受したことも発表。
「探偵神宮寺三郎シリーズ」「Theresia-テレジア-シリーズ」「こねこのいえ」「謎の事件簿」
の名前が公式には記載されている。
神宮寺三郎シリーズはこれまでもアークから発売されていたけど、
今後は更に活発なシリーズ展開を行っていくということか。
今年はアドベンチャーゲーム関連の動きがホント活発。
以前、アークシステムワークスが
元テクノスジャパン作品の無体財産権を譲受した時と同じ流れだなー。
ここからくにおくんだけでなくダブルドラゴン4も飛び出して来たのは記憶に新しい。

□
絶対SIMPLE主義 3DS「こねこのいえ 桐島家と三匹の子ネコ」レビュー!
三匹のネコが妖怪と対決!やさしい雰囲気の王道ADV「こねこのいえ」はかなり前にdsiウェアで配信されていたタイトルで、
去年突然3DSでも配信されたんだが、やはりアークからの続編が動いてるということか。
ワークジャムと言われるとどうしても「クロス探偵物語」を期待してしまうんだが、
現状ではアーク公式に名前が無いから関係無さそうかなー。
ちなみに探偵神宮寺三郎シリーズはゲームアーカイブスでは
アーリーコレクション(ファミコン版4作セット)、未完のルポ、夢の終わりに、灯火が消えぬ間に、
Innocent Black、KIND OF BLUEが配信中。
PSとPS2で出たタイトルは全部補完されてるので、シリーズには手を出しやすい状況。
Wiiになるがバーチャルコンソールでもファミコン版4作品がそれぞれ配信中だ。


□
探偵 神宮寺三郎 「Kind Of Blue」 オリジナルサウンドトラック□
探偵神宮寺三郎 灰とダイヤモンド オリジナルサウンドトラック+α□
Jinguji Song Chronicle Vol.1□
Jinguji Song Chronicle Vol.2 :DS Selectionアマゾンだとデジタルミュージックストアでサントラ4枚が各1500円で配信中。
どれもアマゾンプライムなら聞き放題なので加入してる人なら要チェックだ。
アークシステムワークスは今年も精力的で素晴らしい。動向を見守るとしよう。
あと神宮寺も良いけど「CHASE 未解決事件捜査課 ~遠い記憶~」もどうにかしろよな!
- 関連記事
-
くにおくんシリーズはまともに遊べる作品が出てくるまで時間が掛かってしまったけど…アドベンチャーなら完成度高いソフトが割と作りやすい!といいなぁ。