
ダブルドラゴン4をやる前に
VCで買っていたダブルドラゴン1のファミコン版を終わらせておいたんだが、
せっかくなのでこれまたVCでかなり前に買ったゲームボーイ版もクリア。
メインテーマのGB音源verは素晴らしかったし、
アーケード版に近い構成になっているステージや、
新しいアクションが増えているザコ敵、
初期ゲームボーイソフトとしては気合の入った多彩なアクションなど面白い1本だった。
ただ、ファミコン版から鬼畜なトラップやギリジャンも増えててそこはキツかったな!
敵自体はかなり弱くなってるし、
ステージ頭からならまるごと保存機能を使ってもOKという縛りを入れてなんとかクリアした。
次はダブルドラゴン2だ!


ドラゴンボール超のOPに登場したマッチョグレイに、
地球防衛軍5に登場した巨大グレイにと、2017年はリトルグレイがアツい気がして注目している。
どちらも「人間より小さくてガリガリ」という従来のリトルグレイのイメージを覆した、
ありそうでなかったタイプのデザインなのが好き。本編での活躍が楽しみだ。
2月12日のあさごはん|daikai6|notenoteの方で以前ブログでやっていたあさごはん記事を細々と書いていくことにした。
日常の記録を残しておきたい。
ブログに書くとたまに苦情来るしなんとなく初見に優しくない気がしてな……。
記念日に引っ掛けたSIMPLEシリーズ紹介記事も思いついたら更新で続けていきたい。
- 関連記事
-