シシララTVのゲームDJである安藤武博さんのツイートで、
俺の連載コラム「『SIMPLE』シリーズに魂を売った男・ラー油の挑戦」が
過去最大のPVであることが判明したぜ!
いやぁ……ホッとしたわ!PVが心配だったんで結果を出せたのは良かった。みんなありがとう!
第一回だから注目されたってのも大きいと思うけど、
この反響に応えて今後もSIMPLEシリーズの面白い記事を書くぞ!
連載の「SIMPLEシリーズに魂を売った男」というタイトルは内容に合ってないのでは?
という意見も結構貰った。これはシシララ側から提案されたタイトルだったんだけど、
ちょっと引っかかるくらいのタイトルの方がいいかなと思ってそのまま採用したんだ。
第一回の記事の最後でグレイマスクを被った俺の写真を使ったのも、
タイトルと合わせて「なんかヤバいヤツの連載がはじまったぞ!」という感じを出したくて。
効果がどのくらいあったかはよく分からないが……。
とりあえず第二回の記事は第一回より面白くなってると思うので更新をお楽しみに

プレイしていたレイジングループ、クリア後の暴露モードとエクストラシナリオ読み終えた。
これで完全クリアだ!
いやー、面白かった。この分量と質のテキスト、フルボイスで3000円は安すぎるわマジで!
落ち着いたらレビューすることにするぜ。
ADVのレビューは格闘ゲームの次に苦手だがレイジングループは絶対に書かねばならない。
レビューといえばタンクトゥルーパーズ、
ダウンタウン乱闘行進曲、ドローンファイト辺りのレビューをまだ更新してなかったな……。
ここら辺もぼちぼち片付けて行こう。

□
VITA「新星抜擢ドライブガールズ」レビュー!車で轢いて人間で殴る!レース&コンボアクション! 今日はVITAのドライブガールズのレビューを更新!
色々とチープだがアクション部分はなかなか良かったぜ。
主人公たちのニセモノが出てくる展開で話を繋ぐとか、
微妙にスクールガールゾンビハンターと被る部分があってそこは苦笑いでしたね……。
しかも戦いになると身長がこっちの1.5倍くらいあって、サモンライド粒子反応まで感じさせる!
関係ないところで嫌な汗が出た!

ドライブガールズが終わったので次はダンガンロンパV3をやろうと思ったが、
その前に発売日付近に買ってプレイしてなかった絶対絶望少女にやっと手を付ける。
このタイミングでプレイしなかったら永遠にプレイしなくなりそうな気がしてな……。
まだ最初だけどやっぱプレイヤーを引き込む手法が上手いなあ。
グロさを抑えるためにモブの死体をシルエット、血をピンクにしてる演出が余計にえぐくて良い。
これはもう人間じゃなくてただの物なんだなって。
敵の「超小学生級」の連中もすげぇ悪質なクソガキだぜ。

そして妄想 十神白夜が面白すぎてずるい。
2月はこんな感じで積みゲー消化に当てよう。
3月はニンテンドースイッチとアライアンスアライブ。
余裕があれば無双スターズかブルーリフレクションも行こう。
- 関連記事
-